ピッチとふうとみけ+Choco.

ピッチもオゾンの日

今日は午後からもクリニック。
ピッチさん、毎度のことですが往きにキャリーでトイレしちゃいます。
なので、クリニックについたら清掃と、体を拭いてから診察です。
体重は2.6kg 食べても減っています。
心臓も腎臓もよくがんばってくれています。
ピッチは薬は使っていませんし、輸液等もしていません。
ホメオパシー系のタブレットのみですが、
自分でバランスを取っている感じです。
それで、ご飯もよく食べるし、よい💩も出るし。
とても20歳とは思えないくらい日々元気でいます。


最近若くてもペットショップからの、純血の子に
心臓が悪い子やFIPの子がいるそうです。
この時期、ステイホームで需要が多くなって
その分産めよ増やせよで、遺伝病や感染症予防が
おろそかになる傾向もあるようです。

そして、ステイホームがゆるくなると、
飼育放棄が増えるのでは…(特に犬)と気になります。
一旦飼い始めたら、最後までが飼育の基本です。
安易な気持ちで犬や猫を迎えることのないように
推進員の私からもお願いしたいです。


空一面のうろこ雲





ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ピッチの健康手帳」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事