汗かきオガタのつぶやき

シマノレーシング尾形尚彦のブログ

光のページェント

2021-12-30 22:49:00 | 日記
こんにちは!
実家に帰省しております尾形です。

地元でお世話になった先輩方と交流し、日々充実しております。😉


仙台はこの時期、定禅寺通というストリートのケヤキの木々に電球が42万個灯されます。
毎年仙台に帰ってこの光景を見ると、1年何とか乗り越えたんだとホッとします。




⤴︎この後わずか2時間の降雪で真っ白になりました。⤵︎


仙台の中心部でこれなんでねぇ。。💦
大阪の積雪とは無縁のような暮らしに慣れてしまうと、雪道めちゃ怖いです。


まぁとにかく東北地方はさみぃので、風邪ひかないように引き続き気をつけていきます。


また魚釣ったらブログ書きます笑




おがた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイスフィッシュ〜👍👍👍

2021-12-03 08:57:00 | 日記
どうも、
完全オフモードのおがたです。
またまた釣りに行ってまいりました。🐠


ででんっ!⤵︎⤵︎


43cmぶりぶりのアイナメちゃんでした。
楽しすぎて気絶するかと思った〜笑💧

捌いて胃袋を見てみると小さなカニが入っていました。ヒットルアーが甲殻類系のワームだったので、まさにマッチ・ザ・ベイトでした。



刺身は美味すぎて言葉が出ませんね。
釣り人ならではの楽しみ!


近いうちにまた計画させてモロいます🎶笑







自称釣り名人オガタ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り好きの方は見てください。😋

2021-11-16 12:48:00 | 日記



このブログでは、前回のハゼ釣りで使用したタックル&仕掛けをご紹介します。


まず使用した竿は
ZODIAS s64s-5というロッドです。
今年ゾディアスシリーズからモバイルパックの5本継が発売されました。
コンパクトに釣り場まで持ち運ぶことができる為、今回の釣行は電車で行ったのですが、リュックに収まり、とても重宝しました。

カーボンモノコックグリップ採用のゾディアスは繊細なアタリを確実に手元に伝えてくれます。また、竿のテーパーバランスもこの値段のパックロッドとは思えない仕上がりで、魚をかけてからバレにくい感覚でした。


次にリールです。
ULTEGRA の2500SHGを使用しました。
こちらも今年発売されたもので、価格以上の性能と話題になったモノです。

アルテグラと聞くと、ロードバイクに乗っている方はピンときたのではないでしょうか。じゃ、デュラエースはあるの?とよく聞かれますが、釣り具にデュラエースはありません。最高峰はやはりステラですかね笑!憧れてます🥺



ハイギアモデルを使用しましたが、特有の巻きの重さはあまり感じられません。そしてなおかつ、とても滑らか!自分が小学生の頃はこの価格帯でこれほどの性能を持つリールはありませんでした。

他社の同じグレードのものと比較すると若干重いですが、それでも全然気になりません。剛性が高く完成度が非常に高いです。

つい、ずーっと投げて巻きたくなるリールです。本当にコレは素晴らしい。👏


このリールに巻いたラインはPITBULLの1.0号8本練りライムグリーンです。
それでナイロンのリーダーをつけました。
ハゼ釣りには強すぎる設定ですが、色んな魚に力負けしない為です。





感度と結束力とても良いです。また、ライントラブルはまずありません。しなやかで感度が良くて初心者の方でも扱いやすいと思いました。


そして、仕掛けですが僕はいつもシンプルな物を使っています。釣り具屋さんには2本鈎のセット仕掛けが良く販売されていますが、あまりおすすめしません。魚を寄せる効果はありますが、取り回しが面倒です。餌を2か所に毎回付け替えなくてはいけないのと、鈎が多い分根がかりしやすいです。
またハゼ天秤を使うことは僕の場合あまり無いです。

1本鈎のハリス付きのものを買い、ヨリモドシをの上にオモリをつけます。
この時期の大きい個体が多いので、鈎の号数はハゼ鈎10〜11号を使うことが多いです

またオモリは出来るだけ軽いものを選びます。ハゼは海底から上を見上げて餌を待っているので、軽いオモリでフワッとフォールさせた時にアタリが非常に多いです。
仕掛け投入直後にアタりがあるのはこうゆうことです。


最後にポイント選びをご紹介します。
海にメインに生息しているので、潮通しの良い所から選びます。例えば堤防の下が空洞になっていて、外海と港内が繋がっている堤防が実績あります。日陰もできるので魚が隠れやすいです。

底質は一般的には砂泥と言われますが、引っかかりが多い根回りでも全然釣れます。大型の外道も良く釣れるので、根がかりの対処法が分かっている人なら攻略しても楽しめます。

あとはその日の潮時表をよくみて、上げ下げのタイミングは潮がよく動くので、魚のスイッチが急に入ります。短い時間で沢山釣れることがあるので、時合いを見極めて一気に集中します。
当たり前ですが、大潮で潮位の変化が大きい日ほどチャンスです。🌕



こんな感じで長くなりましたが、釣り熱が強いのでレース会場でお会いしましたら、ぜひ釣りの話しましょう!!(コラッ笑)







自称釣り名人Takahiko. 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかぽんは漕ぐ🚴‍♂️より巻く🎣方が上手??

2021-11-16 11:46:00 | 日記
こんにちは。

大阪も朝晩の寒暖差が大きくなってきましたね。



さて先日は趣味である釣りに行ってまいりました。時期的にハゼという魚が釣れるので海に行ってきました。🐳

初めての釣り場でしたが、これまでの経験を活かして、魚がいる場所を見つけ出しました。そしてまぁ自分ってよく釣るんですね。笑笑




これはデカかったです、23センチありました。通常ハゼは20センチ超えれば大きいと認識していますが、こいつの引きは半端なかったです。そして、チョ〜〜面白い!😂😂😂😂


そのほか、カサゴ、タコ、カニなどが釣れました。







めちゃ可愛い😍⤴︎



釣った後はその場で捌いて天ぷらにしていただきました。🤙




食べたことある方は分かると思いますがハゼの天ぷらって、とってぇーも美味しいですよね!✨✨

市場やスーパーでは中々出回らないので、これは釣った人にしか味わえないのです。



12月までイケる魚なので、あと何回か行けたら良いなと思います!💪







自称釣り名人Takahiko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフの楽しみ第一弾

2021-10-30 13:50:00 | 日記



シーズンが終了し、解放感が半端ないです。(^.^)

美味しいもの何かないかなと近くの駅を探していると、、有るやん!


とんてきって何処が発祥なんでしたっけ〜?


まーともかく、普段出歩かないところへ行き、新たな発見があるのはとても楽しいです!✨

今度は何食べようかなぁ。串カツ食べてみたいな。美味しいラーメンも食べたい、お寿司食べたいetc…


食欲の秋全開のOGT(オージーティ)でした。


またしょうもないブログ更新させていただきます。(笑)






おがた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする