俺、隠岐に立つ

11年間の島暮らしを終え、ワイン農家を目指して岡山へ。
グッドライフを探す旅と美味しいものを綴ります。

チーズの道は深そうだ 2

2013-12-29 | 島暮らし術

通販で頼んでいたチーズが来た。

前回のチーズを食べた時の記事「チーズの道は深そうだ」 

に従い、記録を残そう。

あっ、今回から★3つで好き度も記録します。

Pc280295_2

これはエメンタール(スイス)。★★

トムとジェリーに出てくるような、イラスト調のチーズ。

大ベストセラー「チーズはどこへ消えた?」もこのタイプだったような。

塩気も少なくかなりさっぱりとした口当たりだが、後味に

乳を感じる。食べ続けられるチーズ。

Pc280296_2

こちらはタレッジョ(イタリア)。★★

カマンベールと同様にセミソフトタイプに分類される柔らかなチーズ。

ハーブの香りが特徴的。

Pc280297_2

こちらはスティルトン(イギリス)。★★

エリザベス女王の好物だという。

いわゆる青カビのチーズを思い浮かべるとややマイルド。

食べやすいけど、好きな人にはパンチにかける。

Pc280298

こちらはリコッタ(イタリア)。★

濃厚な方が好きなのでフレッシュチーズである

これは★一つだけど、もちろん美味しい。

Pc280299

今回もどれも美味しかった。

久々に奥様が作ってくれたピザ、フォカッチャとあわせて

ワインが進みました。

Pc280302


3本飲んだわけではないです、念のため。


魚醤づくり

2013-12-28 | 島暮らし術

漁師さんから小鯵(南蛮漬けサイズより小さ目)をたくさんもらった。

から揚げ?いや、食べきれない。

おすそ分け?いや、残業で帰宅時間が遅い。

 

そうだ!魚醤作ろう!

 

魚醤と言えば、はたはたで作る「しょっつる」が有名。

それか、普通は鰯だよな。

鯵で作ったらどうなるんだろう??

 

ネットで調べてもあまり情報が無い。

こういうときは「魚の発酵食品」を読み返そう。

 

そうか、鯵で作ると癖がない代わりに旨みが物足りないのか。

Pc250284

そこは何か工夫をして補うとして、とりあえず塩をまぶす。

標準的な25%でやってみる。


Pc250283

漬物用の容器も買ってきたんです、このために。

 

こいつを常温で1週間。

様子を見て、塩と水分を調節して、そこから2年。

 

blogが続いてたらこの場でご報告いたします。


メリークリスマス

2013-12-25 | インポート

Pc130248

海の中もすっかりクリスマスです。

Pc130250

ヤドカリサンタがプレゼントを運びます。

 

このほのぼのとした光景は、宍道湖畔にある水族館「ゴビウス」。

一連のフェリー欠航による松江滞在の最終日に行ってきました。

 

 

島根の水族館と言えば「アクアス」が有名なんだけど、

このゴビウスは身近な自然の生物を中心に展示していて、

こちらの方がワタクシ好みです。

Pc130230

うなぎとか。

Pc130232

スズキの幼魚、このサイズならセイゴですね。

宍道湖七珍の一つですね。

Pc130240

こちらはヘルメット水槽という遊び心のある水槽。

正直、中からはあまりよく見えない・・・


Pc130245

外から見た方がミノカサゴもくっきり。


Pc130254

淡水魚もあります。こちらは山女魚の赤ちゃん。

うちの赤ちゃんもかわいいけど、こちらの赤ちゃんもかなりかわいい。

Pc130260

何度も挑戦したけどキレイにとらえられなかったギンガメアジ。

泳ぐのが早い!

一番最後の水槽にこいつとヒラスズキが展示されていて、

猛烈に釣りに行きたくなりました。

 

 

帰りがけに、施設のスタッフの方に『楽しかった』とお礼を言うと

『随分長いこと見てらっしゃいましたね』と言われちゃいました。

 

 

水族館なら半日居ても飽きまへん。




BISTRO庵タンドールのランチ

2013-12-25 | 旅行記

今更だけど、松江に時化で拘留されていた時のランチ。

Pc120211

美味しいものをゆっくり食べる時間があるときにはオススメです。

なんと、ランチ950円。

Pc120212

3種類の自家製パン。

Pc120215

あっ、これは料金に含まれません。
松江地ビールビアへるん。


Pc120216

紫芋のポタージュ。

Pc120219

おまかせサラダ。

Pc120221

ポークソテー。野菜がしっかり美味しいのも嬉しい。

Pc120222

松江駅を城方面に出て、線路沿いに左手に歩くと3分ほど。

BISTRO庵TENDRE「ビストロ庵タンドール」

「いわがき春香」をはじめ、海士町の美味しい食材が食べれます。

 

海士町出身の方が切り盛りしておられますので、

ぜひお立ち寄りください。





うんこ記念日

2013-12-23 | 息子

息子が生まれて、はや7週とちょっと。

毎日のように新しい出来事がある。

 

 

そういう意味では『初めて〇〇した日』という記念日だ。

 

多くの人は子供が初めて寝返りをうったり、歩く日なんかを楽しみにしていると思う。

でも、子供が大きくなってもその日を覚えていることは少ないんじゃないか。

 

昨日は洋のうんこ記念日だった。

お風呂のなかでブベッとかましてくれた。

向かい合う形で浴槽につかっていたので、その勢いでおしっこもかけられた。

 

そして、今日。

お風呂のなかで、私の上で、ブベッとかましてくれた。

私の人生では、初めて人のうんこを浴びた瞬間だった。

 

今日はうんこ記念日だ。

 

きっと忘れちゃうだろうけど。


廻鮮寿司 しまなみさんに行ってきた!

2013-12-16 | 旅行記

海士町の海の幸が食べられるお店「廻鮮寿司 しまなみ」さんへ

行ってきました。

広島県福山市と府中市、そして岡山の倉敷にお店があります。

Pc100186

Pc100201

Pc100189

本日のおすすめには海士町の天然活サザエ。

注文が入ってから捌きます。

Pc100190

身は握りに、貝柱と肝は軍艦で。

Pc100192_3

海士町の白イカはこんな美しい握りに。

刺身のように細く切ったイカを握り、大葉で巻いて岩塩をかけて

あります。スダチを絞って醤油はつけずに。

ちなみに、しまなみさんにはお好みに合わせて3種類の醤油が

用意されています。

 

こんな食べ方したことなかったけど、これはハマります。

旨い!!


 

他にも全国から美味しい食材をそろえておられます。
Pc100200

こちらは豪快にこぼれたいくら。

北海道で食べるような、美味しいいくらです。

Pc100197

桜エビも新鮮そのもの。


Pc100196

ヅケのマグロもしっかり旨い。おかわりしちゃいました。

Pc100195

活クルマエビ。

この値段で口の中で跳ねるとは。

頭はから揚げにして出していただけるので、2度おいしいです。


Pc100193

こちらが人気の自分で作る軍艦メニュー。

ウズラを乗せる用のお皿を特注で作っていると聞いてびっくり!

美味しいだけじゃなく、楽しいメニューです。

 

 

今後、季節の食材がぞくぞく「しまなみ」さんに登場しますので

広島・岡山に行かれた際はぜひお立ち寄りください。











米子で魚を食わせる店の調査

2013-12-15 | 旅行記

出張初日。

移動日のため、夕方境港に到着して米子へ移動。

Pc090175

まずは大山地ビールで乾杯。

 

この日は、米子のお気に入りの店が定休日のため、

新たな魚料理と出会うため何軒かハシゴすることを決意していた。


Pc090176

お通しは湯豆腐??

珍しいですね。アサリが旨みを出すはず・・・


Pc090177

刺身5点盛りと炙り〆鯖。

中トロ、ヒラメ、ブリ、チカメキントキ、サーモン。

Pc090178

こちらはハタハタの昆布〆。

Pc090179

酢がき。

Pc090181

お店が変わりまして、海鼠酢。

こちらは三杯酢+トロロ+柚子の皮で美味しくいただけました。


Pc090182

ノドグロの塩焼。

いい焼き加減でした。

その後、燻製とワインの店でも調査。

 

初日はとりあえず3店舗。

 

ビール、日本酒。ビール、日本酒。ワイン、ウイスキー、リキュール・・・

 

調査終了は24:30でした。





野津旅館(松江)は素敵でした

2013-12-14 | インポート

大時化によりフェリーが3日間連続で欠航となりました。

 

1日目、2日目は駅前のビジネスホテルに宿泊していたのですが、

どうも味気ない。

 

そこで、ブラブラしていた時に気になっていた野津旅館さんに

宿をとってみることに。

 

ネット限定かもしれませんが、金曜日の素泊りで約4,800円。

温泉付きでこれはお値打ち価格と言えるのではないでしょうか。

和室に布団が引いてあり、雰囲気良し

お部屋はこんな感じ。

広くはないですが、畳の上で寝ると落ち着く。

内装はキレイ、そして清潔。

 

スタッフの方々の気の利いた声掛けは嬉しいものです。

 

エレベーターに花が活けてあったりすると、いいもんですね。

 

写真は取れませんでしたが、大浴場はかなりキレイ。

そして、露天風呂まであります。

 

最高です。

 

 

夜は24時まで、朝は6時から入れます。

 

さらに、出発の時には廊下まで朝食のいい匂いがしてました。

 

松江の定宿決定です。


俺、5日ぶりに隠岐に立つ

2013-12-14 | 日記・エッセイ・コラム

おかげさまで総PVが10万を超えました。

 

月曜日から出張で、水曜日には戻る予定でしたが

怒涛の3日連続フェリー欠航に見舞われ、本土に抑留されておりました。

 

何より、はやく息子に会いたかったこの6日間。

 

 

そして帰ってきたら、気が付かないうちに10万PV突破。

 

松江で意外な方からもblogを見ていることを聞かされ、

ちょっと嬉しかったです。

 

ひきつづき、ぼちぼちやっていきたいと思いますので

お付き合いのほどをどうかよろしくお願いします。


canon pixus MG7130

2013-12-08 | 島暮らし術

年賀状を印刷するため、新しいプリンターを購入。

canon pixus MG7130

キャノンの茶色い最新プリンター

4色(黒・白・赤・茶)から茶色をセレクト。

薄い分幅が広い。

口から吐き出しているのがA4立てだから、A3も印刷できそうな大きさ。

でも、できない。

タッチパネルのインターフェース

やっぱりいまどきの家電はすべてタッチパネルですね。

セットアップするのにすべてこのプリンター様から指示を仰ぎ、10分。

無線LANにもあっさり接続し、コードなしで印刷できる快感に酔いしれる。


電源ボタンもタッチパネル

電源すらこいつをタッチです。

押すボタンはどこにもありません。

 

そして肝心の印刷物は・・・

早くてキレイで大満足。

 

 

かわいい息子のためだとつい財布のヒモが緩んじゃいますね。