まず空対地について。
・上をとられた場合
アドラーの通常技は上判定に強いのは4B。でも真上には当たらない。
:対策
1.上をとられる前にダッシュで下をくぐる
リターンは薄いがほとんど崩されることはないはず。
ジャンプをみたらさっさとダッシュしてしまおう。
2.上にきたのを見たらAボンベ
大体の場合上をとられるのは2段Jのとき。
攻勢される不安はあるが、すぐ低姿勢になるAボンベならだいたい迎撃できる。
反応できるかどうかが鍵。
3.のぼりJA
大体の場合カウンターして負けてしまうが空中食らいになる。
こんなもんかなぁ。アカツキと対戦したけど上とられると結構つらい。
アカツキの昇竜は裏にも判定あるんだぜ・・・
めくりに攻勢は死に手くせえ。
基本めくり攻撃を基盤にするのがよし?
3択ループについて
A>BB>2Cなどから236D
・中段
やや歩いて4C
ヒットしたらダッシュA>B>2Cから236Dでループ。
ダメージはだいたい2500から3000
・下段
そこそこ歩いて2B>6B
236D最終段にあわせてダッシュA>B>2Cから236Dでループ
ダメージはだいたい2000から2500
・投げ
ちょっと歩いたりしてからダッシュして投げ
投げの終わりに236Dがあた・・・らないんだなぁ、OTL
22C追い討ちがはいれば2300
この後はループしない
中段と下段はループしてもう一度起き攻めできる。
ゲージ回収がダッシュA>B>2Cでだいたい40%くらい?なので結構ゲージ効率もいい。
ゲージが潤沢にあるなら端でしゃがみ食らいの相手に236D>66Aコンボから決めてよし
ガードされた場合はCを多めに入れるようにしてガードバランスをごっそりもっていく。
端で相手がブレイクしたら
JC>BB>214A>2A>BB>6B>2A>B>22C
で3000から3500くらいとれる。
・詐欺重ねについて
このゲームJAとかJCで詐欺かさねできるのかなぁ?
アカツキの昇竜に超食われてしんだOTL
・2B>214Cについて
2Bがあたったのみてから214いれても間に合うくらいの余裕はある。
が、先端だとカスって死ぬのでやっぱむずいかも。ディッパーみたいなかんじ。
ディッパーと違うのは先端だとだめなとこ。これが結構むずい。
できると端への運び能力が格段にあがるし、1300ダメージも取れる
・4Cについて
結構使える。なれてない相手なら鳥かごの最中にだしていけばあたる。
なれてきても他の選択肢が生きるから使わない手はなさそう。ルート多いし。
中央は運びコンして端まできたら鳥かごして3択ループ。理想的?
まだ2Cに受身を取られていないのでどうなるかわからないけど実戦に投入してみてそこそこ効果があった。
・上をとられた場合
アドラーの通常技は上判定に強いのは4B。でも真上には当たらない。
:対策
1.上をとられる前にダッシュで下をくぐる
リターンは薄いがほとんど崩されることはないはず。
ジャンプをみたらさっさとダッシュしてしまおう。
2.上にきたのを見たらAボンベ
大体の場合上をとられるのは2段Jのとき。
攻勢される不安はあるが、すぐ低姿勢になるAボンベならだいたい迎撃できる。
反応できるかどうかが鍵。
3.のぼりJA
大体の場合カウンターして負けてしまうが空中食らいになる。
こんなもんかなぁ。アカツキと対戦したけど上とられると結構つらい。
アカツキの昇竜は裏にも判定あるんだぜ・・・
めくりに攻勢は死に手くせえ。
基本めくり攻撃を基盤にするのがよし?
3択ループについて
A>BB>2Cなどから236D
・中段
やや歩いて4C
ヒットしたらダッシュA>B>2Cから236Dでループ。
ダメージはだいたい2500から3000
・下段
そこそこ歩いて2B>6B
236D最終段にあわせてダッシュA>B>2Cから236Dでループ
ダメージはだいたい2000から2500
・投げ
ちょっと歩いたりしてからダッシュして投げ
投げの終わりに236Dがあた・・・らないんだなぁ、OTL
22C追い討ちがはいれば2300
この後はループしない
中段と下段はループしてもう一度起き攻めできる。
ゲージ回収がダッシュA>B>2Cでだいたい40%くらい?なので結構ゲージ効率もいい。
ゲージが潤沢にあるなら端でしゃがみ食らいの相手に236D>66Aコンボから決めてよし
ガードされた場合はCを多めに入れるようにしてガードバランスをごっそりもっていく。
端で相手がブレイクしたら
JC>BB>214A>2A>BB>6B>2A>B>22C
で3000から3500くらいとれる。
・詐欺重ねについて
このゲームJAとかJCで詐欺かさねできるのかなぁ?
アカツキの昇竜に超食われてしんだOTL
・2B>214Cについて
2Bがあたったのみてから214いれても間に合うくらいの余裕はある。
が、先端だとカスって死ぬのでやっぱむずいかも。ディッパーみたいなかんじ。
ディッパーと違うのは先端だとだめなとこ。これが結構むずい。
できると端への運び能力が格段にあがるし、1300ダメージも取れる
・4Cについて
結構使える。なれてない相手なら鳥かごの最中にだしていけばあたる。
なれてきても他の選択肢が生きるから使わない手はなさそう。ルート多いし。
中央は運びコンして端まできたら鳥かごして3択ループ。理想的?
まだ2Cに受身を取られていないのでどうなるかわからないけど実戦に投入してみてそこそこ効果があった。