上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

 白毛門・朝日岳

2009年08月29日 | 山2009
【山 名】白毛門・朝日岳(白毛門 1720m・朝日岳 1945.3m:群馬県)
【日 程】平成21年 8月29日(土)
【同 行】若・多・
【天 候】雨/曇り|晴れ
【ルート】前橋 5:30==6:30土合橋駐車場6:45----8:20松の木沢の頭----9:00白毛門----9:55笠ケ岳1852.1m----11:00朝日岳---11:20湿原11:45----12:40笠ケ岳----13:30白毛門---15:45 P
水平離 13.7km 高低差 +-2080 m 行動時間 9:15 
【地 図】地図
【天気図】天気図 

 
 白毛門・朝日岳を登ったのは十年以上昔のことだ
 初めて朝日岳に登ったのは抱き返りの滝から大倉沢を沢登した時と記憶している
 朝日岳から馬蹄形に土合まで帰ったのだが
 疲労困憊したのを覚えている

 今回は土合橋から朝日岳往復
 雨が予想されていたが駐車場には結構車があった

 

 登り始めは曇り空 時々風も吹き
 今頃の谷川岳付近としては蒸し暑くなく快適な気候

 しかし 喜びもつかの間予想どおり雨となってしまった

 


 標高1300m付近から雨
 
 
 白毛門で引き返そうとも思ったが
 誰も引き返すと言わないので
 予定どおり朝日岳まで来た

 
 白毛門


 
 笠ケ岳


 
 朝日岳

 
 朝日岳から更にジャンクションピークへ向かい
 手前の湿原で昼食をとった

 


 



 帰り朝日岳から笠ケ岳へ向かうと
 皮肉なことに晴れてきた

 
左: 笠ケ岳  右:烏帽子岳

 
 白毛門


 谷川岳の一ノ倉沢方面も見えだした

 


 振り返れば 登りでは見られなかった
 白毛門の名前の由来になった
 ジジ岩 ババ岩が見る

 
 白毛門山頂下に 左ジジ岩 右ババ岩


 ここからは一気に下山と思ったが
 思うように足が動かず 
 休み休みの下山となった


 
 登りで見た花

 
 オヤマリンドウ

 
 
 コキンレイカ 実

 
 ノリウツギ

 
 ミヤマコゴメグサ

 
 イワショウブ

 
 ホソバヒナウスユキソウ
 蛇紋岩質の朝日岳付近にはかなり群生している

 
 シモツケソウ

 
 ミヤマシャジン

 
 タカネトウチソウ

 

 下りで観た花

      
            オニシオガマ

 
 ツルリンドウ

 
 リョウブ
 今が盛りと咲き誇っていた あたりはほのかに甘いにおい

 
 ゴゼンタチバナ 実

 
 クロヅル 実

 
 ミヤマホツツジ

 
 エゾシオガマ

 
 サワグルミ 実  




 天気が良ければ 蓬峠を越え土樽まで行こうとも考えた
 しかし 戻って良かったようだ
 これくらいの行程ですっかり疲れ果ててしまった
 やはり体力が落ちている様だ
 
 
 気に入って頂けたら ボタンを押して下さい



 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (俄歩人)
2009-08-30 07:25:50
 日帰りで朝日岳まで往復ですか、まだまだ素晴らしい健脚ですね。羨ましい限りです。
生憎の空模様のようでしたが暑さは凌げたのでは・・・。

 白毛門から眺める一の倉沢大岩壁、私もこれが見たくてこの3月にチャレンジしましたが、吹雪で松ノ木沢の頭までも届きませんでした。
春の陽光に輝くあの雪の大岩壁の展望に再チャレンジしたいと思っております。

 秋は馬蹄型縦走一周を楽しむ方が多くなるのでしょうね。
返信する
こんにちは (mimi)
2009-08-30 14:44:02
「体力が落ちてるようだ」って
ものすごい歩かれてますよね。
お天気は残念でしたね。
でもたくさんのお花に会うことができたようですね!
返信する
俄歩人 様 (noyama)
2009-08-30 18:39:10
 今晩は
 
 日帰りで馬蹄形縦走をしてしまう人がいるのですから驚きです しかも還暦を過ぎている方です
 自分も日帰り半馬蹄形くらいには挑戦しようと思っていたのですが今回の山行でトレーニングを積まないと無理だと思いました

 冬の谷川連峰も魅力的ですが もう冬山に行くことはないと思うので 俄歩人さん同様春の谷川にも行ってみたいと思います
返信する
mimi 様 (noyama)
2009-08-30 18:41:55
 今晩は コメントありがとうございます

 本当は蓬峠まで行きたかったのですが
 この辺が限界と戻った次第です
 紅葉の谷川連峰はずばらしい景色です
 9か10月にはコースを変えて谷川方面に出かけるつもりです
返信する
ハジメテ聞く山 (rommy)
2009-08-30 19:38:53
noyamaさん、こんばんは。
朝日岳と聞くと、北アルプスの朝日岳しか思い浮かばなかったrommyです
noyamaさんのホームグラウンド?の群馬の山は、なかなか遠くて…谷川岳までがやっとこさ。
谷川の展望は抜群なんですね。
もうゴゼンタチバナに赤い実が。秋を感じますね。

一つ前のレポのレンゲショウマ、見てみたい~と思いながら、近くで咲いている場所が見つからなくて。
見れば見るほど色合いが素敵ですね。
返信する
こんにちは (やまと)
2009-08-31 16:24:00
谷川岳の紅葉
また素晴らしい季節がやってきますね♪
白毛門から朝日岳一度しか歩いたことが
ありませんがとにかくキツかった思い出が!

同じくピストンした仲間が二度と歩きたくないコース
ベスト3に入るって冗談で言ってるのを聞いた
事があります。私も蓬峠に行った方が楽のようなって
noyamaさん歩くの早いですね!

まだ爺・婆それに白毛門から谷川岳 
霧で眺めたことがないので また紅葉を見に
登りたくなりました~♪
返信する
rommy様 (noyama)
2009-08-31 19:12:14
 今晩は コメントありがとうございます

 自分は思い当たりませんが、ネットで検索すると信州でもレンゲショマの見られるところは沢山あるようです

 長野も群馬も山岳県 身近に良い山が沢山ありますが 何故か信州に負けているように思います(アルプスのせいでしょうか)
返信する
やまと 様 (noyama)
2009-08-31 19:19:16
 今晩は コメントありがとうございます

 谷川連峰 秋の姿は本よわい当に良いですね
 紅葉を見にまた出かけたいと思いますが
 朝日岳登山二日後の今日は太ももの筋肉痛と腰痛で職場でジッとしておりました

 行きたいところは沢山あれどヨワイ(齢)との競争です
返信する
Unknown (keykun)
2009-08-31 21:59:40
標高差2080メートル・・・歩行時間9時間15分・・・驚きました。
オイラは5時間が限度・・・noyamaさんはまだまだ若いです。

29日は尾瀬沼にいましたがやっぱり天気はよくなかったです。
今年の土日はいつもこんな調子で困ったものです。
白毛門・朝日岳・・・いつか登れる日が来るといいなと思いながらブログ拝見しました。
返信する
keykunさま (noyama)
2009-09-01 20:11:27
 今晩は いつもコメントありがとうございます

 歩行時間でなく休みを含めた行動時間が9:15です
 昔と違って今はテントなど重い荷物は背負わない山行ですから8時間くらいの行動時間は疲れずに と言うのが目標です

 年をとっても山歩きを続けるためには精進が大切と思い知った次第です
返信する

コメントを投稿