自 然 を 探 し に

自然・風景・野の花を追いかけて・・・

アケボノソウ

2005-08-31 20:58:47 | 野の花
久しぶりの森では秋の気配が




● ミヤマウズラ(深山鶉) ラン科
可愛いウズラの顔




● ウスバヤブマメ(薄葉藪豆) マメ科




● アケボノソウ(曙草) リンドウ科
今年も咲きました。ありがとう!




● オオハンゴンソウ(大反魂草) キク科

野幌森林公園 8月30日  


ネジバナ

2005-08-18 20:58:44 | 野の花


● ネジバナ(捩花)=モジズリ ラン科
ネジバナは右巻き、それとも左巻き、どちらも
見かけられますが左巻きが多いようです。
道端でも見られたのですが宅地開発されて
あまり見かけなくなりました。


ミズアオイに会いに

2005-08-15 21:21:58 | 野の花





● ミズアオイ(水葵) 花は一日花 ミズアオイ科
昔は、田んぼの雑草で草取りをした事が思い出される
今は除草剤の使用で姿はほとんど見られない
でもあまりそのような影響を受けないところでは
姿を見ることが出来る




● ヘラオモダカ(箆面高) オモダカ科
ミズアオイと一緒に咲いていた

昆虫と野花

2005-08-14 19:55:43 | 野の花
どんな目立たない野花にも昆虫が訪れる




ツルニンジンにやって来た蜂の仲間(?)
怖い顔していた(まさか・・・)




キタテハとオニシモツケ




トンボとキンミズヒキ




オニシモツケにやって来た蝶(クロシジミ?)
羽広げてくれないので種類わからないが

ツルニンジン

2005-08-13 20:40:35 | 野の花
暑い日が続いていますが森は夏から秋へ




●オオヤマサギソウ
こんなに立派な花に出会いました




● ミズヒキ(水引) タデ科




● キンミズヒキ バラ科
蜂がやってきて嬉しい出会い




● ツルニンジン(蔓人参)=ジイソブ キキヨウ科
この花が咲き出すと秋です


フクロウの子供たち

2005-08-08 21:33:15 | 自然
フクロウの子供の巣立ちももうまもなくとの事で出かけて いきました。はじめて見る子供たちに感激でした。 枝から枝へ伝って移動していました。 飛び立つのも時間の問題のようです。
下がにぎやかだね~
すこし見てみようよ
他のほうも面白そうだよ
立派な羽根でしょ
尻尾もほうらこのとうり
4羽そろったねでも顔が・・・


森その2 ノリウツギ

2005-08-06 20:53:09 | 野の花
5日に森で出会った花たち



● コバギボウシ(小葉擬宝珠)




● クサレダマ(草連玉) サクラソウ科




● ノリウツギ(糊空木) ユコノシタ科




● ナニワズの実
夏に葉がなくなるのでナツボウズの異名




● ナミキソウ(浪来草) シソ科

森その1 オオヤマサギソウ

2005-08-05 21:18:05 | 野の花
今日は気温が上がるとの予報どおりに暑くなりました。
森の中も蒸し暑く汗が噴出します。おまけに虫が
まとわりついて払うのも大変。
でも嬉しい出会いがあって出かけてよかった。ふぅ~。




● オオヤマサギソウ(大山鷺草) ラン科
まだ蕾の花が多かったが1本だけ咲き始めていた




● ツチアケビ(土木通) ラン科
葉緑素をもたない腐生植物
芽出ししのときは何本もあったのだが消えていって
どの位バナナの実を見られるのか気になるところ




● ツルリンドウ(蔓竜胆) リンドウ科
花後楕円形の赤い実をつける




● ハナニガナ(花苦菜) キク科