今回は、
品川方面から大田区方面へぶらり
途中、趣のある神社を発見しました。
調べてみると磐井神社と書かれていて、
読み方は、磐井(いわい)と読むようです。
式内社と呼ばれる、平安時代に編纂された
『延喜式』の神名帳に記載されている
古い格式をもつ神社のようでした。
数件、屋台も出ていて夏祭りの雰囲気も味わえました。
磐井神社
https://iwaijinja.tokyo/



ブログを引っ越しました。
引っ越し先はアメブロです。
よろしければご覧ください。
https://ameblo.jp/nyago-22/