2025年8月20日(水)晴れ時々曇り、時々雨。


●イベント情報 「第42回かごしまカントリーフェスタ」が10月5日(日)15時からセンテラス天文館6階のセンテラスホールで開かれる。チケットは前売り3000円、当日3500円。市内の主なプレーガイドで販売。問い合わせは、モッキンバード099(225)1274。
鹿児島中央駅周辺の歩道路面が傷んでいる。猛暑と大雨が影響しているのだろうか。





15時28分 鹿児島中央駅東口の11番バス乗り場近くの案内板前で若い男性2人「明日、高速バスに」。あのビルの1階奥に乗り場がありますと鹿児島中央ターミナルビルを指さして21番乗り場を案内。
15時31分 16番乗り場で時刻表を見ていた年配女性2人。「枕崎へ」と1人。時刻表を指さして、36分発枕崎行きがここに来ます。するともう1人が「これ特急じゃないですよね。何時間かかる?」。1時間半です(と答えたものの、後で、1時間半は特急だった、普通は2時間だったと思い直す。ごめんなさい)。この人は、さらに「私が行く荒田八幡はこれでいい?」。はい、大丈夫です。

15時37分 5番乗り場で高齢男性「鹿児島新港」。時刻表を指さして、これです、ここから16時30分発ですと案内。「港まで行く?」。はい、行きます。まだ時間があります。このビルの中で待つと涼しいですよ、ベンチもありますと、アミュプラザを指さして勧める。
15時39分 4番乗り場近くの案内板前で若い男性4人「ラウンドワンへ」。16番乗り場を案内。40分発の知覧行きか、48分発の七ツ島行きに。南港で降りると近いです。向こうの横断歩道から中へ渡れます。
15時45分 東口の観光案内所から、もらった案内メモを手に出てきた男性に、どこをお尋ねでしたか? と聞くと、「水族館へ」。5番乗り場まで誘導。水族館前行き市営バスの時刻表を指さして、次は16時06分発です。16番線の黄色いバスですと案内。この5番か6番乗り場に入ります。「百均のダイソーは?」。向こうの突き当りのビルの3階にダイソーがあります。ダイソーではありませんが、あっちのビルの中にも百均がありますとキャンセビルを指さす。
15時51分 4番乗り場近くの案内板前で男女「空港」。鹿児島中央ターミナルビルを指さして、21番乗り場を案内。まずあっちの地下通路から。地下の突き当りを右へ進んでください。「チケットは?」。乗り場に自販機があります。「それまで、この荷物を」。コインロッカーですね。向こうの隅にあるエスカレーターで上ると左右にあります。
15時55分 同所でアジア系女性「ホテルのバスに」。どこのホテルでしょうか? 「シェラトン」。案内図を使って21番乗り場を案内。あのビルの奥にあります。その3番乗り場から次は16時15分です。あっちの地下通路から進んでください。

16時57分 名山町の付近図前で、地図コピーを手にした高齢夫婦「この大通り別館って?」。そこの工事中のビルですと案内。