定番の里山ハイクで北山植物園(西宮市)です。晴天で汗多く、何度も休憩。
夙川公園経由、桜は3分咲き‥‥来週満開??‥。。
久し振り 小登山で 歳を知る‥‥です。
動画はなしです。又、訪問して下さい。
マスコミ情報で、昆陽池(伊丹市)の渡り鳥を訪問です。晴れのち曇り。
武庫川東河岸で早咲きの桜がありました。数本です。
渡り鳥??‥警戒して近くに来ません。カラスより大きく、首永く頭に白まじる。
大阪城公園(外堀)の梅公園です。満開でした。
泣きそうな天気が続き‥1時頃から突然風強くドシャ降り。4時頃止む。
画家、カメラママン、外人等含め人いっぱい。都会のメジロも‥‥
時期おくれですが??‥
岡本梅林公園→保久良梅林公園‥例年の梅林公園でース。
どちらも今一でしたが、天気は晴れでした。(神戸市東灘区)
携帯のポケットラジオから懐かしい唱歌にホロリとしました。
今年初めての里山へ半歩、須磨浦公園駅から六甲全山縦走路へ。
残雪はなし‥歩み止めれば肌寒く‥一日曇りで雨近いかな‥。名の知らない小鳥のなき声と、ラジオは駅伝中継。10キロくらい。
山の道 やさしい声の ゴッツイ顔
フォロー中フォローするフォローする