Choco.の場合最終兵器は前にワハ母さんから「トナカイ」に間違えられたリスのぬいぐるみです。
ただし、ぬいぐるみを出すとわれを忘れてしまうので私に集中しているわけでないのが玉にきずです・・・・。

テニスボールのようなのはケバケバが気になるらしいので、Jr用の軟式野球ボールを買ってあげました。(Choco.はお口が小さいので。)
手作りのゆでた牛レバーやささみジャーキーを使っていますが、
新しく仕入れたのはI love トリートです。
作り方は簡単。レバー(トリ、ブタ、牛なんでも)を使いやすいように切り(焼くと縮まるのであまり小さく切らないほうがいいみたい)、おろしにんにく1かけら(または、塩分の入っていないガーリックパウダーでも可)をまぶしてしばらくおき、それをオーブンシートの上にならべて180度で30分~40分くらい、うらがえして、130度に温度をさげて20分~30分くらい焼くとできあがりです。とっても簡単でしょ?焼きあがってあついうちにもう一度ガーリックパウダーをまぶしてます。そうするとほんのりガーリックの香りがしてChoco.はそそられるみたい。
以前はレバーでもささみでも小さく切ったものを持ち歩いていたのだけれど、トレーナーから最初から細かくしてしまうとあげるときにどうしてもかけらが地面に落ちてしまい、Choco.がそれを追いかけて集中がとぎれるのでかたまりで持っていてあげるときにちぎったほうがいいとアドバイスされました。確かに細かくしてしまうとベイトを取るときにふくろのそこにたまった粉が指についてしまいあげるときにこぼれおちてしまうことがありました。かたまりをちぎっているときにはChoco.はじっとその様子を見ているので、すこしぐらいもたもたしても大丈夫みたいです。なにごとも言われて初めて気がつく。

レバーとガーリックは相性がよいみたいで、ほかにもレシピがありました。次回は違うものを作ってみたいと思っています。作ったらおすそわけしようと思っている方々がいるんだけどなにしろどの方も大食漢だからなぁ・・・・・。
「おすそわけ」というわけにはいかないだろうなぁ・・・・・・・。