「オウム真理教」による事件を2日連続の
3部構成で取り上げる。
1日目は、ドラマと、NHKが独自に入手した
教団内部の膨大な数の音声テープを
徹底分析したドキュメンタリーをおくる。
ドラマでは、教団内部の音声テープと
元幹部たちの証言を基に教団の暴走への
軌跡を映像化する。
第1部と第2部では「実録ドラマ”オウム真理教”」を送る。
5月26日 (土) 19:30-22:15 NHK総合
内容
「サリン事件」発生時からオウム真理教の
取材を続けてきたNHK記者・片桐(萩原聖人)は
元信者・早坂(羽場裕一)を通して、
彼の妻・織枝(冨樫真)への取材を始める。
彼女は教団初期からの古参幹部で、これまでメディアの
取材を受けてこなかった。
片桐の取材に対し、織枝はバブル期、デザイナーの
仕事に違和感を抱き、教団の前身であるヨガ・サークルに
参加した時のことから少しずつ話し始めた。
彼女は教祖・麻原彰晃(古川悦史)の言葉に引かれて出家し、
家族的な教団内での生活や、厳しい修行に充実感を得る
日々を送っていた。
だが、教団はやがて宗教法人となり、信者獲得を至上命題に
掲げ“大企業化”していった。
なお、第2部(同日後9・0)はドラマの後半と、
サリン事件がなぜ起きたのかを明らかにする
ドキュメンタリーを放送。
第3部(27日後9・0)はドキュメンタリーをおくる。
出演
萩原聖人 羽場裕一 冨樫真 水橋研二
河相我聞 半海一晃 豊原功補
★ オウム真理教 関連本はコチラ ★