ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
能登島こんかいね!~能登島コンシェルジュ委員会
毎月発行の「能登島こんかいね」に加え、コンシェルジュメンバーからのレポートを随時お届けします。
見て見て!
2012-12-22 10:10:01
|
日記
ガラス美術館で氷の結晶を見つけました
こんなの初めて見たよ
綺麗だね
季節の硝子
2012-12-19 11:50:16
|
日記
ガラス美術館では… 第2弾
新年を彩るガラスの鏡餅や干支の置物で、いつもと違うお正月を迎えてみませんか
リアルな『巳』からとぼけた『巳』までお好きな『巳』をチョイスしてください
クリスマスSALE
2012-12-19 11:10:17
|
日記
能登島ガラス美術館では…
もう間もなく クリスマス
がやってきます
ミュージアムショップにはクリスマスには欠かせないグッズが多数そろっています
今なら20%OFFとお買い得です この機会にいかかでしょうか?
スギナ茶作りに挑戦!
2012-06-03 11:12:23
|
日記
野草シリーズ?野草天ぷらに続き、今回は野草のスギナをお茶にしてみようと挑戦しました。
能登島ガラス美術館の土手でスギナを刈取り、向田町で自噴している地下水できれいに洗い
ネットに入れ只今乾燥中です。もうそろそろ仕上がりそうです。6月10日(日)に開催の
「まあそい市」で販売します。スギナ茶と緑茶、ハーブ、玄米などとのブレンド茶の試飲も
ありますので試しに一杯いかがですか?交流市場前で10時から始まります。
春の恒例! 野草天ぷらまつり
2012-05-01 08:55:05
|
日記
ここ数日の石川県は、もう夏が来たのかという初夏の様相で
汗ばむくらいの陽気です。このくらいの気温でしばらくいって
くれると、本当に過ごしやすくていいのですが。。
さて、春の恒例行事となってきました。野草天ぷらの会を
今年も開催します。その辺にある野草を何でもとってきて
てんぷらにしてみよう、というこの企画、去年に続いて
意外とおいしい野草ランキングも。
開催は
5月15日(火)11:00~ 家族旅行村Weランド にて。
参加費500円 おにぎり・飲み物は各自持参で。
お申し込みは能登島市民センター内 福嶋まで(0767-84-1111)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»