登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

鶏頭-毛無森

鶏頭-毛無森・・・ついに毛無森制覇!!不思議な頂

数年前から皆で狙っていた毛無森に挑戦して来ました。自分も昨年撤退していますし、なかなか残雪のタイミング測るのが難しかったため、何年も先送り状態でしたが、今日は完璧な天候と締まった雪。若干のトラブルもあり皆に迷惑かけましたが、何とか制覇できてうれしい限りです。今日はこだわりのKZY555さんとスキーじゃなく登山のBONZUさんと自分の3名でした。とっても心強い感じでお陰で無事生還できましたっす。

■記録

早池峰ダムから望む鶏頭山と毛無森。あの鋭い鶏頭山を越えて左ののっぺりした毛無森へ。思ったより雪が着いてない?

岳駐車場集合。岩手の河童橋を渡り鶏頭山登山口へ

およよ。雪が無い。去年同じ時期に登った時は豪雪だったのに。一抹の不安が募る感じ

急登を凌ぎ尾根へ。一気に展望が開ける。今日は風も無くいい感じだな

ニセメタボ岩はデンジャラスゾーンだった。氷を避けて通過するBONZUさん

稜線上の雪庇地帯突入。やはり全然小さめ。北上山系は雪が少なかったのかな

まぁそれでも雪が締まっていたので順調に避難小屋通過。屋根の雪が無い・・・

ここからアイゼンに履き替え昨日買ったピッケルでいざ!!

え~雪が無い・・・。アイゼンどうしようか・・・面倒なので履きっぱなしで進むが・・・

ちなみにこれは去年3月19日の写真。全然違うんだな~

振り向くとおお~素晴らしい

おお~真っ白な三角錐の鳥海山!!

で去年撤退した地点へ難なく到着。なんだかな~。まぁいいかとアイゼン着けたまま梯子を登るといやな音・・・

見事にアイゼン破壊。ショウガナイのでここから無理矢理スノーシューを装着するが

岩場と氷はとっても歩きづらい(泣)思わずお地蔵さんに安全登山を祈願

ここから鶏頭山まではマックスデンジャラスゾーン。残雪期に来たのは初めてだが緊張の連続だ。羽後朝日岳に匹敵するな

これは滑ったらお終い。ぞぞっ

とか考えつつもいい景色。あ~懐かしい稜線

3時間を要し鶏頭山到着。いい景色・・・さて

ここで帰ろうかと言う感じでもあるが、初心忘れるべからず。毛無森直ぐそこに見えているが実は遠い

これまで稼いだ高度をずんずん下げる。何とか雪を伝っていけそうである

そして登り返し。結構思ったより高低差ある

ふとKZY555さんが怪奇現象発見。麓から一筋の光と言うか真っ直ぐに伸びる雲が・・・一瞬の出来事。何だったんだろう

帰りはあれ登り返すんだよな~

ついに手無森の山頂部到着。ここは予想通りのっぺりとした場所。あれが標識か?

と言うことで登頂おめでとう!!

志波三山とその奥に雄大に佇む和賀山塊。高曇りなので意外に遠望が利く

さてここは風も冷たいので下るか・・・

中略・・・下って登って再度鶏頭山。かなり足に来ている

そしてニセ鶏頭へのデンジャラス稜線。何とかクリヤ!!

ニセ鶏頭にホシガラス。ギャーギャー煩いが可愛い

中略。ヘロヘロで無事帰還する。皆さんご苦労さま

■タイム
07:25 岳駐車場出発
07:33 鶏頭山登山口
07:50 水場
07:58 畳石  
08:44 ニセメタボ岩(ニセニセ鶏頭)
09:07 避難小屋
09:47 七折の滝分岐
09:50 最初の梯子でアイゼン破損
09:58 ニセ鶏頭
10:23 鶏頭山
10:37 毛無森最低コル
11:04 毛無森到着
11:15 下山開始
11:32 毛無森最低コル
11:58 鶏頭山
12:15 ニセ鶏頭
12:23 七折の滝分岐
12:40 避難小屋(昼食)
14:11 鶏頭山登山口
14:20 岳駐車場到着
 ※登り 3時間39分、下り 3時間5分

■GPSログ(距離:10.03km、高度の上昇/下降:1210m/-1210m)


■勝手に難易度指数:36+4(アイゼン破損危険度)=40points

■感想、反省等
・相当・・・でしたね
・なんか風邪引いたっぽいです。悪寒が・・・
・下りの雪で踏ん張りが利かず何度も転びました
・なんか変だなと・・・結局インフルエンザでした
・騙しだまし使っていたアイゼンやっぱり。買わなきゃ
・実はKZY555さんもピッケル紛失というアクシデント
・一時は登頂断念も頭の中を過ぎりました
・でも何とか行って来れたのでOKとしましょう
・危険箇所は何と言ってもニセ鶏頭~鶏頭山。ご油断なく
・全然雪少ないです。多分来週は登れないでしょう
・今日が毛無森ラストチャンスでしょう多分
・ヤバイ。治さなきゃ・・・

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事