歩数が足りないときや夕方散歩をしたいときに、隣接している転法輪寺までよく歩きます。
今日は弁天池のお堂がご開帳され弁財天がほほえんでいました。
そのつど、弁天池の蓮の花の生長を画像に収めてきました。
初夏を前に弁天池の表面に芽が出て夏には蓮の花を咲かせやがて枯れ掃除をされてるまでの5/4~11/4の半年間の記録です。
BGMは甘茶工房さんのフリー音源からいただきました。
https://youtu.be/kFc_JZ1ACqs
最新の画像[もっと見る]
-
マルハチ名谷店 1ヶ月前
-
しあわせの村 1ヶ月前
-
ofterアンパンマン 1ヶ月前
-
神戸市立小束山小学校 1ヶ月前
-
リガの森 1ヶ月前
-
神戸高専 1ヶ月前
-
chatgptにスケッチ負けたかな 1ヶ月前
-
ワイン城 1ヶ月前
-
須磨離宮公園 1ヶ月前
-
児島虎次郎記念館 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます