昔しまち、なつかし町

明治大正昭和の近代洋風建築を紹介

登米の近代建築

2011-11-14 | 山形・宮城・福島

30年前の写真はいかが。

旧登米警察署庁舎(明治22 警察資料館) 宮城県登米市

現在は建設当初の姿に修復され、門も立派に復元されています。

 

旧水沢県庁舎(明治5 水沢県庁資料館)

明治4年に一関県をおき、のちに水沢県と改称されて登米町に庁舎が新築されました。

8年に県庁が一関に移され、この庁舎は登米小学校、裁判所などに使用されたようです。

屋根は板葺きかと思っていたのですが、資料によると天然スレートです。

参考 「明治の洋風建築 宮城県」 小倉強 著 宝文堂

旧登米高等尋常小学校校舎(明治21 教育資料館)

登米洋裁女学校?(不詳) 明治初期だとにらんでいるのですが。意外に昭和?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧伊藤製糸所

2011-11-12 | 愛知・三重

旧伊藤製糸所(明治36 亀山製糸室山工場) 四日市市室山

平成11年に、一部工場を残して取り壊されたという情報ですが、確認していません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロシア領事館と清水邸

2011-11-11 | 福岡・佐賀・長崎

旧プロシア領事館(明治元年 東山手十二番館) 長崎市

 

 

旧清水邸(幕末  南山手乙27番館) 長崎市南山手町7-5

初めて訪れたときは、ちょうど保存のための修繕中で、当初の物はちらりとしか見えませんでした。

現在はレストハウスとして、綺麗に整備されているようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧神居古譚駅舎と函館の不詳建物

2011-11-08 | 北海道

旧神居古譚駅舎(明治34 サイクリングロード休憩所) 旭川市神居古譚

 

函館の不詳建物

函館市内で偶然みつけたのですが、詳細がまったくの不明です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧本田屋と宮田邸

2011-11-06 | 福岡・佐賀・長崎

 

旧本田屋・旧西日本相互銀行長崎支店(明治37から38) 長崎市籠町

煉瓦造り。バーやスナックの看板だらけのビルと化して、とても明治時代の建物とは思えない状況。

全体を撮ると悲しくなるので、入口だけの撮影となりました。

宮田邸(明治半) 長崎市西泊

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする