goo blog サービス終了のお知らせ 

オオムラアツキダンススタジオ

オオムラアツキダンススタジオの毎日をキャッチ!

日曜日は

2007年11月19日 | Weblog
クッキングです
どうもやきちです。
そう、日曜日はクッキング
ちょっと前から餃子食べたい欲求があったのですが、きのうはそれが爆発しました
練習を終えると、業務用スーパーへGO
お肉に野菜にたくさん買い込み、餃子の皮も忘れずに買います。
家に帰りさっそく作業開始家にはミキサーが無い為、麻子ちゃんは野菜のみじん切り地獄です。
さてさて種もでき、いざ包みに入ります。私が包むのを心配そうに見る麻子ちゃんでしたが、私も手先の器用さには自信があります。腐っても美大卒私も意地を見せます
で、出来上がったものが写真です焼き加減も絶妙で、いい焼き色がついていたので、この向きで写真を撮ってしまったのが少し残念ですが、味も抜群自分たちの手作りでこんなおいしいものが出来るなんてと感動しながら、バンバン箸が進み、余ったら冷凍しておこうと35個作った餃子は、アッという間になくなってしまいました
日曜日のクッキングは、いい気分転換になります。
来週はなに作ろうかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂のドーナツ

2007年11月17日 | Weblog
あっこです。
皆さんは、今話題の行列のできるドーナツ屋さん、クリスピー・クリーム・ドーナツをご存知ですか?新宿高島屋の前のお店は買うのに2時間待つそうです
そんな超レアなドーナツを、たにどうダンスワールドの川上先生カップルからおすそわけして頂きました
はそのドーナツを仲良くほおばる大村先生&恵先生
大村先生の感想は、「やっぱりミスドのオールドファッションがいいな…」…
「僕はミスドのオールドファッションや、フランチクルーラーみたいな素朴でベーシックな味好きだからあまり感動できなかったんだよ」、との事
恵先生は、「さすが有名店の味」と絶賛
なんだかんだで、美味しくいただきました
川上先生ありがとうございます~
また、よろしくお願いしま~す(スタッフ一同


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンシングヒーロー

2007年11月16日 | Weblog
やきちです。
最近、「ダンシングヒーロー」という古い映画を、あるお方から貸していただき、夜寝る前に少しずつ観ていますストーリー展開がとても早く、こんなに早く上達できればなぁと思いながら、途中からはうつらうつらしながら観ていますが、踊る喜びに満ちた素晴らしい作品だと思います今年は、もう私が出場する競技会はありませんが、妙にテンションが上がっています
次の競技会はいつになるかな。がんばりますっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出現!!

2007年11月15日 | Weblog
あっこです。
私は都営大江戸線でスタジオまで通っているのですが、最近麻布十番駅の中にこんなものが登場しました
ハンドボールのコートが…何かの広告でしょうか
右の柱にゴール&ゴールキーパーがいるのですが(見えますか?)、面白いことに、ボールが立体です(黄色の。見えますー??)見た瞬間思わず触ってしまいました。感触はちょっと柔らかかったですよ
こういう、視覚だけでなく触覚でも楽しませてもらえる広告は大好きです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い東京タワー

2007年11月14日 | Weblog
やきちです。
先ほど、晩ご飯を買いにチラッと外へ出た時、東京タワーが青くライトアップされていました。以前は、ピンクリボンキャンペーンというのでピンクにライトアップされていましたが、似たようなキャンペーンなのでしょうか時間のある時に調べておきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャル ウィ ダンス?

2007年11月13日 | Weblog
あっこです。
HPでもお知らせしますが、年末のスペシャルTV番組「シャル ウィ ダンス?」に、今回も大村・和田組が出演することが決まりました
お相手がどなたかはまだ言えませんが、年末はお茶の間を社交ダンスで盛り上げますよ
皆さん、お楽しみに
そして、ダンス未経験の方はこれを機会にダンスを始めてみてはいかがですか?自らダンスを体験することで、さらに番組を楽しめるはずです
あなたもシャル ウィ ダンス?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー

2007年11月12日 | Weblog
やきちです。
5月に引っ越しをした私、新居(これだけ時間が経ってしまってはそうは呼べないかな・・・)の目の前にはカレー屋さんがあり、ずーっと気になっていたのですが、なかなか行く機会がなく、日曜日にようやく行くことができました
店員さんは皆本場インド人で、ナンもお店の釜で焼くという本格派日本語がろくに通じないところが、さらに雰囲気を醸し出します
私が注文したのは、マトンとほうれん草のカレー、麻子ちゃんは同じくマトンと卵のカレー。私はさらに、辛さをMAXの5段階に。すると、「本当に大丈夫?」と店員。なんでこのフレーズだけスムーズに良い発音で出てくるのかおかしく思いながら、運ばれてくるのを待ちます。
で、来たのが写真です見るからに美味しそうナンのボリュームもうれしいですおどしたわりには辛くはなかったですが、味もよく、家の前にこんなお店があるのが嬉しく感じました
これから休日は通ってしまいそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も競技会

2007年11月10日 | Weblog
あっこです。
最近、毎週末競技会があるので、このタイトルも飽きましたが、明日は後楽園ホールで競技会があります。
午前中は、ヤキチ先生が出場するD級ラテン競技会、午後は私が出場するB級スタンダード競技会です。
私は、今年最後のスタンダード競技会です。来年の目標であるB級昇級に向けて、力いっぱい踊ってきます先週の統一戦のような悔いの残るような踊りだけは絶対したくないッ
頑張ります
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうは

2007年11月09日 | Weblog
やきちです。
昨日は、アッコ先生がブログに書いていたように、ブロック会議というのが行われ、営業後、オオムラダンスからは社長と私が参加してきました
月一度のこの会議は、なかなか熱い意見が飛び交い、より良い組織、環境作りにみなさん積極的です参加している先生方は、いまの私から見ればもちろんみなさん先輩なのですが、選手は、ただおどっているだけでなく、競技会を開催するにあたっても様々な事務作業を連動して行っている様が見え、改めてみなさんを尊敬すると共に、気が引き締まった感があります
日々いろいろと勉強中です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロック会議

2007年11月08日 | Weblog
あっこです。
今夜は毎月1回ある、ブロック会議という地域ごとの会議です。
めったに行かない(行けない?)うちの大村社長ですが、今夜は出陣します!
社長にとって、ブロックが変更になってから今回は初顔合わせ
Dブロックの皆様、うちの社長をよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする