大電工難波支部活動日記

大電工難波支部広報委員会と事務局がお送りします活動日記です

知っていましたか?

2014年04月02日 | うんちく・小ネタ

組合では大阪府電気工事工業組合 難波支部(商工組合)と難波電気工事工業協同組合(協同組合)と2つの事業を行っています。

商工組合と協同組合・・・今まで疑問に?

そこでネットにて検索してみると色々と違いがわかりました。

解りやすく解説しているサイトをご覧ください

商工組合は中小企業団体の組織に関する法律で規制されていて簡単には設立出来ません
一方、協同組合は要件的には比較的緩和されています。

商工組合の名称は法律には

第八条  組合は、その名称中に、次の文字を用いなければならない。
    商工組合にあつては、商工組合
    商工組合連合会にあつては、商工組合連合会
2  組合は、前項の規定にかかわらず、その名称中に、商工組合又は商工組合連合会という文字に代えて、その組合員(商工組合連合会にあつては、会員たる商工組合(会員が商工組合連合会である場合にあつては、その会員たる商工組合)の組合員)の資格として定款で定められる事業(以下「資格事業」という。)が工業、鉱業(土石採取業を含む。)又は建設業に属するときは工業組合又は工業組合連合会という文字を、その他の業種に属するときは商業組合又は商業組合連合会という文字を用いることができる。
3  組合以外の者は、その名称中に、商工組合、工業組合若しくは商業組合又は商工組合連合会、工業組合連合会若しくは商業組合連合会という文字を用いてはならない。
4  組合の名称については、会社法第八条 (会社と誤認させる名称等の使用の禁止)の規定を準用する。

とあります。

”工業組合”の名前って大事なんですね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青年部定例会 | トップ | 第二種電気工事士試験 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事