登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

丸森-三角山

丸森-三角山・・・惜しむ残雪マニアックルート1チャンスで

3月は忙しかったので4月はガッツリ行きますよ~。でも今年はどこも雪が少ないようで次々に好機を逸している感じ。短そうな残雪登山。今日は随分迷いました。残雪の岩手山か金駒経塚縦走、八幡平BC、はたまた乳頭方面か・・・いずれにせよ今季絶好の快晴日なのです。でもやっぱり行ったことのない山に行きたい・・・そんな折YAMAPのサイト見てたらいつかは行ってみたかった三角山に最近登った記録が!!これは利用しない手はございません。雪の状態は結構厳しそうなのでラストチャンス。混んでいない静かな山に打ってつけということで前夜に一夜漬けして進撃なのであります。

■記録

高倉山経由はアップダウン激しくリスク高そうなので高畑牧野口を目指す。がいきなりルートミス。この路は倒木行き止まりだった

やはり一夜漬けはダメだね。フリダシニモドル

終点なり。え?まさかの登山者?

春の牧野。春っていいね~

これ・・・だよね^^多分

ところが藪突入。やっぱり雪解け早い

10分程で予定の林道に出る。さて気を引き締めて

さっきの車の方々かな。4人か5人。今日はここ誰も来ないだろうと思っていたが、これは心強い

ここはまだ早春。バッケしかないな

あれが丸森かな?三角山の中継地点。結構あるね

正面の立派な山は高倉山。去年秋登ったね~

大きなヘアピンの先にあったのは

高倉橋。なるほど

ガクッと180度曲がった路は日陰なのか雪多し

ご立派。奥に小高倉山も見えている

大ヘアピンのその先のヘアピンが丸森の取り付き口

最初緩やかなカラマツロード

徐々に急になり気が付けばブナロード

森林限界手前はオオシラビソとダケカンバ。標高と植生のセオリー。解りやすいね

で森林限界。この先は多分ハイマツかな?

振り向けば・・・素晴らしい

横向けば高倉健さん

おっピークかな?

多分丸森っす。標識等は無しの模様

鳥海山が見える。薄っすら月山も見える

とり急ぎ。今日から晴れた日は短パンと決めている。もう年なんで骨粗鬆対策である

ここに来て初めて三角山を拝見。実にいい稜線だね~

先週の雪が結構積もっているので短パンにスノーシュー。結果酷い日焼けをしてしまう^^

一枚オープンバーン。BCはいいだろうね

この辺で男女3名のグループとスライド。いい天気でよかったねとあいさつを交わす。因みに丸森登る途中で単独男性とすれ違った。これで今日の登山者は自分含め5名か

おっ三角山かな?

赤いテープと黄色の何かが見える

黄色い方が三角山(みかどやま)の看板だった

ここからの景色は圧巻。笊森と秋駒きれい

こっちは笊森と烏帽子岳。その下に千沼ヶ原雪の中

八幡平方面。三ッ石とか源太とか

この角度からすか。とっても珍しい感じ

岩手山だけはハイマツがあってよく見えない

千沼ヶ原を見下ろす。行ってみたいが藪が濃いね

しばらく休んで丸森登り返し。でも楽しい

山頂はスルーして

下る。お~いい感じ。気持ちいい

これ登山者に見えた。動かないので不思議だなと思ったす

丸森取り付き口で先程のグループに追いつく。寒くないですかと聞かれ日焼けで熱いスと答える

V字ターンしてあの路を帰らなければならない。遠い

で最後やっぱり藪漕ぎ^^ここは雪無いし

牧野に返ってきたぞ!!

左が丸森。三角山はここからは見えない

今日も山に感謝です。いい山行だった。合掌

■タイム
08:26 高畑牧野登山口出発
08:46 林道合流
09:15 高倉橋
09:29 丸森取り付き口
10:33 丸森到着
10:57 丸森-三角山鞍部
11:24 三角山到着(パン休憩)
11:43 下山開始
12:12 丸森通過
12:34 丸森取り付き口
12:45 高倉橋
13:16 牧野復帰
13:21 高畑牧野登山口到着
※登り 2時間58分、下り 1時間38分

■GPSログ
距離:13.00km、高度の上昇/下降:887m/-887m
※黒ログは以前の登山時のもの
※最初ログ撮り忘れにつき距離700m追加



■勝手に難易度指数
32points

■感想、反省等
・いや今日はよかったです。晴れっていいですね
・随分日焼けしました。残雪期の日焼けってきますね~
・でも一回ガンと焼いとけば後楽なんです
・一部藪漕ぎもありましたが概ね雪あってよかったです
・来週は麓の方は消えるんでしょうね
・道迷いは無いと思いますが広い稜線は天候次第です
・全体的に緩やかな斜面でとても気持ちがいいルートです
・展望は文句なし。ここもまた来年再来してみたい場所
・残雪期満喫。でもまだもう少しだけ歩けたらいいですね

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事