goo blog サービス終了のお知らせ 

一般人Yのフリーでダムな徒然日記

気分で色々書いていきます( ・ω・)

1シーズン1回更新を最低目標に、投げないで最後までやりマッスル( ・ω・)ノ

まとめ投稿

2014年01月03日 22時49分44秒 | 日記
このブログの設定を色々確認している時に、

「まとめ投稿の使用」なる項目を見つけました( ・ω・)


・・・twitterの連携させる時にしか「外部サービス連携」の項目を見てなかったから、

そのままスルーしてたんだろうな(;´ω`)


たまーーーにですけど、

自分の前のツイートを確認したい時があって、

でもだいぶ前のやと確認できないなんてのもあったので、

どっかにツイート関連のをまとめておけないかなぁって思ってたので、

せっかくだから使ってみるかって感じで設定をしました( ・ω・)



で、カテゴリですが、

今まで「日記」カテゴリだったものを「雑記」カテゴリに変更して、

ここに入れようかなんて考えたのですが、

twitterのはそれで別で管理した方が分かり良いって事で、

結局カテゴリ名を戻して、「twitterまとめ」カテゴリを1位で新設する事にしました( ・ω・)



これを運用すればブログ記事毎日更新の年間目標は達成できそうですけれど、

説明文を見るにtwitterとの関係で必ず投稿されるとは限らないという旨の記載がありましたし、

twitterを必ず使用するかっていうと微妙なところってのもありますし、

若干ズルくさい部分もあるので、

結局手動で記事更新安定って感じですね( ・ω・)



・・・まぁ、今日設定したばっかりでどういう風に記事が作られるか分かりませんけど、

これを上手いこと出来ればいいな、なんて思ったりしてます( ・ω・)













( ・ω・)ノシ

新年一発目

2014年01月01日 22時44分11秒 | 日記
明けましておめでとうございます( ・ω・)ノ


今年も今年とてバタバタしてしまったりラジバンダリな感じだったので、
今年こそまったりとした1年を過ごしていきたいものですね(;´ω`)



大晦日~元旦までの過ごし方は、
ちょっと危ないかなとおもった恒例行事、、、

知り合いの家に行ってガキ使を見る→途中で回転寿司を食べに向かう→年を越す→早々にカラオケ屋に行って朝までカラオケ

という流れを無事に出来ました( ・ω・)


・・・眠かったですけどね(;´ω`)





んでんで、今年の目標を何にするかちょっと考えたんですけど・・・



ブログ毎日更新!





・・・いや、1ヶ月に1回更新出来てるか怪しいのにこれはさぞ厳しいか(;´Д`)


とりあえず、これが出来そうにない場合の回避策として、

・ブログ毎週更新

・ブログ毎月更新

・ブログ毎シーズン更新

という逃げ道を用意したので、
とりま最初の目標を達成できるように、
無理をしないでやっていきたいと思います( ・ω・)




んでは、今年もよろしくお願いしますね( ・ω・)













( ・ω・)ノシ

今年最後のブログ

2013年12月30日 23時21分05秒 | 日記
ニコニコで「ブロマガ」なる、
ブログと若干似た機能の方に記事を書いたり、

ポタ4と2013にどっぷり嵌ったお陰で、
ここでは大して記事を書かずに1年を終えてしまいましたね(;´ω`)



来年の抱負とかの話は、
新年一発目のブログのネタになるので次回に回す方針で( ・ω・)



まぁ、来年も来年とて大した事はしませんけど、
ニコニコでの活動と合わせて、
このブログの方でもよろしくお願いしますね( ・ω・)




ではでは、今年もお疲れ様でしたー



来年元日にまた会おう!(`・ω・)








( ・ω・)ノシ

久々に

2013年11月01日 20時46分12秒 | 日記
こにゃにゃちは( ・ω・)ノ


そいや、最近ブログ投稿してないなぁなんて思ったので、
久々に書いてはいるんですが、
ニコニコにはブロマガとなるやつもあって、
住み分けがなかなかに難しいなぁと思ってます(;・ω・)


一応、トップに月1更新を目標って書いてあるんで、
とりまそのペースを維持していければなんて思ったり( ・ω・)






( ・ω・)ノシ

ヒトカラを初めてしてみた

2013年07月26日 23時11分45秒 | 日記
ブログを久々に書いてみる( ・ω・)


今日の仕事帰り、テレビで前から見てて気になっていた、
ヒトカラ専門店の「ワンカラ」に行ってみました~




ヒトカラは前からやってみたいとは思っていたのですが、
普通のカラオケ店に一人で行くってのは、
小心者の自分には出来ないんですよね(;・ω・)


そんな自分にも気軽にヒトカラできるやん!ってことで、
池袋のお店に潜入(`・ω・)


当然ながら会員登録は必要になるのですが、
カウンターの近くにPCがあって、
タッチパネルでピッピッってやって情報を登録

で、完了するとちっちゃい用紙が出てきて、
身分証と一緒にカウンターに渡すことで会員証を作成してくれました( ・ω・)


一通り説明を受けたあとヘッドホンを借りてブースの方に行ったのですが、
まずは鍵はオートロックで、トイレ行くときとかはキーを持たないといけないですね( ・ω・)


肝心のブース内は、広さは大体一畳ちょっとと若干狭いですが、
座る椅子だったりハンガーだったり、
カラオケ店にありそうなものは大体ある感じ(エアコンのリモコンはないけど)


特徴的なのは、スピーカーは無くて、
イヤホンジャックがあるのでお店でヘッドホンを借りたり、
自宅のヘッドホンと持ってくることも可能


もう一つこれはテンションが↑↑↑になったのですが、
普通のマイクとは別にスタジオとかにありそうな、
ポップガードが付いた本格的なスタンド(?)マイクもありました



テンションがマックスに近くなった自分は、
その本格的マイクを使って立って歌ってましたw


まぁ、知人とカラオケにはちょくちょく行くのですが、
採点とかほとんどやらないので、
今日は全部採点かけてみて、
自分の歌のスキルはどんな感じかな?と確かめてみました( ・ω・)


で、その時の歌った曲と点数は↓

・愛がたりないぜ --- 87.339
・1/6の夢旅人2002 --- 85.771
・Burning Hearts ~炎のANGEL~
 (一回目) --- 80.721
(二回目) --- 84.999
・鯨 --- 88.172
・Can Do --- 85.974
・そばかす(デーモン小暮閣下版) --- 86.895
・All Day,All Night --- 76.979
・女々しくて --- 88.210
・God knows... --- 90.841
・コネクト --- 88.753
・Butter-Fly --- 87.632
・Ready Go! --- 90.146
・バンビーナ --- 74.809
・No.1(U.N.O band) --- 86.437
・リアルワールド --- 86.942
・Give a reason --- 88.163
・世界はそれを愛と呼ぶんだぜ --- 73.711


…地声が高いからか、女性アーティストの点数はある程度安定してるんですが、
男性の方になると点数が…(´・ω・)


まぁ、バンビーナと世界はそ(ryはネタに走ったからってのはありますが(;・ω・)


採点とかうんぬんはともかく、
初めてのヒトカラはものすごーく楽しかったです(*・ω・)


帰りに割引券をもらったので、
近々また行きたいですね( ・ω・)


その時も採点を記録して、
またブログに上げてみようかしら( ・ω・)











( ・ω・)ノシ