まったり鉄道日記

鉄道写真等をまったりと紹介していきたいと思います。

俺の妹。号と高崎線130周年号

2013-08-08 18:02:31 | JR
こんばんは。7/26~7/28まで所用とイベントがあるため関東へ行きました。
朝から千葉へ移動し9月末まで延期された俺の妹。号を撮ります。
この日は10時前までの運行なので走行のみ撮りました。運賃が高いです。平日は10時からの時間限定のフリーがあるのですが時間外で使えません。休日はフリー券使わないと損です。
用事があったので今日は御茶ノ水でE491系を撮って終わりました。
27日は市川大野で583、485系西浦和でE6系甲種、池袋行ったついでに205系その後俺の妹。号に乗車しました。
28日は行田へ行って高崎線130周年号を撮りました。500P初めて撮りました。その後イベントへ行って終了後また俺の妹。号撮りました。500Pは光線が逆光なので厳しかったです。64は正面で撮りたかったです。この日はあけぼのが吹上で罐不具合で救援待ちしていました。
27日は暑さはましな方でよかったです。

千城台行 スポーツセンター~動物公園 地図 サイドを撮れる所を探しました。

千葉みなと行 動物公園~スポーツセンター 地図 ここは有名な所らしいです。空が入りすぎました。

千葉みなと行 動物公園~スポーツセンター 地図 アーバンフライヤーも撮ることができました。近くで車が事故ってました。

千葉みなと行 動物公園~スポーツセンター モノちゃん号も撮りました。この辺は早朝散歩している人が多いです。

試9912M 御茶ノ水 時間がなくここで撮りました。

8179レ 市川大野 PFタンク撮れました。

回9131M 市川大野 現役唯一の583系です。こちら側は処理に困ります。足廻りが・・・

回9131M 市川大野 止まる前に後撃ちで

9731M 団体 市川大野 T18がきました。しかし、ここでは逆。

9731M 団体 市川大野 1500番台こっちが前だとよかったのですが。この後船橋法典でも撮りました。 

遅3084レ? 西浦和 PF貨物、首都圏は運用が多くていいですね。

9781レ川重甲種E6 Z13編成 西浦和 青雷E6甲種トリミングしてます。

837M 高崎行 吹上~行田 地図 211系C16編成 ここで211系走っているのはこれだけみたいです。

9735レ 高崎線130周年号 吹上~行田 2パターン撮りました。こちらは箱付きです。  

9830レ レトロ高崎線130周年号 行田~吹上 地図 撮る場所がなくサイドになりました。64 1001走行は初めて撮りました。

千葉みなと行 千葉~市役所前 きりりんサイド。近いので迫力があります。駅出て直ぐなので楽です。

千葉みなと行 千葉~市役所前 黒猫サイド。逆側から。