能勢謙三の鹿児島まち案内日記

2080 バスを降ろされて

2019年10月7日(月)晴れ。

●ホテル情報 レンブラントホテルホテル鹿児島(鴨池新町)がアートホテル鹿児島に変わった。9月30日から。電話番号だけは従来と同じ099(257)2411。

広馬場通りから建設中の鹿児島銀行新本店ビルを見る

12時20分ごろ 金生町の鹿児島銀行本店前歩道を歩いていたら、電車通りの横断歩道を山形屋の方から鹿銀側へ渡ってくる高齢男性に気づく。左手に重そうな袋を提げ、右手で杖をついている。足が不自由らしく、歩みがとても遅く、しかもふらついて、今にも倒れそうで危なっかしい。通りの半分くらい、電車軌道をやっと越えた所で信号は赤に変わった。停止線で信号待ちしていた車やバスがどうするか見ていたら、各車いずれも感心に動かず、老人を見守っている。
老人に歩み寄って、手助けしようかなどうしようかなと迷っていたら、どこからか青い作業着姿の40歳くらいの男性がスーッと現れて歩み寄り、老人をまずおんぶしようとした。それができないとわかると、荷物を預かり、片手で老人の手を引いて、一緒にゆっくり歩き出した。車は待ったままだ。そして2人は歩道を無事渡り終えた。助けた男性、じっと待ち続けた車の運転者たち、みんなえらいなと思った。そして、ためらった自分を恥じた。

千日町

天文館交差点から建設中の巴里屋ビルを見る

13時56分 鹿児島中央駅東口のバス乗り場等総合案内板(以下、総合案内板)前で男性「空港」。21番乗り場を案内。

13時59分 同所で女性「南埠頭へ」。5番乗り場を案内。これからすぐですか? 「後で」。時刻が覚えやすいです。毎時0分、20分、40分発のシャトルバスです。

14時30分 4番乗り場近くで女性「11番線に」。どっちへ向かう11番でしょうか。「鴨池の方」。でしたら中の15番乗り場へ。向こうの横断歩道から中へ渡れます。

14時34分 総合案内板前で女性「新港へ」。5番乗り場から16時30分1本です。あと2時間くらいあります。「天文館は?」。5・6番乗り場から。新港行きは天文館も通りますよ。確か16時35分です。ドコモショップ前の乗り場です。

14時39分 東口エスカレーター下で婦人「海を見たい。それから天文館のタイ式エステへ。そして空港へ向かいたい」。エステへは1回行って良かったのだという。5番乗り場へ誘導。54分発水族館前行き市営バスを案内。終点の桜島桟橋で降りると海が目の前です。このバスが遅れたら15時発のシャトルバスでもいいです。これも桜島桟橋行きです。「いくら?」。市営バスは190円、シャトルバスは160円です。「乗るとき?」。降りる時です。桜島桟橋から出るバスはどのバスも天文館を通ります。

東口観光案内所の前でスタッフが神妙な表情で夫婦に何か説明している。中央駅に着いたまち巡りバスから降ろされたことが夫婦は、合点がいかないらしい。

後でスタッフに詳しく尋ねると、夫婦は「まち巡りバスはずっとぐるぐる回り続けているものと思っていた」。実際は、中央駅に到着するたびバスは回送になる。さらに乗り続けたい客はいったん降りて、中央駅始発の別のバスに乗り換えなければならない。その手間に加えて、夫婦は「そんな説明が事前に何もなかった」と憤ったようだ。

まち巡りバスのダイヤでは、中央駅到着時刻と発車時刻は同じになっていて、降りた客はすぐ乗り換えて再出発できる計算だ。だが、遅れて到着すると、次のバスまでしばらく待たされることもある。バス車内には、石橋記念公園前か水族館前・桜島桟橋あたりで、中央駅以遠へ向かう客に中央駅での乗り換えを促す案内テープが流れる。だが、これを耳にとめる客がどれほどいるだろう。先の夫婦は、運悪く水族館前の先の鹿児島ブランドショップ前から乗車。この案内を聞けなかったらしい。

かごしまシティビューは、維新ふるさと館前で運転士だけが交代し、バス自体は一定回数巡回を繰り返す。客にはありがたいシステムだ。

今回のようなトラブルは、まち巡りバスが発着する4番乗り場でよく見聞きする。「降りて」と言われて、けげんな顔で降りてくる客が少なくないのだ。このバスを客が、文字通りぐるぐる回るバスと思ってしまうのは当然だろう。鹿児島交通はもっとこんなことにもデリケートに心を配って欲しい。

15時20分 総合案内板前で男子高校生「市営18番はどこから?」。あの14番からです。「じゃあ鹿児島交通の19番線は?」。向こうの22番乗り場です。

15時21分 同所で男性「空港」。21番乗り場を案内。

15時29分 同所で付近図を見ていた女性2人「この通り(甲南通り)を行くバスは?」。あります。そこの15番乗り場から。ただバスは、ナポリ通りから共研公園横を経て、この交差点から甲南通りに入りますと地図で示す。どちらへ行かれますか? 「シルクインへ」。ちょうどこの交差点にありますから、歩いてもそう遠くないですよ。「荷物があるので」と2人。でしたら15番乗り場から11番線とか27番線のバスに。上之園町で降りるとホテルの前です。

15時51分 4番乗り場近くで婦人「鴨池港」。中の15番乗り場へ。向こうの横断歩道から。

15時56分 総合案内板前で老男性「串木野新港」。これからですか? 「明日、朝の便で」。あいにく朝の便は中央駅からはないです。何時の船ですか? 「10時かな?」。甑島商船に電話して、フェリーは串木野11時20分発と確認。朝だと、天文館から串木野方面行きのバスに乗ってください、と案内。

16時00分 東口観光案内所前で女性「ジェラートの桜島」。反対西口側にあります。付近図まで誘導。このあたりに店はありますと説明。まずあのエスカレーターで上へ。まっすぐ進んで西口へ下りたら、右へ出て、左へ。ここから15分くらいかかると思います。

16時02分 総合案内板前で男性「空港へ」。

16時04分 同所で女性に声をかけると、「地元ですから」と断られたが、地元のためにやってます、と伝えると、「鴨池港へ」。そこの15番乗り場から出ます。向こうの横断歩道から。

16時05分 同所で男性「天文館へ。途中に何かある?」。観光案内所まで誘導。付近マップをスタッフからもらって差し上げる。その上で付近案内板まで再誘導。甲突川、大久保銅像、維新ロード、西郷誕生地などを説明。

16時07分 総合案内板前で女性「天文館」。5・6番乗り場へ。

中央駅東口広場

16時31分 4番乗り場近くで女性2人「空港」「チケットは?」「時刻は?」。チケットは乗り場で買えます。10分から15分の間隔で出ますので、ほぼ待たずに乗れます。最終は19時発です。

16時35分 東口通路で地図を広げた男性「このあたり(西郷誕生地)は?」。付近図まで誘導。場所を示す。「天文館は?」。ここですと指差す。

16時38分 5番乗り場から鹿児島駅前行きに乗車しようとしたら、アジア系男女が迷っている。天文館? と聞くと「はい」。これにと案内。一緒に乗り込む。

2人は高見馬場で降りたが、降りるときに男性が、最前列に掛けていた私に「ありがと」と言ってくれた。

みなと大通り公園

名山堀



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ハム6オジサン
身体の不自由な人を見かけて、どのように手伝ってあげられるか、40代の作業服姿の人の様子を見て、見ていた方々は自分も、自分ならば、どうするのか、参考になったと思います。自分も身体が不自由になった場合、手助けが必要な時に、私を助けてくれる人がいるのかどうか、巡り巡って自分に戻ってくると思っています。私も気をつけて対応したいと再認識しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事