能勢謙三の鹿児島まち案内日記

街なかのトイレ考 こぼれ111

仕事柄、街なかでトイレに行くことが多い毎日です。
日中は、天文館地区ではマルヤガーデンズ、南国タクシービル1階、G3の森永パチンコ、それに山形屋のバスセンター近くのトイレ、鹿児島中央駅地区では東口の中央駅前交番横の公衆トイレ、アミュプラザ鹿児島、ビックカメラの各トイレを利用します。
夜は名山堀の共同トイレをよく使います。

清潔なこと、そうでなくても便利なこと、が条件です。切迫した場面もあるので。

トイレ情報は、まち案内にも役立っています。列記したトイレのほかにも、各所のトイレを一応おさえています。どの場所にどんなトイレがあるか。状況に応じて案内します。

最近はコンビニがあちこちに出来たので、文字通り便利になりました。新しいコンビニのトイレはどこも清潔です。郊外へ車で出かけたときも重宝しています。

観光客にとっても、トイレの印象はとても大切ではないでしょうか。観光客がよく訪れる場所のトイレにはもっともっと気を使っていいのでは。

公衆トイレの設備を壊したり、いたずらするなどもってのほかです。

それほどお金をかける必要はありませんが、できれば洋式の便器を増やしてほしいものです。年をとればとるほど、しゃがむのが苦痛になります。

しかし、不特定多数が利用するトイレの洋式の比率は、まだ低いようです。例えば、高速道路のサービス・パーキングエリアのトイレは和式2に対して洋式1という感じがします。社会の高齢化が進むなか、ぜひ考慮してほしいと思います。

東千石町の南国タクシービル1階の男性用トイレ。2種類の便器には、それなりの効用がありそうだ
できれば花畑のようなトイレを!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「こぼれ話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事