キハ52営業運転開始
2011年4月29日
キハ52が営業運転を始めました
大多喜~上総中野~大多喜
大多喜~大原~大多喜
国鉄型車両が走るのは良いですね!
ムーミン列車と国鉄型DCが走るいすみ鉄道
※鳥塚社長就任後です
キハ52営業運転開始
2011年4月29日
キハ52が営業運転を始めました
大多喜~上総中野~大多喜
大多喜~大原~大多喜
国鉄型車両が走るのは良いですね!
ムーミン列車と国鉄型DCが走るいすみ鉄道
※鳥塚社長就任後です
キハ52 お色直し撮影会
2011年1月9日
大多喜駅
キハ52の塗装が国鉄一般色に塗り替えられて撮影会が行われました
撮影場所までキハ52を皆で押しました(笑)
第2部撮影会前にいすみ200形がキハ52を引き撮影場所へ
色々な場所から撮影しました
※鳥塚社長就任後
キハ52初お披露目
2010年12月12日
いすみ鉄道大多喜駅
JR大糸線からキハ52 125がいすみ鉄道へやって来た
いすみ鉄道開業以来の大多喜駅に長蛇の列が出来て居ました
予想を遥かに上回る人数でした
※鳥塚社長就任後の出来事です
ハロウィン列車運行
いすみ鉄道初のハロウィン列車運行
色々な仮装をして乗車しました
2010年10月31日
いすみ鉄道車内
※鳥塚社長就任後、ハロウィン列車運行しました
ムーミン列車運行開始から10ヶ月
2010年8月1日
いすみ鉄道国吉駅
ムーミン列車目当ての観光客も増えて来て団体のお客様も来るようになった
因みに国吉駅は無人駅なのです・・・
※鳥塚社長就任後、土曜・休日の乗車率は増えて居ます