goo blog サービス終了のお知らせ 

能勢謙三の鹿児島まち案内日記

4017 まちまち案内

先の大雨で不通になっていたJR線のうち、日豊本線の国分~鹿児島間は21日(木)始発から本数を減らして運行が再開されるという。
不通になってしばらくして仙巌園駅を見に行ったら、「不通」「運転見合わせ」などの案内が何一つなかった。
19日(水)、運行再開前の各駅でどんな案内がされているか、見に行った。
帖佐駅。21日からについて案内。
姶良駅。張り紙の発信元は、なぜか隼人駅になっている。
重富駅。
国道10号線から姶良・霧島市方向を見る。
仙巌園前交差点。ここに横断歩道をつくればいいのにと思う。
磯街道から。

20日(水)早朝、仙巌園駅を確認に行く。
こんな案内が張り出されていた。
駅ホームから。

隣り合わせた各駅で案内の形式や内容がまちまちなのが気になった。統一された最新の案内をJRの担当者1人が張って回るだけで済みそうなのに。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ガヤマス
タイトルを見て、なんだろうと思い、文章を読んでなるほどと思いました。いいですねー。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事