goo blog サービス終了のお知らせ 

そろばん塾ピコ☆☆一緒にそろばん始めましょう!

さいたま市内に日進校・ステラ校・宮原小前校・大成校・本郷校の5校を開設。そろばんは将来役に立つ習い事として人気です。

ステラ校 9月9日

2016-09-10 | ステラ校
こんにちは、今日はカラッとした良いお天気ですね。
昨日は私はステラ校に行っていました。

1コマ目、今日は低学年から年長さんまでの生徒たちが集まりましたね。
まだ基本テキストをやっている生徒が大半ですが、
この時間帯はまだ人数が少ないのでじっくりと指導を受けることが出来ます。


2コマ目、1コマ目より年齢が上の生徒が多くなりました。
今日はフラッシュ暗算検定受検週間なので、2コマ目と3コマ目で6人受検しました。


3コマ目はほぼ満席です。来週が珠算暗算の検定受検週間なので、
もちろん次月は受けられそうな生徒もおりますので、模擬試験を受けている生徒が多かったです。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

4月からは、月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたから、振替えが可能なので通いやすくなりました。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

  このたび10月より本郷校を開校することになりました。
       場所は、さいたま市北区本郷町1122-1 本郷会館内 です。
        (大宮本郷郵便局の斜め向かい側)

       おけいこ日は火曜日、金曜日、土曜日になります。
           
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 




日進校 9月8日

2016-09-09 | 日進校
こんにちは、今日は雨は降らないようですが、昨日はかなり不安定なお天気でした。

私は日進校に出ていたのですが、幼児クラス(3時20分から)の生徒がやって来る頃は
大雨になってしまい、びしょ濡れになって大変申し訳なかったです。

4人の生徒がいますが、皆器用にご破算が出来るようになりました。

4時半ころ(1,2コマの生徒)

お天気が不安定なせいか、木曜日としては生徒数が少なかったです。
特に1、2コマはいつも来ている生徒も……しかし人数が少ないということはそれだけ講師の目が届きます。

5時半ころ(3,4コマの生徒)
今月の日進校は珠算検定を受検する生徒が20数名もおりますので、
来週の受検週間に向けてタイマー計測して模擬試験を受けている生徒がたくさんいました。

6時半ころ(5コマ目の生徒)

火曜日と木曜日は5コマ目(6時~)があります。人数も少ないし落ち着いておけいこ出来るので、いつもこのコマに来るという生徒もいます。


日進校の生徒たちが通う近隣の小学校が4校とも今月24日が運動会ということで、その練習が始まっているようですね。
疲れているとは思いますが、折角おけいこに来てくれたんだからそろばんの方もガンバレガンバレ


下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。


当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

 このたび10月より本郷校を開校することになりました。
       場所は、さいたま市北区本郷町1122-1 本郷会館内 です。
        (大宮本郷郵便局の斜め向かい側)

       おけいこ日は火曜日、金曜日、土曜日になります。
           
  詳しくはホームページをご覧ください。




ステラ校 9月7日

2016-09-08 | ステラ校
こんにちは、だんだん雨も強くなったようです。
今日は不安定な天気だそうで、おけいこに影響ないと良いのですが。

昨日のステラ校ですが、蒸し暑くはありましたが、雨にはなりませんでした。


1コマ目、低学年生でもうすぐ基本テキストを卒業できそうな生徒が何人かいて、頑張っていましたよ。


2コマ目が一番人数が集まりました。来週検定を受検する生徒、進級して新しい級の導入部分をやっている生徒夫々です。
講師は私を含めて4人もおりましたから、十分目が行き届いていたと思います。


3コマ目、今週はフラッシュ暗算の受検週間なのでフラッシュ暗算の検定を受検する生徒が何人かおりました。

先日も触れたのですが、9月に入ってもまだ残暑も厳しいし、生徒たちも普段の学校生活にまだ
馴染まなくて疲れているように見受けられます。
もう少し秋らしくなってくればきっと…


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

4月からは、月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたから、振替えが可能なので通いやすくなりました。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

  このたび10月より本郷校を開校することになりました。
       場所は、さいたま市北区本郷町1122-1 本郷会館内 です。
        (大宮本郷郵便局の斜め向かい側)

       おけいこ日は火曜日、金曜日、土曜日になります。
           
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 




宮原小前校 9月5日

2016-09-06 | 宮原小前校
こんにちは、残暑厳しいですね。昨日は宮原小前校に行っていました。
場所が宮原小学校の校門前の自治会館で、私が到着した頃ちょうど小学生がどっと校門から出てきましたよ。


1コマ目はいつもたくさんの生徒が来ています。基本テキストをやっている元気の良い生徒が多いので
挙手も多く講師たちが飛び回っていました。


2コマ目は奥側に生徒たちが固まっていました。すでに検定に合格したレベルの生徒ばかりだったので、
最後にかけ算九九を唱和してもらいました。


3コマ目は少人数で、一人ひとり講師にみっちり指導を受けていました。
遅い時間にはなりますが、個別に良く見てもらいたいという生徒は是非3コマ目にどうぞ。

宮原小前校は、宮原小学校隣の「鍛冶自治会館」和室で、
おけいこは月曜、木曜の3:30~ 4:30~ 5:30~ でしたが、
10月から水曜日もおけいこ日となり、月、水、木曜日から選択できるようになります。

自治会館の駐車場所が広いので車での送り迎えをして頂くには大変良い環境です。

 



当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験学習を随時受付けています。

このたび10月より本郷校を開校することになりました。
       場所は、さいたま市北区本郷町1122-1 本郷会館内 です。
        (大宮本郷郵便局の斜め向かい側)

       おけいこ日は火曜日、金曜日、土曜日になります。
           
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 





ステラ校 9月2日

2016-09-04 | ステラ校
こんにちは、今日も暑かったです。
日曜日でのんびりしてしまい、ブログのアップが遅くなりました。

金曜日のステラ校の様子です。1コマ目は生徒が少なかったです。
低学年や基本テキストをやっている生徒は早いコマに来ることをおすすめします。


2コマ目、8月度に受検した結果の速報が来て、合格者が確定したため、進級して新しい段階に進めた生徒は
新級のテキストをやり始めました。


今日の3コマ目はほぼ満席になりました。学校の授業が遅いと生徒もどうしても遅いコマになりますね。


今月は12日からの週が珠算暗算の検定受検週間なので、今月の受検者はほぼ決定しています。
今月の受検は出来ないかと積極的なアピールをしてくる生徒も増えました。

講師もこういう理由で今月は見送るけど、来月は頑張ろうねとキチンと説明します。
なるべく多くの生徒に進級してもらいたいし、応援したいと思っています。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

4月からは、月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたから、振替えが可能なので通いやすくなりました。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

  このたび10月より本郷校を開校することになりました。
       場所は、さいたま市北区本郷町1122-1 本郷会館内 です。
        (大宮本郷郵便局の斜め向かい側)

       おけいこ日は火曜日、金曜日、土曜日になります。
           
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校