東広島市の建設会社 有限会社 織田建設
お客様係の岡田です。
週2回の更新を目指した一週間でしたが・・・
本日金曜日、1回目がこんなにギリギリになってしまいました。
大変お待たせいたしました。
今日は、明日・あさって志和で開催される
東広島市園芸センターの「春の園芸まつり」の
ご案内です。
日時 4月28日(土)29日(日)
10:00 ~ 15:00
場所 東広島市園芸センター
東広島市志和町別府247
入場料は無料。雨天決行です。
野菜の収穫体験(中学生以下)
両日 11:00 12:30 14:00
果樹の接ぎ木体験(中学生以上)
28日 13:00
29日 11:00 13:00
どちらも開始の1時間前から整理券が配布されます。
フラワーアレンジメント教室
両日 11:00 13:00
(参加費1,000円で、予約が必要です。)
ハウス畑で花を摘み取って、その花を使って
アレンジします。楽しそうですね!
イベントの時間は、変更となる場合があるそう
ですので、現地で確認してみてくださいね。
その他にも
「山野草、押し花、パッチワークなどの展示」
「園芸相談コーナー」
「新鮮!ミニ園芸講座」
「花と野菜の名前当てクイズ」
(豪華プレゼントが当たるかも?)
「スタンプラリー」
「もちつき」
「ポニー牧場(28日のみ)」
等々、多彩な催しが用意されています。
そして楽しみな青空市場
市内生産者による各種苗の展示即売や
ふるさと産品の販売、地元食材で
作った食べ物のバザーなど
各地域から盛り沢山のメニューが
登場します。
山芋ドーナツ
酒粕かりんとう
野菜アイス
黒豆ごはん
牛串焼き
エゴマドレッシング
びわせんべい
肉じゃがコロッケ
マル赤コロッケ
きねつき餅
かけそば
巻きずし
焼きガキ
かき丸クン
ジャム各種
米粉パン
甘酒ビスケット
とうふ
草餅
タコ飯など
わ~、何を食べようか
迷ってしまいますね!
どこかへ行きたいけれど
まだ行き先が決まっておられない方
里山・志和で身近な農業・園芸に触れ
美味しい“東広島”を体験して
みられるのはいかがでしょうか?
あっ、竹原市、大崎上島町からの
出展もあるそうです!
何がやってくるのかな~?
私もお仕事で何度かご訪問させて
いただいていますが、広々として
少し小高いところから家並みが
見渡せて気持ちが良いところです。
実は、当社の扱っている真砂土と相性の良い花があるそうで
また勉強させていただきたいと思っています。
志和インターから車で約10分。
道は広いですが、交通量が意外と多いので
お気をつけて、安全運転でお越しくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。