三瀧寺へ
「三滝観音」として
古くから親しまれてますよね
三瀧寺参道入り口
初訪です
寺伝によれば
809年(大同4年)
空海(弘法大師)による創建と
されているようです
境内には
名前の由来となってる
水流が異なる
「駒ヶ滝」「梵音の滝」「幽明の滝」の
三滝があり
その水は
平和記念式典の献水にも
使われているのですね~
また
想親観音堂・鐘楼・稲荷社
三鬼権現堂・鎮守堂
などもあるようです
今回
下調べもせず参拝したので
色々と見逃してしまったスポットも多く
ここを上ると
第3の滝
「駒ヶ滝」があったようです
行けば良かった・・・
鐘楼
一人1回鳴らしてもいいですよ~と
ちゃんと読んでからね
帰りにも鐘をついちゃうと
ご利益無くなっちゃうんだって
真夏だけど
川のせせらぎと
足元を流れてくる水
時折吹いてくる風で
清々しい気持ち
本堂が見えてきました
なぜかすれ違う人は
異国の方たちばかり・・・
本堂の
金剛力士像
迫力ありますね
一番奥には
「幽明の滝」
この狛犬さん
子持ちでした
広島県の重要文化財に指定されている
多宝塔
木造阿弥陀如来坐像(重要文化財)が
安置されてるようです
帰りに
辻利一茶舖 三滝茶屋へ
お庭を見ながら
ミニパフェ抹茶
と
コーヒーフロート
落ち着ける空間で