登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

鶏頭山

鶏頭山・・・意外に雪が多く撤退。しかしながら絶景!!

珍しく天気もいいので、そろそろ鶏頭山あわよくば毛無森偵察とも考えていましたが、残念ながらニセ鶏頭すら到達できませんでした。
山麓はもう春の雰囲気ですが、山頂近くなると本格的な冬で、まだ残雪期には程遠いと感じました。結局トラブルもあり思ったより時間もかかってしまったので、ニセ鶏頭直下を本日のピークとしたのでした。

■記録

相変わらず挑戦的な山容。毛無森も見えているな・・・ダメ元で行ってみたいな

岩手の河童橋から。春の小川

今回は岳駐車場から。鶏頭山登山口の様子

最初はなだらかでトレースもある。斜めは獣道縦横無尽

とりあえず先行者も何人か居るようなので順調かな

険しい。こんなだったかな・・・何せ4年振りなもんで

尾根に出ると長い雪庇地帯。ここで先行グループに追いついてしまう。重装備の6人パーティーだ。聞けば早池峰縦走で中岳1泊とのこと。凄いな

パーティが休憩に入ったので先行させていただくが、ということは・・・

この先ずっとノートレースである。でやっと避難小屋

ドアは開かなかった。トイレは開いた

膝までズボズボラッセル。疲れたので落書き。この先何処まで行けるのだろうか?

これはどうやら毛無森どころじゃ無さそうだなと思いつつ

今日は忘れ物沢山。カメラと時計。なので馴れないスマホで

どこがルートだ~。しかも汗拭ったらコンタクトずれるし

そしてこの斜面。今日は長靴軽アイゼンのみ。這い松で腿まで踏み抜き若しくは硬い雪面は滑落要素高し・・・だな

やっとニセ鶏頭見えるも・・・

いよいよ厳しいな。夏道見えないし

落ちたら骨折かな

ということであっさり撤退。しかしここからの景色は

さすがに絶景であった。素晴らしい!!

早池峰山系みんな見えるぜ。少しの時間だけ堪能する

小屋の手前で先刻のパーティーとスライド。「ラッセルありがとう」と言われた。毛無森まで行くためにはピッケルとワカン必須だな。体力は問題ないので近いうちにリベンジだな

今日の軌跡。後少しだったけどしょうがないね

今日も無事帰還。天辺まで行けなかったがもう満足~

■タイム
09:14 岳駐車場出発
09:18 鶏頭山登山口
09:39 水場
09:47 畳石  
10:31 うそメタボ岩
11:02 避難小屋
11:48 本日のピーク(七折滝分岐)
11:55 下山開始
12:15 避難小屋
12:44 畳石
13:01 岳駐車場到着
 ※登り 2時間34分、下り 1時間6分

■GPSログ(距離:6.19km、高度の上昇/下降:866m/-866m)

■勝手に難易度指数:25+2(ラッセル度)=27points

■感想、反省等
・結局ハードコンタクトずれっぱなしで片目状態でした
・毛無森へのハードルは高そうですね
・恐らく這い松踏み抜きとの戦いになるでしょう
・それよりもニセ鶏頭の岩場をクリアするのが難儀かも
・ワカンかスノーシューは必須でしょう
・アイゼンも所によっては必要ですね
・ということは自ずと重装備になってしまいますね
・かなり大きめの雪庇が出来てますので稜線は要注意です
・もう少し雪が落ち着いたら・・・
・汗対策でバンダナ次から用意しよう

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事