お詫び
さくらのにゃんこ購買部から
2020年カレンダーならびにグッズ等々
お買い上げいただきありがとうございます。
本日、
発送が遅れている理由も知らせず遅いのは何事かと
お叱りのメールをいただきました。
ご注文頂いた順番に発送してまして、
本日は12月5日〜10日までにご注文頂いた分を発送。
ご注文から1週間も経てば、お怒りになるのはごもっともです
誠に申し訳ありません
言い訳になりますが、さくらのにゃんこ購買部は、
母上がひとりで運営している趣味のお店です
本業との兼ね合い等もあり、
翌日発送できないこともしばしばです。
とは言え、お金を頂いている以上、
サクサクとオーダー処理&発送をせねばなりませんが、
Amazonや楽天ショップのような即日・翌日発送などの
対応は難しいので、ご理解いただけると大変助かります。
お急ぎや期日指定の場合は、ご注文の際に備考欄にその旨を
ご記入頂けたら個々に対応させていただきます。
「不愉快なのでもう要りません。二度と購入しません」と
同じように思われるご購入者さまがいらっしゃいましたら
未開封のまま、宛名シール以外の場所に
受け取り拒否と書いてご投函ください。
未開封が確認できましたら、
返金の手続きをさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
BASEのショップサイトには
チャット形式でタイミングがあえば、
メールより直接的に応答のできるアプリを設置しました。
まだ、使いこなせていませんが
そこからも問合せができますので
ぜひご利用くださいませ
ご贔屓のみなさまには、周知の事実で、
温かく見守って頂いていることに甘えております。
申し訳なくもあり、ありがたいことです
( ̄▽ ̄;)ゞ
猫ブログですので、猫話題を
今日の胡汰くん

後か前はわかならい、真っ黒けな胡汰くん
**********************************



発送の遅れにつきまして、心よりお詫び申し上げます
注文は遅れを取ったのにも関わらず、
とっても早く発送していただいて
昨日到着しました(=^x^=)
ありがとうございましたm(_ _)m
在宅勤務のお供に
ゆっくり楽しみマース
招き猫さんの…猫さんの…カ、カード?かにょ?招き猫さんだけど、「やぁ」ってご挨拶してくれてるみたいでむちゃ可愛い♪♪
見る度こちらも「やぁ」って片手を上げてご挨拶に応えたくなるほどホント可愛い♪
そして招き猫さんの後ろでピンぼけてるアジュ兄(と思った)も可愛いよ~(笑)☆
『3年前より毎年カレンダーを購入しています。
毎年毎年楽しみにしています。
使い終わったカレンダーは処分できずに、ずっと飾っています。今年も楽しみにしていました。』 と言う事で
すでに鼻カバー(カレンダー)のユーザーさんですもの。
ずっと飾っているのは 私もです(^^)
ピンガさん、ブログ読者ではなくてもカレンダーそのものを好きで購入なさってたんですね!
母上、作者冥利に尽きるではないですか!╰(*´︶`*)╯♡
そろそろ ハル君ロス ですよー!(^^)
なんか、申し訳ないけどプロのクレーマーかと思ってしまいました。 読んでいる全ての人を不快にし自分の言いたいことだけを長々と綴り、呆れました。
もう二度と書き込みしないで下さい。
母上様のほうが、アナタより何倍も何倍もツラいと思うので。
あまりにも頭にきてムカついたので一言いわせてもらいました。
たった一人のせいで、、、。
母上ファンとしては、これ以上コメントしてほしくないです。
しかも、長文で、、、。
更新しずらいのでは、、、。
インスタの桃胡様、CEO様のインスタ胡マさんよりは動いてると思われまし(笑)☆
カレンダー返品しないでくれて。嬉しいです。
とってもかわいい母上のにゃんこ達を毎月見てにやにやしちゃってくださいね✋やはりイチオシは11月です。楽しみにめくってくださいꉂꉂ😁
追伸
決して非難したわけではないのでそれだけ許してくださいね🙏
あとは、再び風邪ひかないように気を付けるのでし!
薬の束見て、何故か私がビビったでし~☆
結論から申し上げますと、商品はこのまま受け取ることにいたしました。
昨日、母上様のこちらのメッセージを拝見した後、午後にその旨をお伝えいたしました。
私は以前からのブログ読者ではなく、毎年他のブログよりショップで直接購入しておりました。
母上様より発送の件はブログに書いてある旨をお伺いし、今回初めて訪問し、コメント欄のメッセージを読んで、書き込みをした次第でございます。
そのようなこともあり、さくらのにゃんこの母上様のご事情などまったく存じ上げず失礼な態度を取ってしまいました。
私の住んでいるところはグーグルマップになぜか番地がなく、慣れていないアルバイトさんが担当になった場合など住所不明で持ち戻りになることもあるところです。
そのようなこともあり、心配になりました。
しかし、だから、それでどうだと言われればそれまでです。
ブログ読者様よりご批判をいただき、たいへんに申し訳なくつらい思いをしております。
また、私の行動によってさくらのにゃんこの母上様は私以上につらい思いをされたことと思います。
勝手なお願いでございますが、今回の件につきましてさくらのにゃんこの母上様及びブログ読者の皆様にお許しいただきたくお願い申し上げます。
たいへん失礼いたしました。
お許しくださいませ。
以下、昨日BASE経由で母上様に送信した文です。
-------------------------------------------
12/15 13:00頃に携帯のショートメールに送った分と同じものを念のためにこちらからも送信いたします。
よろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------
先程ブログのコメントにてメッセージを拝見いたしました。
現金書留で返金では送料で赤字になってしまうと思われます。
さくらのにゃんこの母上様の真摯な対応を十分理解いたしました。
そして私に不足な部分が多々ありました。
商品は返送せずに利用させていただきます。
来年のカレンダーも楽しみにしております。
この度は本当にご迷惑をおかけいたしました。
まてブログのコメント欄を荒らしてしまったことも重ねてお詫びいたします。
にゃんこたちと良いお年をお迎えくださいませ。
私も6匹のにゃんこと新年を迎えようと思います。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
確かに一週間も届かなかったらさすがに不安にはなりますが、
問い合わせをしたらその返信作業で余計に作業が滞ってしまうと思うと私ならできません。
もしかしたら体調が悪いとかあるかもしれませんし、現に母上様は風邪をひかれて体調が悪かった。
一時的に気分が悪くてもちゃんと届いたのなら私ならもう文句は言いません。
こちらの言い分を理解してもらおうとは考えません。
文句を言うだけお互いに傷つきますし、相手の立場も理解しなくてはいけないと思います。
お手間をとらせてしまい、申し訳ありません。
ありがとうございました。
12日、13日のお問合せにもその都度返信させていただいておりました。不着返信がないので届いているものと思っておりましたが、14日のBASE経由のお問合せでこちらからの返信メールが届いていないことを知りました。本来ブログコメントでお知らせすることではございませんが、書き込みいたします。
カレンダーが到着したとのこと、こちらでも追跡番号で確認いたしました。大変お手数ですが開封なさらずに「受け取り拒否」とご記入の上、どうぞそのまま投函してくださいませ。こちらに戻り次第、ご購入の際ご登録頂いたご住所へ現金書留で返金させて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
購買の件は、あまりお気になさらずにで良いのではないでしょうか?
母上が、すごーく気を使いながら書いてる文面に胸が苦しくなりました(T ^ T)
私はグッズ購入まだしてないのですが、これからものんびりゆったりな感じで全然問題ないと思います!
母上、応援してるよ‼️
たいへん恐縮です。
ありがとうございました。
見た感じ、コマコマと同じくドチドチしてるようで骨は細い系かしら。
ピンガさん、ご迷惑をおかけしました。
共作者としてお詫び申し上げます。
救われた気持ちになり、とても嬉しいです。
ありがとうございました。
黒猫しゃんのことならお任せください、何と言っても毎日一緒に居ますので…なぁんてね
耳の穴(❓)とかは意外と白いんですよ、それを目印に、困るのは暗がりで目を瞑られると、全く分からん!
胡汰くんが毎日リラックスしてるのが分かって嬉しい~
ピンガさん
言葉をくみ取る・読み取るって難しいですね
深すぎても浅すぎても、意味が変わってしまいますし
丁寧な対応を心がけると必要以上思う以上に…
今年は訂正があったり、それの対応へのお愉しみ品があったりで遅れがちだったかなと思います
メールもショップとBASEからとタイムラグがあったような気がします
私も、終わったカレンダー取ってありますょ、なんか捨てれれなくって
個人的に来年も!11月がお勧めです、もう少しお待ちくださいね
さて、母上、夜訪れる私に目に毒なインスタの数々…誘惑に負けませんゎ~お忙しいからお体大切にね♡
↓
2019/12/05に商品を購入しましたが、12/11現在まだ到着しておりません。
おそれいりますが、発送状況を教えていただけますか。
よろしくお願いいたします。
↑
この文面が
「発送が遅れている理由も知らせず遅いのは何事かと
お叱りのメールをいただきました。」
受け止められたのでしょうか。
それよりもこちらですね。
↓
本日12/11 17:40に商品が届いていない旨をお伝えしましたところ、
21:24に発送連絡が届きました。
これは「発送を忘れていた」ということでしょうか。
テンプレートメールが届いただけで、その理由が何もわかりません。
毎年カレンダーを購入していました。販売を楽しみにしていました。
去年まで、カレンダーは購入した翌日には発送されていました。
忘れていたこと自体も困りますが、
それ以上に販売者様より説明が何もないことが非常に残念です。
↑
蕎麦屋の出前の様で、問い合わせと発送連絡のタイミングが、もしや注文を忘れていた?と思ってしまいました。
この文章が「発送が遅れている理由も知らせず遅いのは何事かとお叱りのメール」と捉えられているのでしょう。
私は発送の遅れには何も思っていません。そもそも遅れとも思っていません。
ただ、そのように読み取れたのは、私の語彙力のなさでしょう。大変申し訳ございませんでした。
お知らせしました別のアドレスにもメールは届いていませんでした。
ショートメールは受け取りました、ありがとうございます。
出先でしたのでショートメールに取り急ぎの返信をいたしました。ご確認いただければ幸いです。
別のGmailにも届かないということは、ショップ様のアドレスとGmailの間で何らかのトラブルが発生しているからかもしれません。
メーラーの件も含めて、後ほど直接お知らせいたします。
お手間をかけてしまい、たいへん申し訳ございません。
今回のことは、先程のコメントにも書きましたように、
「発送が遅い」云々ではなく、それに対してのショップ様より返信がなかったことが発端でございます。
しかし、それはさくらのにゃんこ様は発送済でエラーで戻ってきてもいない。それならば「送信して届いている」と考えても当然でしょう。
しかし、実際はどこを探していても「届いていない」という行き違いから起きたものです。
(本当に探したの?、ちゃんと見たの?という疑いをお持ちになる方がいるかもしれませんが、検索のキャプチャを貼りつけても問題ないくらい届いていません。コメントにはキャプチャは貼りつけられないのでしませんが。)
ですので、ブログに書いている
「発送が遅れている理由も知らせず遅いのは何事かと
お叱りのメールをいただきました。」
「ご注文から1週間も経てば、お怒りになるのはごもっともです」というさくらのにゃんこ様の文章には、
「いやいやいやいや、理由も知らせず遅いとは何事か」なんて、思ってもいないし、言ってもいません。
「注文から1週間になるので、去年までは1週間もかからずに届いたのに何かトラブル?」とは思いましたが、「1週間もかかるとはどういうことだ」なんて怒ってもいません。
(トラブルといっても、さくらのにゃんこ様が直接関わるもの以外にも、ネットシステムや配送業者など様々あります。さくらのにゃんこ様を名指しで糾弾するものではございません。)
ですので、ブログのこの一文を読んだ時に、私の意図が伝わっているのかなと思いました。
その後のコメントで、
「今って注文して即届くってのが当たり前な感覚なんですよね」だとか、
「大手でそれだけでやってるとこと本当の生業をしながら注文の対応をしてる方を一緒にしないでほしいよね」とか書かれているのを読んで、
「そんなこと思ってもいないし、言っていないのに」とかなり悲しい気持ちになりました。
3年前より毎年カレンダーを購入しています。
毎年毎年楽しみにしています。
使い終わったカレンダーは処分できずに、ずっと飾っています。
今年も楽しみにしていました。
こんなことなら、発送について問い合わせなんてするんじゃなかった。
黙って届くのを待っていればよかった。
そうすれば、こんなに嫌な思いをすることはなかった。
飾ってある今年までのカレンダーを見ると、今は涙が出そうです。
みなさまから見れば、私はさくらのにゃんこ様をいじめる悪いヤツなのでしょう。
たいへん申し訳ありませんでした。
メールには発送を忘れてのではなく遅れたことへのお詫びと、遅れたことの経緯等書いてお送りしました。
「お問合せフォーマット」からこちらに送られてくるタイミングの問題であり、決して無視した訳ではないことをお話させて頂いたと思います。
本日頂いたメールにも返信、再送。お知らせ頂いた別のメアドにも同じ文面を送信させて頂いてますが、届いてますでしょうか?返品・返金についてのメールもお送りしています(14:45、15:16、15:24、15:27)お送りした旨、頂いた携帯電話番号に先ほどショートメールでお知らせいたしました。そちらは届いてますでしょうか。
昨日からお送りしているメールには、先述しましたが「遅れたことのお詫びと経緯」を書いてあります。
お叱りの意図は理解していましたし、商品をお送りした直後でしたので「お調べします」「お待ちください」ではなく「遅れたことへのお詫びと経緯」です。
ピンガさんのメールは全て届いておりますので、頂いたメールに返信していますが不着通知が来ていませんので、送られていると思われます。
恐れ入りますがメールを受けられているメーラーは何をお使いでしょうか?そちらの設定も一度ご確認いただけますでしょうか。
夕暮れ時、使い過ぎで疲れた老眼ババアの眼には、裏表判定無理だったー 笑
太い指を一生懸命使ってズームアップしたら、お目々だけうっすら判明!お目々も黒目がちだもんね。
可愛い「たどんboy」ですこと。ふふ。
母上のところの店舗の毛皮着てるスタッフさん達、肉球で何とかメールぐらいは打てないかにゃあ。
合言葉は「BASE より先に!」
忙し過ぎる母上の手助けに精進!ガンバ!
追伸
Gmailなんですが、iPhone同士でやりとりしてる中に、いくら設定変えてもセキュリティ緩めても、送ったメールが消える(こちらは無事送ったことになっていて、相手には届かない。もちろんゴミ箱や迷惑メールにも無い)事があります。特定の1名だけですが。不思議です。
まず、最初に
「発送が遅いこと」をとがめているのではありません。
ショップ様の対応に対してです。
ことの経緯は
毎年カレンダーを購入していて、いつもは一週間もかからずに届くのに今年は一週間近くになるので、何かトラブルがあったのかと思い、
「恐れ入れますが、発送状況を教えていただけますか」
と問い合わせを送りました。
その4時間後くらいにBASEより
「発送通知」のテンプレメールが届きました。
テンプレメールは届きましたが、ショップ様よりの連絡が何もなかったので、
発送状況を問い合わせて、数時間後に発送通知が届くというのは「忘れられていた?」と思い、
その旨をメールで送りました。
私は「発送が遅れたこと」をとがめているのではありません。
注文が多ければ発送は遅れますし、運送会社も12月は荷物が多く普段より遅くなることはあります。
そうではなくて、発送状況の問い合わせに対して、まずはショップ様より
「ただいま状況を確認しております。恐れ入りますがしばらくお待ちください」のような生のメールがテンプレの前になかったことを残念に思いました。
副業のショップだから、Amazonや楽天のような対応を望むのはむちゃだというご意見もあろうかと思います。
ただ、私自身副業ネットショップのスタッフで、顧客からの問い合わせは初動が大切と叩き込まれております。
商品が届きませんの問い合わせに、「お調べいたしますので、今しばらくお待ちください」と一言お伝えすることは大切だと思います。
ショップ様に直接問い合わせましたところ、メールは送りましたとのご返答でした。
しかし、すべてのメール、迷惑メール、どちらを検索しても該当のメールにヒットしませんでした。
メールブロックの設定などは何もしていません。
携帯メールではなく、Gmailです。
先程、仕事用のアドレスをお伝えして、ご面倒ですがこちらに該当メールを再送くださいとお願いいたしました。
今は、こちらに届くのを待っているところです。
お叱りのメールの内容の意図がうまく伝わっていないようでしたので、コメントいたしました。
長々と失礼いたしました。
いろいろ私も書き込みたいけど自粛しますが(笑)ほんと、大手でそれだけでやってるとこと本当の生業をしながら注文の対応をしてる方を一緒にしないでほしいよね✋楽しみにしてらっしゃるのは分かるけども。
母上さまとニャンズのみなさんが、袋詰めしている姿を想像して泣きそうになりました(T_T)
近ければお手伝いに行かせていただきたいだす…。
母上さま、いつも温かいブログと楽しいアイテムをありがとうございます。
胡汰さんの愛らしさを糧に今日も頑張ります。
今って注文して即届くってのが当たり前な感覚なんですよね。おばちゃんの私からしたら…注文して即届いたら『怖い』なんて思ってしまうんですよね。
注文して…気長に待つのもこれまた楽し♪
これからもグッズワクワクするのを期待しています。そして、毎年恒例となりつつある(?)印刷ミスを微笑ましく見させてまぁ~す(ノ∀≦。)ノ
母上、美味しいモノでも食べてリフレッシュしてくだしゃい…って思たら、めっちゃ美味しいモノ食べとるがな~(絶叫)☆
もやし大好き人間になんちゅう酷な画像をぅぅっ☆大量のもやしって、もやしって…た、食べたいよぉ~(泣)☆