goo blog サービス終了のお知らせ 

50のカトレア

私の手作り温室にある50鉢のカトレア
咲いたら写真を載せていきますね

白いカトレアと シンビジウム

2016-12-17 22:12:05 | 日記
名前不明の白いカトレア   右は開いて5日ほど  左は3週間ほど  ちょっと傷み始めた



                  

                  去年 2つに株分けした    やっぱり同じときに咲くんだ


シンビジウム ゴールドラッシュ



 下は狭くて  高い台の上で満開になってる

    今日は天気がよくて 30度に設定した換気扇が回っていた ・・・・花も寿命が短くなるかも

                    

                  古い種類みたい 花びらの先が尖って 鳥が口を開けてるようで 舌がある

                             

                    ホームセンターでグリーンのデンファレを買った   ちょっと地味かな~
                    
                       去年買ったデンファレがうまく咲いた! 14個!

                          それならば と また手を出してね

                              最近は 安いのねえ  花つきポット苗 348円よ

                                 これでずっと楽しみが買えるんだから 

                              高いのは買わない

                          安いの買って 立派に咲かせるのがおもしろいのよ♪
                                

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月の温室は | トップ | Lc ボーリ アルビダ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (denndoro-k)
2016-12-18 21:00:58
白いカトレア   
存在感ありそうですね。
けっこう大きいお花でしょうか?
香りはいかがでしょうか?

シンビジウム 
優しげなピンクでお花もいっぱい
素敵ですね。

私の来年の課題はデンファレです。
ですがその前にDen.ベラチュラムを咲かせたくなりました。
以前購入して数カ月のものに花が付いたのですが
それっきり、もう枯れる寸前です。
もう一株6月に買ったのですが
それもどんどんやせていく一方
またあの赤いリップに会いたいです。
返信する
denndoro-kさん (ナツ)
2016-12-19 22:51:51
こんばんは
白いカトレアは13センチくらいの大輪みたいです
香りは・・ほのかです  たいてい夜なので あまりわかりません
Denベラチュラムって 初めて聞きました
デンドロの仲間の 特別な種類でしょうか?
2回も買われるなんて きっと 魅力のある花なんでしょうね
ちょっと ネットで調べてみます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事