goo blog サービス終了のお知らせ 

RAINBOW CLOVER

RAINBOW CLOVERのMIKKAです。
ハンドメイドで色々な物づくりをしてます。

久々新作!! バイタミックスの威力

2014-11-16 08:06:09 | 料理
寒い・・・・・


寒いっす!!
もう・・寒いから
つけました。ファンヒーター

飲んでる時のトイレと同じで
一度行ったら何度もトイレに行きたくなる

一度つけたら、毎日つけたくなる。

そんな感じ・・・・伝わりにくいわっ!!www
 

バイタミックスが家に来て
もう・・・1ヶ月
全然使いこなせず
スムージーも、寒くて飲めないので
ほこりを被りつつあったのですが

餃子を作る時に、みじん切りをチャレンジしてみました。

と。。。
ビックリ
本当物の数秒・・・3秒くらいかな
こちら~
ものの見事ににみじん切り

凄い!!

とにかく凄い!!ので
次は、コールスローを作ってみると

これも!数秒で
まさに!!ケン●ッキーのコールスローじゃござんせんか!

気をよくして

玉ねぎ~こちらも凄い!
が!!これは蓋を開けた途端目が
痛かったので、毎度のゴーグルは必要みたいです。

と・・・まぁ本当は
もっと素晴らしく活用出きるんだろうけど
みじん切りごときで感動してます。

っつか、フープロでも出きるんだろうけど
一度に出来る量は、多分こっちのが
多いと思うわ・・

頑張れバイタミックス!!頑張れあたし!!
なんのこっちゃ~


久々新作です★
今季熱い注目の、カモフラ
これを使って、トートバッグ作りました。


こんな感じ

で、早速今回も動画による説明
カモフラトートバッグ


tetote


大切なお話が・・・・

2014-03-20 21:17:51 | 料理
MIKKAです!

ブログを読んでる知り合いが

「ブログがつまらん」と
言いまして・・・

確かに実像を知ってる方からしらた
あたしの人物像が
まったくブログには、出てないと
思うけどね・・・

なかなか文章で、面白く
人をひきつける事を書くのは難しいですねぇ~

おもろないブログですが
続けまっせ~

笑いを求める場合は
どーーぞ!!

生身のMIKKAに会いに来て下さい。
めっちゃしゃべりまっせーーー

そうそう
きのこ

前に育ててたのは
無事バターしょう油で頂き
残りは

ぬぁんと~

干ししいたけにしました。

大きさ比較のため載せた
ふなっしーの大きさが、わからんね

そしてまた大根を沢山頂いたので

漬物に・・・2種類の味です


後は牛スジと煮込みました。
これをご飯にぶっかけて
モツ丼


こちらのお方は旦那が釣ってきた魚です。


鍋だの、刺身だの塩焼きだの
湯引きだのして頂きました。

ごっちーーー


さてさて
大事なお話とは・・・

わたくしMIKKA一家
とうとう・・・とうとう・・・・

転勤ーーーーーーーーー
なのです。

転勤族といい続け
大阪に根を張る事10年

とうとう
さよならです・・・


どこへ行くかと申しますと

花の東京でございます。

周りには、東京で受け入れられるのであろうかと
心配する声が聞こえますが

ご心配なく
MIKKA19歳の時
東京住んでましたから~~~~~~~~

しかもおばあちゃんの原宿
巣鴨に!!!

今度は巣鴨じゃないですが
花のお江戸
なんとか頑張って生きて行きます。

と、言う事で
関西と名古屋のイベントは
6月頃で、CLOSED

これからは、関東でお会いしましょう~

とりあえず目指せデザフェス!!


あ!!
ちなみにMIKKA大移動は
夏休みを予定しております。

それまでに
アビコバザールラスト
いたしますので、よろしくお願いしまーーーーす★

がらにもなく・・・ですが

2014-02-09 00:05:22 | 料理
MIKKAです!

料理のブログを書いたら
似合わないと、ご指摘をうけましたが

あたくし、結構やっちゃうのよ~
料理・・
食べる事が好きだから
作る事もまぁ・・好きかな~

見た目からは想像しがたいかも・・

そんな料理の似合わない女
またまた

次から次へと
持たされるりんごを
やっと、「あっぽーぱぃ」にしました。


まずは、こやつを煮ないとね・・

ちょっとレモン多かったかなぁ~
酸味がきつく出すぎた・・

で、途中経過を
撮り忘れて


焼かれる図



もう・・・できあがり~


息子が学校から帰ってきて玄関で
「んっ?アップルパイ焼いた」って
凄い鼻してますなあ~


最近この中に
一緒にカスタード入ってるパイ好きだなぁ~
今度それ焼いてみようかな・・・


雪と曇りで
なかなか切り干し大根スタートさせられないなぁ

明日くらいやりますか!

ちょっとまとまったオーダーに
追われて

またミシンが出来ませんでした・・

久しぶりに、仕入れに行って
どーーしても作りかかった物のレシピを
頂いてきまして

それにも取りかかってます。

そちらは、出来たら又報告します~
なかなか上手く進みませんが


あ!!
アビコバザール
春の陣

とりあえず日にちは決まりました。

3月の11~12日二日間
今回は、入園入学グッズを中心に
春らしい作品を、増やしまぁ~す!


いっぱいいっぱい・・・

2013-10-23 09:53:37 | 料理
MIKKAです!!


ここ1週間で
色々ありまして
精神的にボロボロ・・・

胃がキューーーーっと、痛くなるような事が
ありまして
どうにもならないので、自己処理に追われてるさなか

またも問題勃発

ほーーーんと

どっかに逃げて居なくなりたい・・・と
思ってみたり、みなかったり


イベントラッシュになると
ちょっと疲れも溜まってきますね。

平日作成
週末イベント
家事

まぁ・・・やれ!と言われてやってる事じゃなくて
自分の楽しみなんだけど

それだけで過ごしてれば
趣味に生きてて楽しいんだねどねぇ~

生きてくうえで、色々問題が
渦巻く訳で・・・

と、本日愚痴にてスタートのMIKKAです。

すんません~


さて・・・気を取り直して

昨日一日遅れのBDメールを数件いただきました。
その中に
「熟女」と言ってきたとんでもバカ野郎が
居たので

「美魔女」とお言い!と
返したら

「美魔女=こぎれいなおばさん」だと!!


しばく!!

まぁ・・なんとでも言うがいいさぁ~

こぎれいなおばさんは、数年前からトマトが急に
大好きになりまして。

夏場はおやつ代わりに
イエロートマトを食べてます。

大体プチトマトが好きなんですが
大きなトマトを買った時は
必ず皮を湯剥きして、マイオリジナルドレッシングに漬け込みます

これが、うましーーーーーー

味がよ~染み込むのよ・・・うまぁ

ある日は、フルーツトマト

カッテージチーズ乗せて、バルサミコドレ

これまたうましーーーーーー

トマトってお肉と炒めても美味しいよねぇ~
ラブトマト

あ~冷蔵庫にトマトがない!!買ってこなくちゃ