09:06 from web
昨日の霞のようなものは、黄砂でも、新燃岳の噴火の影響とも考えにくく、中国からの越境スモッグ?の可能性が強いと思われると、昨夜のテレビでいってました。
以前に九州の隠岐か五島列島か忘れましたが、大陸からの光化学スモッグで児童が気分が悪くなることがあるというのを思い出しました。
09:07 from web
今日も霞がかかったような天気です。これも越境物質なんでしょうか・・・(゜-゜;)ウーン
09:34 from web
霞はやはり中国からの越境汚染の可能性が大ですね。九州大学の研究チームの予測を見ると、昨日と今日がピークのようです。http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
by awasora on Twitter
昨日の霞のようなものは、黄砂でも、新燃岳の噴火の影響とも考えにくく、中国からの越境スモッグ?の可能性が強いと思われると、昨夜のテレビでいってました。
以前に九州の隠岐か五島列島か忘れましたが、大陸からの光化学スモッグで児童が気分が悪くなることがあるというのを思い出しました。
09:07 from web
今日も霞がかかったような天気です。これも越境物質なんでしょうか・・・(゜-゜;)ウーン
09:34 from web
霞はやはり中国からの越境汚染の可能性が大ですね。九州大学の研究チームの予測を見ると、昨日と今日がピークのようです。http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
by awasora on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます