goo blog サービス終了のお知らせ 

そろばん塾ピコ☆☆一緒にそろばん始めましょう!

さいたま市内に日進校・ステラ校・宮原小前校・大成校・本郷校の5校を開設。そろばんは将来役に立つ習い事として人気です。

宮原校 8月11日

2015-08-12 | その他
こんにちは、
昨日は宮原校に行きました。

宮原校は、ホワイト歯科さんの別棟の
ママキッズカフェ2階をお借りしています。

1階は赤ちゃん用の食堂で
建物も桜色、入り口も植栽もかわいらしいんです。

置物もメルヘンです。

静かな住宅街の一角で
玄関前に自転車置き場や駐車場があります。

11日はお盆前最後のおけいこで静かでした。

宮原校は火曜日と金曜日だけがお稽古日ですが、
都合がつかなかったら
近くの日進校に振替えができるので

まったく違った雰囲気のお稽古を受けられます。
これってある意味ぜいたくなことかも

12日は日進校に振替授業を受けに行くという生徒が2名いました。



当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。

日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?

詳しくは ホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。

  そろばん塾ピコ 日進校・宮原校・ステラ校

ステラ校 8月10日

2015-08-11 | ステラ校
こんにちは、
昨日はステラ校の担当でした。

少し涼しかったのは良いのですが
ちょうど塾のおけいこの始まる時間と
終わる時間があいにくの雨。

さすがにお盆休みが近づいたせいか
いつも来ている生徒が来なくて

振替えの生徒が来ていたり
2コマまとめて受けている生徒がいたり

なぜかL字型の教室の隅と隅の二手に分かれて
席を陣取っている生徒たち。(広々としていていいかも)

PCも使いました。PCは面白いと好評です。




当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。

日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?

詳しくは ホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。

  そろばん塾ピコ 日進校・宮原校・ステラ校

ステラ校 8月8日

2015-08-09 | ステラ校
こんにちは、
8月8日は「パチパチ」で
「そろばんの日」だそうです。

昨日の8日はやっと少し暑さが和らぎました。
土曜日は10:00~ と11:00~の2コマです。

教室がL字型なので 画像は生徒たちの一部です。
パソコンの部屋の方も使っておけいこしています。



4月から授業が正式に始まったステラ校ですが、
最初は上の方の学年の生徒から基本テキストが終わっていましたが
そろそろ低学年の生徒で終わる子も出てきました。

私はいつも生徒たちから提出された宿題のチェックをしているのですが、
学年に関係なく真面目にきちんと宿題をやってくる子ほど上達が早いです。
「(宿題を)やればいいんでしょう、やれば」という答案は、何となく分かるんです。



当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。

日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?

詳しくは ホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。

  そろばん塾ピコ 日進校・宮原校・ステラ校

ステラ校 8月7日

2015-08-09 | ステラ校
こんにちは、
今日はいくらか涼しく感じますね。
金曜日、土曜日の
ステラ校の様子を続けてアップします。

7日金曜日、1コマ目は幼児クラスと部屋を分けて
使っています。
夏休み中は1コマ目が一番混んでいます。
今日も そうでした。

私は幼児の方を担当しているのですが、
一般クラスの様子を見る余裕はありませんでした。
幼児さんたちは、数字のおけいこをいつも宿題に出しているのですが

随分上手になってきました。

2コマ目もたくさんの生徒がきて
おけいこをしました。

3コマ目は空いていました。それだけに講師の目が届きます。
本当は平均的に来てくれると良いのですがそうも行きません。
おうちが近い生徒は最後のコマがおススメですよ。




最後の画像は年中さんの女の子が「先生にプレゼント!」と言って私にくれたウチワです。
思いがけないプレゼントにビックリ
その気持ちがうれしくて、ありがたく頂きました。
星がキラキラのウチワです。家の棚に飾っています。



当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。

日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?

詳しくは ホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。

  そろばん塾ピコ 日進校・宮原校・ステラ校

日進校 8月6日

2015-08-07 | 日進校
こんにちは、
昨日は日進校のおけいこに出ました。

8月6日、7日は「日進七夕まつり」だそうです。

「先生、今日はあまり(生徒は)来ないんじゃないかな」と言ってくる子が
いるくらい、日進の子供たちが心待ちにしている大イベントです。

お神輿や山車などイベントによっては3時から始まるものもあるようですから
生徒で参加している子もいるのでしょう。



日進校は開校して1年半近くになるので
検定受検レベルの生徒が多く
年齢層はステラ校より若干高めです。
もちろん幼児や低学年の生徒もがんばっています。

帰りに「七夕まつり」を覗いてきました。
七夕通りは両側が露店で埋め尽くされ
きれいな七夕飾りがたくさん飾られています。



小さい子は大人と一緒に
大きくなった子は
この日ばかりは夜の外出OKで、
友達と誘い合って来ているみたいです。

実は私は二十数年前まで日進町に住んでいましたが
その頃と比べて随分盛大なお祭りになっているなと感じました。


当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。

日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?

詳しくは ホームページをご覧ください。