山小屋の散歩路にやっとネジバナが咲きました。 2021-06-20 19:00:00 | 日記 自宅の近くでは、咲きましたけど2週遅れでやっと咲きました。裏山の陰地ではやつとホタルブクロの花芽が出てきました!庭の日当たりの良い所にある、ヤマナスはや実になっている。
山小屋の散歩路の木々の花が咲きます。 2021-06-19 19:21:00 | 日記 イイギリの実(南天桐)今は青い色ですが南天の実の様に赤くなります。ノブノキ(やまぐるみ)の花も変わっています。硬くたて小さな実なので食べ事はありません。はなの様な葉っぱですね山紫陽花散歩路の三つ葉
山小屋の散歩路に、小さな花ユウゲシヨウが咲きました。 2021-06-18 20:06:00 | 日記 いつも歩いているのに気づかず、可愛い花が咲きました。トリアシショウマの花芽が伸びています。ハンカイソウも育っています。昨日一輪だったマタタビの花が一杯に咲いていました。雨の日なのに、びっくりする。昨年高枝からバサミで切って実を収穫して、枝を捨てていましたが、なんと根がでたのか、マタタビの葉っぱが茂り、鶴が伸びています。毎日雨降りでキノコ🍄が出てきました。
山小屋で初めてホクシアの花が咲きました。 2021-06-17 20:31:00 | 日記 初めて見ました、可愛い花です。オダマキは強い花です。柘榴の花が咲きました。マタタビの花が一輪咲きました。綿の芽が出ました。カタツムリ🐌がキノコを食べています。びっくりした⁉️山小屋の枇杷はなつていますが、まだまだ先です。