
今まで使っていた営業車両(マークⅡクオリス2500cc)が、
新車で乗り出して27万キロを超えてしまいがたがたになっていました。
燃費もL7kmと悪くなり,環境にも負担をかけていました。
8月には発電装置が壊れて修理しましたが、牛久のトヨペットさんで相談したところ
そろそろ限界ですと言われました。
毎日物件の調査・撮影をしていますので、平均で1日100kmを超える日が多くあります。
そこで環境に優しいエコカーに切り替えました。
トヨタのプリウスにしました。9月初旬に発注して、9月27日に納車になりました。






驚いたことに今の車はキーが無く、操作は全てスイッチになっていました。
いつもの癖で、キーを探してしまいます。
音の静かすぎてエンジンがかかっているのか心配になり、前の車のキーの位置と同じ所を
つい探ってしまいます。
室内も思ってより広く快適です。走り慣れてないこともあり、現時点での燃費は1Lあたり
23kmと出ています。今日時点で1,000kmを超えました。
走っていると車を運転してる感覚が薄く、どちらかというと走る家電品ような感じです。
大事に使用したいと思います。なれてくると、街場でも25kmを走るそうです。
そのぐらい燃費をのばすよう、頑張ります。CO2削減のためにも・・・
野澤(のざわ)
牛久市 阿見町 つくば市南部 不動産 土地 戸建て お住まい探しは、ひたち野ファミリー住宅
新車で乗り出して27万キロを超えてしまいがたがたになっていました。
燃費もL7kmと悪くなり,環境にも負担をかけていました。
8月には発電装置が壊れて修理しましたが、牛久のトヨペットさんで相談したところ
そろそろ限界ですと言われました。
毎日物件の調査・撮影をしていますので、平均で1日100kmを超える日が多くあります。
そこで環境に優しいエコカーに切り替えました。
トヨタのプリウスにしました。9月初旬に発注して、9月27日に納車になりました。






驚いたことに今の車はキーが無く、操作は全てスイッチになっていました。
いつもの癖で、キーを探してしまいます。
音の静かすぎてエンジンがかかっているのか心配になり、前の車のキーの位置と同じ所を
つい探ってしまいます。
室内も思ってより広く快適です。走り慣れてないこともあり、現時点での燃費は1Lあたり
23kmと出ています。今日時点で1,000kmを超えました。
走っていると車を運転してる感覚が薄く、どちらかというと走る家電品ような感じです。
大事に使用したいと思います。なれてくると、街場でも25kmを走るそうです。
そのぐらい燃費をのばすよう、頑張ります。CO2削減のためにも・・・
野澤(のざわ)
牛久市 阿見町 つくば市南部 不動産 土地 戸建て お住まい探しは、ひたち野ファミリー住宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます