
ケーブルカーがすぐ見える横の広場で小休止後、トレーニング再開。
岩場と急登が続き、登山道も狭く滑落しないよう注意しながら距離を稼ぐ、急登を過ぎると水飲み場が有る、
広場に出るが休まず、更に登ってゆくと、一面スミレが満開のところに出くわす。思わず足を止めて撮影。
紫色が一面に広がり、可憐な風景に癒される。



杉に混じりブナなどに木々が見えてきたが、中腹付近は新緑はまだ早いようだ。




一面にスミレのお花畑が広がる。

御幸ヶ原直下まで来ると、カタクリや一輪草など、一気にお花の種類が増してくる。



御幸ヶ原に到着し、周りをぶらりと散策、時間をみると11:00時になっており、朝飯向きでのトレーニングで、腹が減り早めの昼食を取ることにする、山飯の準備をし、昼食休憩。

リゾットとみそ汁を作り食す。

12:00時、女体山へむけて歩き出すが、ブナは芽吹いて無く、眺望を今一、お花の数も少なく、男体山方面に移動。


男体山の自然観察路の周りに、まだお花が残っているか気になり散策してみる。

山野草が多数咲き誇っていました。







ゆっくりと散策後、時間をみると14:00時になっていましたので、御幸ヶ原コースを休まず、一気に下り始めました。途中、この時間になってもひっきりなしにハイカーが登ってくることに驚きながら、休まず下山。15:00時にはケーブルカー登り口に到着。小休止して、周りを撮影。




ケーブルカー登り口周辺は、新緑とボタン桜に包まれていました。
標高差があると、これほど山頂付近と季節感が違うのに、改めて感じることが出来ました。
野澤(のざわ)
牛久市 阿見町 つくば市南部 不動産 土地 戸建て お住まい探しは、ひたち野ファミリー住宅
岩場と急登が続き、登山道も狭く滑落しないよう注意しながら距離を稼ぐ、急登を過ぎると水飲み場が有る、
広場に出るが休まず、更に登ってゆくと、一面スミレが満開のところに出くわす。思わず足を止めて撮影。
紫色が一面に広がり、可憐な風景に癒される。



杉に混じりブナなどに木々が見えてきたが、中腹付近は新緑はまだ早いようだ。




一面にスミレのお花畑が広がる。

御幸ヶ原直下まで来ると、カタクリや一輪草など、一気にお花の種類が増してくる。



御幸ヶ原に到着し、周りをぶらりと散策、時間をみると11:00時になっており、朝飯向きでのトレーニングで、腹が減り早めの昼食を取ることにする、山飯の準備をし、昼食休憩。

リゾットとみそ汁を作り食す。

12:00時、女体山へむけて歩き出すが、ブナは芽吹いて無く、眺望を今一、お花の数も少なく、男体山方面に移動。


男体山の自然観察路の周りに、まだお花が残っているか気になり散策してみる。

山野草が多数咲き誇っていました。







ゆっくりと散策後、時間をみると14:00時になっていましたので、御幸ヶ原コースを休まず、一気に下り始めました。途中、この時間になってもひっきりなしにハイカーが登ってくることに驚きながら、休まず下山。15:00時にはケーブルカー登り口に到着。小休止して、周りを撮影。




ケーブルカー登り口周辺は、新緑とボタン桜に包まれていました。
標高差があると、これほど山頂付近と季節感が違うのに、改めて感じることが出来ました。
野澤(のざわ)
牛久市 阿見町 つくば市南部 不動産 土地 戸建て お住まい探しは、ひたち野ファミリー住宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます