ママのボケボケ 『 あのね帳 』

子育てと日々の買い食いをレポ♪
のんびり笑顔で更新中~(*^_^*)

いよいよコンクール!!

2010年01月30日 | ピアノ
明日はいよいよコンクール!!

いっぱい練習してきた成果を
見ていただく日です

どんな結果であろうと
どんな気持ちに襲われようと
娘のことを見守りたいと思います

今週の練習では
なかなか思い通りに弾けず
涙が出ました

それもコンクールの重みなんでしょうね

初めての挑戦です

よくがんばりました

明日はしっかりドレスアップして
コンクールの雰囲気を楽しもうね

お弁当の準備もばっちり

アップスタイルは任せてね

これでも一応本職ですから・・・

山本おたふく堂 『ふろしきまんじゅう』

2010年01月29日 | 日々の買い食い
先日 いただいたお饅頭

山本おたふく堂の『ふろしきまんじゅう』


鳥取県代表名物

皇室献上品
各種受賞

わおっ!!楽しみっっ!




和菓子大好きな家族は
すごい勢いでパクついていました





黒糖のほのかな香り
あっさりとした甘さ
こしあんの上品なこと




おいしいなぁ
16個なんてあっという間になくなっちゃいました

あ~もっと食べたかった・・・

仕方ないっっ
次は通販で買うかなぁ・・・

僕の誕生日

2010年01月26日 | お家の中のこと
我が家の番犬
秋田犬で毛が真っ白♪
オオカミに近い顔立ちで
体も 立ち上がると
150㌢を軽く超えます(^_^;)

娘が生まれる前の年に
飛行機に乗ってやって来ました(^.^)

宮城県の野良犬君です♪


だから推定年齢 11歳!
すっかりおじいちゃんです(^^ゞ


我が家の可愛い家族~


そういえば 娘が誕生日に
ハムスターを飼い始めたら
不妊治療の結果、息子を授かりました。


この秋田犬を飼い始めたら
治療の結果、娘を授かりました!


生き物を飼いはじめると
不妊治療の結果がいいものになる!?

アニマルセラピー!?

明治製菓のイベント

2010年01月25日 | TV・お出掛け・珍しいこと
去年のクリスマスの話になりますが・・・

スーパーのチラシに明治製菓主催のお菓子作り教室の案内が載っていました。
イベント大好き親子
早速申し込んじゃいました

親子で作るクリスマススイーツ




地元のお菓子教室の先生が
明治のお菓子を使って作るものでした。

作ったのは 
ストロベリーレアチーズとマーブルマフィン

チーズケーキが嫌いな私はがっかりでしたが
娘は初めて食べる味わいに
『美味しいなぁ~』
と ご満悦のようでした

親子でクッキングなので
本来なら私が一緒にやらなくちゃいけなかったけど
0歳児抱えてはとても無理。
どれぐらいの時間がかかるかもわからないから
預けられない・・・

そこで登場するのが旦那様

なんたって 私なんかより
はるかにお菓子作りが上手なんです・・

快く参加してくれて大助かり
手際もいいし見てて安心

家族みんなで楽しい時間を過ごしました。

明治製菓のイベントは初めてだったんですが
無料で参加できたのはお得だったし
材料に使われていたチョコレートの美味しかったこと

親子でハマってしまいました

こんなことでもないと買わないなぁ~という物だったので
そういう意味でも 参加してよかったな



帰りにこんなお土産をいただきましたよ



明治製菓さん 太っ腹~

またあったら参加したいな


音色を作るには・・

2010年01月24日 | ピアノ
コンクール用のレッスンがスタートして
一ヵ月半
合同レッスンをこなし
ホールを借り切ってリハ練習をし
曲仕上げもラストスパートとなってきました

それなのに・・・
いまだに音色が作れない・・・

先生に

『音色が幼い・一色の音色はつまらない・立体的な音を出しなさい』

と 言われつづける娘

どうやって???

素朴な疑問

先生の音を聞いてまねをすればいいと言われても
なかなか上手くいかない様子

レッスンを受けるたびに 同じことを言われつづけ
がっくり落ち込んでいました。

そんな気持ちの娘に 母の言葉は
苛立ちを与えるだけ

でもそんな事言ってる場合じゃありません

反抗期のギャングエイジ相手に
本気で怒鳴りたしなめる母

大人気ない・・・

でもね
話さなきゃ分かり合えないでしょ?
きっとわかってくれる
そう信じてなきゃ きつく怒ることはできません
特に感情で苛立っている時ならなおさらです

怒鳴りに怒鳴りつづけ
やっとしおれてきた娘に一言

『歌おう!!』

・・・・・

いやいや・・べつにカラオケでは・・

楽譜を歌いながらメロディーをつくる
ピアノを教える有名な先生方に
よく言われる練習方法

もちろん歌い方が

『たたたたたたたーん たーたーたたたーたーん』

なんて
だめでしょ?

『やっぱっぱっぱ らったったーん てぃろーりーたーらんぱらっぱーーん』

これぐらい 歌い方にも工夫がなくちゃ!!

嫌がる娘に無理強いして
細かく歌わせました

鍵盤に向かうと 弾くことに一生懸命になりすぎて
自分の音を聞き分けるなんて
とても難しいと思う

歌えたメロディーは脳が記憶してくれます
カラオケで立証済み

脳が覚えてくれていたら 後は指が勝手に動いてくれる部分が
多くなります
歌い方が多彩なら キータッチの加減も
不思議とバリエーションが広がっています
(なぜかなぁ・・)

学校が始まり、短い時間しか練習できなくなった中
わずか1時間半で音色を作り出し
レッスンで先生に一発OKをいただきました

二週間も先生に怒られつづけていた娘
まさかの一発OKに
思わず笑顔がこぼれました

その笑顔で親子ケンカもぜーんぶ帳消し

良かった良かった

我が家のニューフェイス

2010年01月23日 | 子育てのこと(15才娘)
娘のお誕生日プレゼントとして
我が家にやってきたハムスターの『まめ太』
残念ながら1年という短い命を全うし
去年の10月に天国へと旅立ちました

その時の娘の悲しみようといったら
どう声をかけてよいかわからないほどでした。

学校でも思い出し泣きをして
先生を心配させたほどです。

なかなか立ち直れない娘を心配した旦那様
新しいペットを飼うことを提案

『まめ太』には感謝を

新しい命をかわいがることで
『まめ太』を失った穴を悲しい→感謝に変えてやりたい

そんな願いを込めて さりげなくペットショップへ
連れて行くことに

最初はちょっと嫌そうな顔をした娘
でもそこはほら やっぱり子供です
いろんな動物たちの顔を見ていく中で
すっかり笑顔に
それを見てほっとする旦那様

そして・・・

『もう一度ハムスター飼いたいな・・・』

ガッツポーズの旦那様

あらかじめ小屋などをきれいに洗って準備しておいたので
即日お持ち帰りOK

娘が選んだチビハム
まだ生まれて3週間ほど
離乳できているのか心配したけれど
『小さいほど長く一緒にいられるでしょ?』
というのが 娘の言い分

でも これが仇となる結果に・・・

一年お世話を経験しているから
今度のチビハムも同じように接する娘

『三日間はのんびりしてね。慣れてきたら一緒に遊ぼうねチビ太♪』

ホントは触りたいけど おやつもあげたいけど
チビ太のストレスになるのはかわいそうだから・・・
そう思って我慢した娘

代わりに こっそりフラッシュなしで写真をとったり
ビデオを撮ったりして楽しみました

翌朝・・・

ご飯を食べた後がなく
小屋の中で動いている様子がない・・・

心配になってそっとお部屋を開けてみると
冷たく横たわるチビ太の姿・・

『ごめんね・・ごめんね・・・
幸せにしてあげたかったのに・・・
私のせいかな・・
何がいけなかったのかな・・・
ごめんね・・ごめんね・・』

涙が止まらない娘
私たちの判断が間違っていたのかな・・・
たった1日だけのかわいい家族

後日 旦那様が調べてみたら
チビ太は生後3週目に入ったばかりで
ペットショップにも入荷されたばかり
短い期間での環境変化に耐えられなかったのかもしれないとのこと。

私たちの無知が小さな命を奪ってしまったかもしれません

命を恐がる結果となった出来事
去年の11月のことでした・・・


スノーアート

2010年01月22日 | 子育てのこと(15才娘)
今年はよく雪が積もりました
そうなると 子供はじっとしていられません

コンクール前の忙しい時に・・・
なーんて大人の言い分通じず・・

次々作っていましたよ~



彩り鮮やか雪だるま




外に出していた炭を使って 超かわいいネコだるま




『りきちゃんも作ってあげたよっ』
うんうん。工夫がいっぱい イヌだるま




『これもかわいいでしょ~♪』




『チビ太とまめ太のお墓に飾るのも作ったよ~♪』
いいねぇ 大好きなハムスター達の事も忘れずに思いだせる
あなたの感性はとっても素敵
ウルっときたよ~




『おかーさーん こんなの見つけたー!!』

おおっっ 小鳥の足跡っっ!!
すごいもの見つけたネッ

数々の作品を旦那様と一緒に作り上げていました。

こういうことを面倒くさがらずに付き合ってくれる旦那様って
大好きです
子供の記憶には必ず残りますもの

父親とはこういう事を一緒にしてれるもの

娘の男選びの大事なポイントになること間違いなしですっ

子供に幸せな結婚をしてほしかったら
自分達がお手本になっていることを忘れず
常に気をつけて子供と関わらなくっちゃ!!

だって 価値観が生まれるのは
家庭の中だから

雪遊びを通して そんなことを再確認してしまいました。


LUSHのソープギフト

2010年01月21日 | TV・お出掛け・珍しいこと
X'masの頃に旦那様が
会社のお友達から
プレゼントしてもらったギフトセット

実は 11月に
神戸のアウトレットモール隣にある
イオンで 私と娘が興味津々にしていた
LUSHというお店の物だったんです!

そこの店員さん
明らかに買うことができなさそうな
娘に対しても 丁寧に接客してくださり
とても好感がもてました!
でも、0歳児抱えてたからゆっくり見れないし
店頭での香りの強さには
ドン引きしてたんですが(-_-)

これが使ってみたら大間違い!!

肌にほんのり香りが残り
お布団の中まで幸せ~

娘とハマってしまいました~(^O^)

嬉しそうにラッシュのソープを使うのを
シラけた顔で見つめている旦那様…

まあね(-.-)
ちょいと高級な石鹸だもんね(-.-;)

ちょっとした気がかり

2010年01月20日 | 子育てのこと(6才息子)
毎日極上の笑顔をふりまく息子(^-^)
その笑顔に癒されっばなしの家族達(^^ゞ


毎日スクスク成長している所ですが
気になる事がいくつか出てきました

一つ目は
手足が紫になること。
機嫌はいいから 寒いだけかな?
とも思いますが 頻繁になるから
ちょっと心配(-.-;)

二つ目は
授乳中に頭や手がプルプル震えること。
痙攣やひきつけじゃないといいけど…

三つ目は
全身にでる たくさんの湿疹。
かれこれ1ヶ月近く出っ放し(-_-)

いずれも 予防接種や
検診の時に質問してみたけど
さら~っと流されて
イマイチ納得いかない(-.-)

なんなんだろう?

たいしたことないといいな…

期待に応える

2010年01月19日 | ピアノ
MDを使った練習を始めてから
随分と褒められる事が多くなってきた
ピアノのレッスン

頑張ってきた成果を きちんと
褒めて認めてくださる先生
ニコニコ笑顔の娘をみて
思わずホッとする母です(^^ゞ

先生も 指摘したことがちゃんと
直してあるから
新しい課題をいっぱい出されます(-.-)

コンクールの曲もぼちぼち
仕上がってきました(^.^)

ここの苦労話は やめておこうかな(^_^;)

長くなりそう…

今は音色の作り方がわからなくて
四苦八苦しているようです(-.-;)

おまけに 反抗するもんだから
親子喧嘩が盛り上がる~(-_-)

どうなることやら…

寝返りコロコロ

2010年01月03日 | 子育てのこと(6才息子)
5ヶ月半になった息子
最近必死になっているのが

『寝返り』

最初の頃は 大人が手を貸して
ころりとさせてやると ご機嫌の様子
でも 長くうつ伏せがでくなくて
すぐにぐったりしてました

ところが 2週間ほどたったある日
お風呂に入る準備のため
裸んぼうにして 片付けをしていたら

『うーーっ うーーーっ』

見ると うつぶせ状態で ニコニコ笑ってるっ!!

残念!! 決定的瞬間を見逃しちゃった

冬の厚手のお洋服が邪魔していることと 布オムツがしてあることで
なかなか上手くいかなかったようで
その日から 裸の時を狙ってみたり
おむつ替えの時を狙ったりして
自分でコロコロ寝返りができるように!!

早いなぁ・・
この間まで 顔から寝返りをしようとして
みんなの笑いを取っていたのに
あっという間に うつぶせ笑顔で大人たちをメロメロにしちゃってます

成長がうれしいな
でも もっとゆっくりできるようになってくれてもいいな
ずっとそばに置いておきたいモン

でも・・・
次はハイハイか・・・
床に物を置いて置けなくなったな・・

あぁ 片付け苦手なのに・・


今年のおせち

2010年01月02日 | 食べること
明けましておめでとうございます

新しい年・そして年女・年男

年齢がバレちゃう気もしますが
今年も私のつたないブログに
どうぞお付き合いくださいね

さて 今年のおせちは
去年の反省をいかし(??)
彩りに気をつけてみました

ほぼお姑様作ですが

一の重・二の重・三の重・四の重



白いか飯・大根の漬物
筑前煮・筍の煮物・ふきの煮物・焼き銀杏・椎茸の甘煮・わらびの煮物
黒豆の煮物・松前漬け・黄金イカ・数の子・がぶの酢漬け・いくら
白いかと明太子の和え物・ウニイカ・松前漬け
ブリの照り焼き・手羽先のマーマレード煮・えび芋・かまぼこ・焼き銀杏・ハム・田作り

珍味多いな・・・
煮物も多いな・・
かまぼこ一つ1500円もした・・

どこまで続く・・
五の重・六の重・七の重



えびいも・卵焼き・かまぼこ・炒めこんにゃく・叩きゴボウの煮物
車えびの焼き物・カブの酢漬け・エビフライ・芋フライ
栗きんとん・煮しめ昆布・ハム・干し椎茸の甘煮


あとは お重以外に
焼き鳥・お刺身がありました

これを三が日中いただきます。

ちなみに 同じ量をお義姉さんが
重箱に詰めて帰られました

どんだけ作ったのよ・・・

まぁ いいんです。
毎年お正月はおせち料理を使って『お姑様誉め褒め祭り』を開催中
大人になっても 年をとっても 
褒められればうれしいモンですから~

味は薄味
とってもおいしい~
さすがだわ~
見習わなくっちゃ

高ーいハードルだけどねー