能勢謙三の鹿児島まち案内日記

2191 マラソン変更を!

厚さん、コメントありがとうございます。映画を見ていないのでわかりませんが、大人になった甥っ子たちが主人公で、寅さんは回想シーンに出てくるようです。

2020年2月7日(金)小雨。気温が上がらず、寒い一日に。

いづろ交差点

今、鹿児島市街地の道路には、3月1日に行われる鹿児島マラソンに伴う交通規制を知らせる看板や横断幕があふれている。当日、市中心部の道路や公共交通機関はほぼマヒする。一般市民にとって、このイベントは迷惑以外の何物でもない。周遊バスや定期観光バスは全便終日運休となる。たまたまこの日鹿児島を訪れた観光客もがっかりすることだろう。また、う回路が遠くて不便な大動脈・国道10号の海岸部(磯~重富)は、日中7時間余りも通れなくなる。迷惑千万だ。
そこまでして都市マラソンを強行しなければならないか。よその都市の真似をしないといけないか。楽しみ喜んでいるのは、参加者と関係機関・企業だけではないか。
どうしてもやりたいのなら、支障が少なくていかにも象徴的な桜島一周とか、う回路が確保できる市南部海岸コースへ変更したらどうか。

●店情報 東千石町、グルメ通りに「もつ鍋 田しゅう」が7日オープンした。「鳥将軍」があった所。

金生町、鹿児島銀行本店裏の敷地に落ち着いた「僧月照記念碑」

14時58分 鹿児島中央駅東口のバス乗り場等総合案内板(以下、総合案内板)前でアジア系男女「桜島」。5番乗り場へ誘導。15時発の南ふ頭シャトルバスを案内。

15時00分 4番乗り場近くで男性「空港へ」。あのビルの1階奥から出ます、と21番乗り場を案内。

15時03分 総合案内板前でアジア系女性2人「城山ホテル」。21番乗り場を案内。次は15時30分発です。
若き薩摩の群像と建設中の一番街再開発ビル

中央駅コンコース

15時18分 東口エスカレーター下でアジア系一家3人「ここへ」。一番街再開発ビルへの連絡デッキ工事用のフェンスに張ってある「商店街はこっちへ→」という張り紙を指さした。あのビルの裏側です、と案内。

15時55分 4番乗り場から、まち巡りバスに乗車。暖をとるのと、休憩と、勉強を兼ねて。
城山でバスから降りた女性2人が、どっちへ歩き出そうかと迷っている。またか、と思う。何度も書くが、城山バス停から展望台へのルートがわかりにくい。バス停の位置が悪いのだと思う。展望台入り口の土産店が並ぶ側に止まればいいのに。こんな小さな改善の積み重ねが、観光・鹿児島には何よりも必要だ。

水族館前でバスに乗り込んできたアジア系とみられる女性が運転席に歩み寄り、運転士に一日乗車券を示した。「これで乗れる?」と言うように。「ノー」と運転士。女性はバスを降りて行った。またか、と思う。何度も書くが、周遊バスや一日乗車券は早く一本化すべきだ。こんな改善こそ、観光・鹿児島には求められる。鹿児島マラソンなど派手で迷惑なイベントを行うよりも何よりも。

南国センタービル前から中央駅方向を望む

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事