この25日の土曜日はいつも応援してくださる銀座のカレー専門店老舗の「ナイル」のナイル夫妻の千葉の保田の豪邸へ家族ででかけました。
敷地面積はどのくらいなのかしら・・・?
ナイル氏の土地はその辺りの山もというから凄い広さです。
畑もあるし温室もあるしナイル王国といった感じですね。
お家の中には犬が10匹ほど放し飼いで猫も各種いろいろで10匹くらい、うろうろいますよ。
猛烈大歓迎を受け初美の家族は皆動物大好きなので可愛くってなでるのに大変。
実はナイル社長のお母様と母は、母が娘時代からのお付き合いで私の祖父母とナイル社長のご両親は毎晩花札を興じた間柄。
家も歩いて3分の距離ですから両家で明け方まで勝負を・・・。
10円を賭けて勝負していたそうな。
戦後の10円は今の時代で千円くらいではないかしら・・・?
っという仲良しご近所さんですからその子供のナイル社長と初美はなんと言うか・・
まあ兄弟というわけです。
ナイル氏はタレントでもあり、また警察が大好きで全国やくざ撲滅キャンペーンでも公演をするくらい協力しています。
兄のナイル社長はとても初美を可愛がってくれるの。
私は芸能界で今は一人で色んな仕事を自分で切り開いていっているわけで、昔のようにマナセプロがガードしていてくれた時代とは大違いの厳しい時代を生き抜いているので本当に心強いのです。
ありがとうノンちゃん(社長のあだなで今はお母様と母と初美のみが呼んでいます)、頼りにしてまっせ。
ナイル氏の友人にもジャズシンガーの亡き笈田敏夫氏のご子息の島敏光氏など友達の話が広がっているの。
ナイル氏やお店の歴史の記事が現在「歴史街道」3月号にPHP研究所発行(¥600)に掲載されてます。
(この雑誌136Pから載っています。101ファンの木村さんが初美に送ってくれました)
土曜日の千葉は小春日和で菜の花が咲き乱れ梅も綺麗に咲き誇りなんともいえないいい陽気でした。
近海物のヒラメとアワビなどもう凄く新鮮で美味しいお刺身とナイル亭の畑でとれた、なばなやセロリなどの野菜たちのみずみずしくて美味しかったこと。
久し振りにのんびりとした休日を過ごしパワーを充電してきた一日でした。
2日ぶりに戻った青葉台ですがナント・・・お掃除をしていなかったから明日から毎日を掃除週間といたしましょう。
さて毎月やってきた荻窪「嗣」のライブをちょっと休むつもりでいましたが24日にシャンソンの安部レイさんのステージがあり久し振りに行ってみたら3月も8日(水)に出演となっていました。
そういえばお休みしたいってママに伝えてなかった・・ドジな初美。
で今月はライブ出演して4,5月は休み6月にまた出演といたします。
ですから8日にまたお会いしましょう。
張り切ってまいります。
荻窪「嗣」03-3393-7878
杉並区天沼3-10-4
明日は「銀座サルビア」ライブステージです。
サルビアが毎月レギュラー出演で3月は24日(金)で4月は19日(水)です。
新しくオールデイズの「ボーイハント」もレパートリーに加えました。
他に「青春アミーゴ」も。
「陽は又昇る」「セッシボン」「ラメール」「サンフランシスコ6枚の枯葉」などしっとりとした大人のナンバーをピアノ1本で聞かせます。
もちろんドレスは超大人ムードよ。
先月サルビアのお客様が初美がセクシーなドレスで歌っていたら「あーゆう体を抱いてみたい」とかヒソヒソ。
耳の良い初美はウヘーとか思いながらHな話に耳がダンボ状態でした。
あーゆう体ってね・・・少し大きめの胸パットがきいたわね。 ふふふ。
小原だけどオバケ初美とも言うんだぜ。
まだまだごまかしのきく私なのね。
よーし明日も深いスリットバッチリドレスでお客様の目をくぎずけにいたしましょう。
客の反応が楽しみじゃわい。
女はバケ物・・・っというお話でした。
ではライブでお目にかかるのを楽しみにしております。
チャオー。
敷地面積はどのくらいなのかしら・・・?
ナイル氏の土地はその辺りの山もというから凄い広さです。
畑もあるし温室もあるしナイル王国といった感じですね。
お家の中には犬が10匹ほど放し飼いで猫も各種いろいろで10匹くらい、うろうろいますよ。
猛烈大歓迎を受け初美の家族は皆動物大好きなので可愛くってなでるのに大変。
実はナイル社長のお母様と母は、母が娘時代からのお付き合いで私の祖父母とナイル社長のご両親は毎晩花札を興じた間柄。
家も歩いて3分の距離ですから両家で明け方まで勝負を・・・。
10円を賭けて勝負していたそうな。
戦後の10円は今の時代で千円くらいではないかしら・・・?
っという仲良しご近所さんですからその子供のナイル社長と初美はなんと言うか・・
まあ兄弟というわけです。
ナイル氏はタレントでもあり、また警察が大好きで全国やくざ撲滅キャンペーンでも公演をするくらい協力しています。
兄のナイル社長はとても初美を可愛がってくれるの。
私は芸能界で今は一人で色んな仕事を自分で切り開いていっているわけで、昔のようにマナセプロがガードしていてくれた時代とは大違いの厳しい時代を生き抜いているので本当に心強いのです。
ありがとうノンちゃん(社長のあだなで今はお母様と母と初美のみが呼んでいます)、頼りにしてまっせ。
ナイル氏の友人にもジャズシンガーの亡き笈田敏夫氏のご子息の島敏光氏など友達の話が広がっているの。
ナイル氏やお店の歴史の記事が現在「歴史街道」3月号にPHP研究所発行(¥600)に掲載されてます。
(この雑誌136Pから載っています。101ファンの木村さんが初美に送ってくれました)
土曜日の千葉は小春日和で菜の花が咲き乱れ梅も綺麗に咲き誇りなんともいえないいい陽気でした。
近海物のヒラメとアワビなどもう凄く新鮮で美味しいお刺身とナイル亭の畑でとれた、なばなやセロリなどの野菜たちのみずみずしくて美味しかったこと。
久し振りにのんびりとした休日を過ごしパワーを充電してきた一日でした。
2日ぶりに戻った青葉台ですがナント・・・お掃除をしていなかったから明日から毎日を掃除週間といたしましょう。
さて毎月やってきた荻窪「嗣」のライブをちょっと休むつもりでいましたが24日にシャンソンの安部レイさんのステージがあり久し振りに行ってみたら3月も8日(水)に出演となっていました。
そういえばお休みしたいってママに伝えてなかった・・ドジな初美。
で今月はライブ出演して4,5月は休み6月にまた出演といたします。
ですから8日にまたお会いしましょう。
張り切ってまいります。
荻窪「嗣」03-3393-7878
杉並区天沼3-10-4
明日は「銀座サルビア」ライブステージです。
サルビアが毎月レギュラー出演で3月は24日(金)で4月は19日(水)です。
新しくオールデイズの「ボーイハント」もレパートリーに加えました。
他に「青春アミーゴ」も。
「陽は又昇る」「セッシボン」「ラメール」「サンフランシスコ6枚の枯葉」などしっとりとした大人のナンバーをピアノ1本で聞かせます。
もちろんドレスは超大人ムードよ。
先月サルビアのお客様が初美がセクシーなドレスで歌っていたら「あーゆう体を抱いてみたい」とかヒソヒソ。
耳の良い初美はウヘーとか思いながらHな話に耳がダンボ状態でした。
あーゆう体ってね・・・少し大きめの胸パットがきいたわね。 ふふふ。
小原だけどオバケ初美とも言うんだぜ。
まだまだごまかしのきく私なのね。
よーし明日も深いスリットバッチリドレスでお客様の目をくぎずけにいたしましょう。
客の反応が楽しみじゃわい。
女はバケ物・・・っというお話でした。
ではライブでお目にかかるのを楽しみにしております。
チャオー。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます