goo blog サービス終了のお知らせ 

裁判所 裁判官 公務員の不祥事

権威権力の横暴は社会の腐敗です

釧路家庭裁判所 帯広支部 裁判官

2018-10-13 08:14:39 | 日記

釧路家庭裁判所 帯広支部 裁判官

小西慶一 粟津侑 古賀千尋
平成30 10月現在

市役所ならば行政機能図と検索すると
今年だけなら
係長以上の役職と氏名がほぼ解ります

裁判所
開かれた裁判所へと、言ってるだけで
かなり解りにくい裁判所ホームページ

裁判所の裁判官すら探していくのは
難しいようになっています
裁判所の職員の構成
事務局、書記官、執行官は公開されていません
なんでしょうか、この公務員でありながら
隠蔽体質

地方裁判所裁判官は、早くて二年で転勤です
なぜか年度末、10月の転勤もあります
なにか問題があるようなら
責任者交代で問題回避

世間の噂をチェックするなど
裁判官の名前を検索かけて
裁判所の人事は調べているでしょう

このページに当たればいいことです

..... ..... ..... ..... ..... ..... .....

裁判所委員会というものが存在して
弁護士、検察、行政、教育、商工会、法人組織
お互いが顔を会わせていると知っていますか

裁判所が仕切りで集合場所です

平成30年7月6日
釧路地方裁判所、集合20人以上
議題
裁判所における防災、なんですかコレ?

裁判所が防災をじぶんらで考えればいい話で
もっと実際的な
例えば地方の活性化など
気の効いた議題名にすことすら
気が回まわらないようです、呆れます

それだけ

偉いのは裁判所
誰も逆らえないという奢りが表れています





帯広裁判所 職権乱用 公務員の職権乱用 不祥事は許さない

2018-10-12 20:54:39 | 日記
タイトル通り
帯広裁判所 職員の
職権乱用について書いていきます

事は私の自宅にまで

突然に裁判所職員が来て
(こんな事は、ありえない事でしょう)

私は運が悪く庭に居ました
7m位先の庭の入口から遠慮無しに
勢いつけて入って来た様子から

ろくな人物ではないとすぐに解りました


裁判所から来たという男は
横柄で失礼極まる、態度で
脅しの言葉も言い捨て帰りました

【明日も明後日も来てやる!】

なんで?そんな事を言われないと
ならないのか、さっぱり解りません

数週間後、二度め来ました
たぶん同じ男です
今度は私は家の中に居ました

前回名刺を渡したと
公務員?なのに適当な嘘を言いました

私は
裁判所職員なら、誰かの命令で来たのか?
命令したのは誰か?
裁判官か?の問いました

知らないとか、言えないとか
馬鹿げた言い訳をしました
もちろん
そんな怪しい人物を玄関には入れません

なんで、裁判所職員が自宅にまで来るのか
まるで、納得いきません
刑事事件、差押えなど一切関係ありません

もちろん
組織の監督責任がある
札幌高等裁判所に抗議しました

最高裁判所にも抗議しました

来た事実を帯広裁判所は認めません
うやむやにされました
都合悪いから、うやむやにするわけです

これが裁判所の現実です

抗議してから
三度目来た気配はなし
したがって、あきらかに
都合悪い事をやらかしてしまった

無かった事にして揉み消しをしています


帯広裁判所
関わっている
書記官の名前は解りました
書記官 武田、は責任を認めるべきです
帯広裁判所も、責任を認めるべきです


調べるてみると
帯広裁判所は過去に
書記官がくだらない間違いで
まったく関係ない人物に
まったく
関係ない文書を送って
まずい事になった事を隠蔽していました

裁判所の責任者は裁判官です
次回は責任逃れした裁判官の名前を
書いていきます