goo blog サービス終了のお知らせ 

オケラの大吉’s Room2.0

FX・パチンコ・ゴルフ・禁煙・本と映画など、しょうもない記録です

簡単なんですね・・作るのは・・

2007-04-24 | ブログの運営メモ
【ブログの運営メモのはじめに・・】
今までいわゆる「ホームページ」というのは、作成したことあります。
8年前ですが競馬の予想サイトでして。。個人のシュミのサイトです。
色々なソフトを使い作成、立ち上げる時は、「悪戦苦闘」と記憶しています。

・・・しかしこの「ブログ」。わずか作成アップまで10分あまりでしょうか・・
簡単・・そんでキレイ。ビックらです。
今更で申し訳ないですが、これは流行るなぁ・・・と実感いたしました。
で、これを機会に「勉強してこ」ということで始めてみました。

しかし・・・アクセスカウンターの寂しいこと・笑
気にしないとはいいながら・・・気になりますねぇ・・

「昨日:2」
なんて表示された日は悶絶ですねぇ・・・
更新通知も「ブローチ内」ですので当たり前ですが。。

んっで、カウンターの数字を「お花」にしました。
あまりにも殺風景な数字なので・・・

はじめにお読みください

2007-04-23 | ブログの運営メモ
「OKERAの大吉’s Room2.0」へお越し頂き、誠にありがとうございます。

★コンテンツ

【那覇マラソンへ(旧・中年ダイエット)】
「私・OKERAの大吉の自己流ダイエット記録を掲載していく予定です。」と
宣言してからの1ヶ月・・・完全な失敗に終わりまして、
2007/06/02より「沖縄・那覇マラソン完走挑戦!」に、カテゴリー名が変っています。
2007/12/21より「NAHAマラソン完走挑戦!」の正式名称に変更しています
★しかし・・2009年、2008年は「腰痛」のため不参加・・・
今後はそうなるのか・・と。2009/12/27

【もっちー】
このブログのメインコンテンツでした。
かぶと虫の飼育記録・コンテストへの挑戦・成虫への記録・・
などを記載していく予定で、2007/4/19よりスタートしています。

しかし2007/6/14 もっちーが逝ってしまいました。(泣

当初はサイト名も「もっちールーム」で運営していたのですが、
なにかとツライので・・
2007/06/16よりサイト名も「OKERAの大吉」に改めています。
2007/12/21よりかぶと虫飼育記録に移動しています
★妻が「飼育はもうやめる」と・・2009年の夏までの成虫で・・
「短い生涯をせまい虫かごにいれているのは忍びない」という理由です。
2009/12/26

【コンテスト詳細】
もっちーの補足ページです。コンテストの概要など記載しています。
当初は、幼虫のコンテストと勘違いしていまして・・スミマセンでした。
2007/04/30に改めています。
2007/12/21よりかぶと虫飼育記録に移動しています
★上記の理由と同じに、今後のコンテンツ更新予定はありません2009/12/26

【かぶと虫飼育日記】2007/08/05からのコンテンツです。
次男と妻が「はるばる山梨まで日帰りで「オス・メス」2匹づつ
捕獲してきました。
夢は卵、幼虫・・・そして成虫へ・・・
次男・妻のかぶと虫飼育記録です。
2007/12/21から「もっちー」と「コンテスト詳細」を
併せました。
★上記の理由と同じに、今後のコンテンツ更新予定はありません2009/12/26

【スロ・パチ・ウマ・スキ】2007/12/22からのコンテンツです。
・・まぁホドホドの「趣味」なので・・・
ネタには困らないだろうと・笑
で、いままでの賭け事ネタは全てこちらの
カテゴリーに移動しています。
★「パチンコやめる」と宣言しては、「自分の甘さ」に負け家族の嘲笑を受けていましたが、
2009/12/6をもって「禁パチンコ」にはいりました。
今後は・・・どうなるかわかりません・笑 2009/12/26


【おもろいもの:つまらんもの:】2008/02/27からのコンテンツです。
軽いひとり言が書けるようなカテゴリーが
欲しくて追加しました。
★主に「映画」「本」の感想がメインとなりつつあります。2009/12/26

【ティーアップ・・19番ホール】2008/07/15からのコンテンツです。
おもろいもの・・から整理しました。
ゴルフへの思い、レッスンメモ、
ギアへの愛着などを書けるコーナーが
欲しくていれてみました。
ちなみに「19番ホール」の語源は、
「ゴルフが終わってからみんなで一杯やること」
の意味で使っています。
★ゴルフ・・・お金がかかるので自粛中・・
決して「飽きた」わけではないのですが・・・・2009/12/26

★映画・本・ドラマ のカテゴリを追加 ・・・2016/05/27
自分でわからなくなっちゃったので・笑
自分の評価 最高が★★★★★
最低が
が目安です。
まぁみなさまの「評価」もあると思いますので、
「異論」等もあるかと思います・笑
お許しください

【ブログの運営メモ】
ブログの勉強メモなどを記載してしていく予定です。
2009/11 からアフェリエイトを開始・・も商売してこうなんて
考えてません・笑
勉強のひとつ・・そんな感じです。

お暇でしたら、是非また遊びにきてください。
お待ちしております。m(__)m

<valuecommerce ptnOid="2605504" url="http://pub.ne.jp/okeranodaikichi/" />