上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

高城城趾(ヒメサユリは乙女百合)

2008年06月01日 | 山2008
【山 名】高城 370m(新潟県)
【日 程】平成20年5月31日(土)
【同 行】山・若・多・中・綾
【天 候】雨
【ルート】前橋6:30==9:45登山道入り口--11:00 高城城趾避難小屋--12:55P
【行 程】水平距離  6.0km 高低差 +-540m 行動時間3:10
【温 泉】八木ヶ鼻温泉「いい湯らてい」 @850
     評価B++ (タオル付だが料金高すぎます)
  


 集合すると早々登山は諦め、目的方面ではあるがだいぶ離れた 
「粟が岳1292m」の西「袴腰山526m」登山道のヒメサユリを見に行くことにした
 
 丁度、ヒメサユリ満開の時季らしく
「高城ひめさゆり祭り」の登旗があちこちに立っており
 駐車場の整理員やらシャトルバスまで出ていたが
 幸い? 雨のため客はほとんど居なかった
 
 登り口には碑があり 登山道には延々と句碑が建っている


 10分ほど急勾配の林道を登り登ると
 さっそく ヒメサユリが咲いていた
 

 ここから約1km程
 両サイドにヒメサユリが咲いている
 ヒメサユリの小径

 
 

 中には 白花もある
 

 途中の展望には「はるか米山 前守門」
 などと書いてあるが
 なにも見えない
 

 途中の山野草など のんびり写真に撮りながら
 高城城趾の避難小屋へ到着
 

 狭い小屋中で先客が干物等焼きだしたので
 薫製状態になりながらの昼食となってしまった
 

 地元の人に聞くと明日(6月1日)はお祭りで
 この避難小屋では豚汁等600食が振る舞われる予定

 先週の日曜は千人以上の入り込みがあったそうである
 たまには雨で良かったと言うこともあるようだ

 昼食後 雨があがり守門岳が見えた
守門岳 
 
 ロッククライミングの名所になりそうな
 「八木ヶ鼻岩」近くの日帰り温泉に入り短い山行を終えた

*「いい湯らてい」とは「いい湯だね」という意味だそうだ
   上州弁では「いい湯だんべー」だいね


 見た花
 オオコメツツジ/クルマバハグマ


 ツクバネウツギ/ツクバネソウ


 ホウノキ/ミヤマナルコユリ




 大人6人往復400kmかけてヒメサユリ見物
 ヒメサユリの別名はオトメユリ
 やはり惹かれるものがあるのだろうか

 気に入って頂けたら ボタンを押して下さい








 
 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱいいなぁ・・・^^ (みい)
2008-06-02 07:13:45
やっぱりいいですね~^^
ヒメサユリ・・・オトメユリ・・・とも
言うのですね~

でも、すごい人なんですね~^^1000人以上・・・@@
雨で正解!かも・・・
行くなら平日狙いかなぁ・・・0^^0

雨に濡れたお花も、乙なものです・・・
ポチっとなっ・・・
高城のヒメサユリ (yamahana)
2008-06-02 15:42:03
雨に濡れいている姿も美しいですね
昨年こちらに行きました
女二人で往復560kmかけてのお姫様詣ででした
係員の方に「今日は柳生さんが来てますよ。会えると良いですね」といわれて、柳生博さん!?ととんでも無い勘違いをしてしまいました
みい 様 (noyama)
2008-06-02 20:22:42
 今晩は コメントありがとうございます
 日曜(6/1)は久しぶりの晴れ
 やっと 青空の下の山行を果たしました
 シャクナゲとユキワリソウのお花畑感激でした
 レポは後ほどです
yamahana 様 (noyama)
2008-06-02 20:26:36
 今晩は

 越後の山で始めて見たヒメサユリには大感激でしたが、今回は入り口で鉢植えのものを売っていたりで興ざめの面もありましたが
 やはり 魅力的な百合です

 昨日 行った山で大きなメス鹿と出会いました
 出産の時期でしょうか?
 今週はトガクシショウマを見に行く予定です
お願いします (yamahana)
2008-06-03 12:37:30
noyamaさん こんにちは

私も今週末トガクシショウマを見に行こうと
思っていたのですが
土曜日仕事が休めなくなってしまい
今、どっぷり落ち込んでいます
また来年へ持ち越しになってしまいそう…
是非トガクシショウマや春を迎えた尾瀬の花達を見せて下さい
トガクシショウマ (noyama)
2008-06-03 20:45:53
yamahana 様

 了解です
 近日中に行ってくる予定です
 鹿の話 次回レポでリンクさせて下さい

コメントを投稿