種山(物見山)・・・登山口アプローチ調査のついでにいつものコース
開業準備という口実で下見登山ばかりが続いています。なかなか難しいもんですね。でも焦らずじっくりといきましょうか。
今日は新たな登山リストに加えたい種山高原物見山へ。ここは四季を通じて何度も来ていますがいい所なんです。自然観察もできるし変化があって面白い山ですね。山頂直下の牧野にキャンプ場もあって勿論車でも登れますが、あえて下から上を目指すと色んな発見があって面白い山です。今日晴天の一日という事で連荘で行ってみました。
■記録
種山高原道の駅。ここを登山口としてもいいでしょうね
こういう現地案内看板って本当に役に立つ。何より一番詳しい
林間を歩いていると突如パッと開けたりして
レンゲツツジロードなんだね。開花は来週ごろかな
ここ大好きなカラマツ一直線ロード
ほぼ直登の林間を抜けると突如景色が一変する
野芝の草原の上にレーダー施設。天文台ではないけど雰囲気あるね
レンゲツツジロード。ポカポカで気持ちいい。ホント今日はそういう日
もう頂上はすぐそこ
モナドノック(残丘)でできた頂へ。ここも一等三角点
昨日は北から見ていた右が早池峰で左が岩手山。間に姫神山。三角関係図である
岩手山から続く奥羽山脈。岩手って広いな~。ここはそう思える場所
左は栗駒山で右が焼石岳。二人は似ているね^^ 来週あたり焼石行こうかな
山頂部はアズマギクの群生地。かわいいもんです
ちょっと下って星座の森へ
バンガローとかオートキャンプ場とか。そしてここは星空観察のメッカ
有名な風又三郎モニュメント。賢治色の強い場所。そして奥が種山(物見山)
テン場もあるよ。平日なのに皆さま何者?
下りは不思議の森を探検しながら歩けます
ユキワリソウかなピンク過ぎる気がするけど・・・
ニリンソウも全盛期だね
なんとも美しいしだれ桜だった
そして短い短い新緑の季節。十分堪能できました!!
■タイム&GPSログ
■勝手に難易度指数
17points
■感想、反省等
・今日も登ってしまいました
・やはり天気が良い日はどの山も素晴らしいです
・北上山地のなだらかな稜線がずっと見えていてよかった
・対峙する険しい奥羽山脈と対照的ですね
・それがはっきりと認識できる場所だと思います
・ここも紫波からほぼ60分圏内ですね
・早めにリストに追加しなきゃ😄
最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2003年
1996年
1978年
人気記事