goo blog サービス終了のお知らせ 

O山出版の四方山話

同人サークルО山出版の中の人が色々と書いているサークルの備忘録です。

感想等お待ちしています

2008-01-26 23:29:49 | 替え歌
アフロヘアー、
ユウキはコスモ(挨拶)


こんばんわ、広報担当の獣鉢均です。
師匠から、
「連投宜しく」とか急に言われたので、ストックの放出です。
実のところ示し合わせていますけど。

さて、DLCもめでたく最終章ということで、記念の一曲です。
公式の
「※本商品は前作「アイドルマスター」のセーブデータ、ダウンロードコンテンツデータは引き継げません。ご了承下さい。」
が無茶苦茶気になる今日この頃ですが。


「横出、チラッた肌着シーンに」
   元歌「汚れちまった悲しみに…」

横出、チラッた肌着シーンに 
CEROの制限も何ぼのもんじゃい

ああ、お前は今まで何をしてきたんだと
我にふと帰った
ブルマ ブルマと叫ぶ 嫁の衣装を探す
どうせ一人もんよ
星井美希はエロいと萌え
落とした衣装の裾 転び・チラリ・めくれ!

横出、チラッた 肌着シーンに
チラ見加工で 悪かった脳
横出、チラッた 肌着シーンに
いつか病気と 通報や

確かにあった故意と
ヨゴレを積み上げて 今じゃ素材だらけ
星井美希をエロいと萌え
全てかなぐり捨ててもゲイツ払い落とせ

横出、チラッた 故意画像
理性がNOで 悪かった脳
横出、チラッた 故意画像
いつか病気と 通報や

横出、チラッた 肌着シーンに
チラ見加工で 悪かった脳
横出、チラッた 肌着シーンに
CEROの制限も何ぼのもんじゃい


見てもらえば分りますが、DLCの歌というのは後付けで「星井美希を~」の節のためだけに作った作品です。力技全開です。
中身もいくつか候補がある中をえいやっと決めたところがあるので、製品版では違ったフレーズが出てくる可能性もあります。
なお、冒頭の挨拶はペガサス幻想の節で読んでください。

1/29 ちょっと修整

鬼が笑う

2008-01-26 22:21:16 | 替え歌
…誰だよ、本日中とかいった奴
俺だけどさ
お久しぶりです。有言不実行が板に付きつつあるO山です。
最近、何というか不精しています。

まずは金コミありがとうございました。
O山は朝からテンション低い上に
ほとんどオークションにいましたが。
設営終わった段階で
「お疲れ様でした。
 よし、帰る」
とか本気で言ってる辺り、サークル主催としての意識を疑われます。
打ち上げカラオケの段階でテンションMAXまでようやく来ましたが、接客業としてはペース配分間違っていますね。

前置きはこのくらいにして、新作です。
今回は実に3年ぶりくらいのセンチネタです。
今年10周年ということで、ちょっとやってみたくなったんですよ。
ちょうどいい元歌もあったことですから。

センチ駄目になって 元歌「千の風になって」

私のお墓の前で泣かないで下さい(*1)
センチ続きは出ません 作ってなんかいません(*2)
センチ駄目に センチ駄目になって
あの大きな法螺を 吹き続けています

飽き来た・怒りになって 叩きが降り注ぐ
2はらいたを降任 切られる鬱になる(*3)
プレはトリになって 企画を終わらせる(*4)
チャネル星になって(も) 多部田は生き残る(*5)

私のお墓の前で泣かないで下さい
センチ続きは出ません 死んでなんかいません
センチ駄目に センチ駄目になって
あの大きな法螺を 吹き続けています

センチ駄目に センチ駄目になって
あの大きな法螺を 吹き続けています

あの大きな法螺を 吹き続けています


当時からうちの本を読んでいる&センチ世代の人には解説不要と思うんですが、念のため一応。
*1 前作主人公事故死から始まる続編。新機軸を狙いすぎて暴投。
*2 いつまでたっても出ない本編。終わらない前夜祭。これがセンチの本質。ちょっと前で言うとマブラブみたいな感じ。
*3 センチのメインライター、大倉らいた。関係ないがO山がいつか使ってやろうと思っていたペンネームに「ゴーストらいた」というものがある。
*4 前奏曲という名の鎮魂歌。
*5 トシオサンハユウシュウデスヨ?