現在、海外にお住まいのご夫婦ですが、治療を受けるために一時帰国されていたのがちょうど1年前くらいだったでしょうか?
年齢的にも非常に厳しい状況でしたが、利益も不利益も理解されて、多大なエネルギーを投入されたと思います。
可能性を信じて頑張れば、道が開けてくるのだな・・・
そんな勇気を与えて頂いたような気がします。
********************
昨年の夏、体外受精の治療をしていただいた○○○○でございます。その節は大変お世話になりました。
この4月18日、37週で少し早めでしたが、帝王切開にて無事に女の赤ちゃんを出産いたしました。
46才の超高齢出産にも関わらず、出産に至ることができたのはあの時に適切な治療を頂いたからでございます。
心より御礼申し上げます。
妊娠初期から何度か小さな出血がありましたが、結局前置胎盤ということで二度出血があり、38週の予定を繰り上げての出産でした。
帝王切開でしたが、こちらでは6日で退院、今は普通に歩ける状態でございます。
朝倉先生、看護師の皆さま、本当にありがとうございました。
********************
同じ年齢の全ての方が、この患者様のように上手く結果が得られるとはかぎりません。
むしろ、難しい場合の方が多いと思います。
色々な好条件が重なって、ご夫婦の努力もあって、そして、運もあったのかもしれません。
でも、真実は、
「可能性を信じて、ご自身で道を切り開いて、夢をかなえられた」ということでしょうか。
今がとても辛く、希望を失いかけている方に
少しでも勇気を得られるような応援メッセージになれば嬉しいです。
私達もまた、勇気とエネルギーを頂きました。
ありがとうございました。
現在治療中のみなさん、
これからも一緒に頑張っていきましょうね。
不妊症看護認定看護師
西尾京子
最新の画像もっと見る
最近の「患者様からのお手紙」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事