このブログの設定を色々確認している時に、
「まとめ投稿の使用」なる項目を見つけました( ・ω・)
・・・twitterの連携させる時にしか「外部サービス連携」の項目を見てなかったから、
そのままスルーしてたんだろうな(;´ω`)
たまーーーにですけど、
自分の前のツイートを確認したい時があって、
でもだいぶ前のやと確認できないなんてのもあったので、
どっかにツイート関連のをまとめておけないかなぁって思ってたので、
せっかくだから使ってみるかって感じで設定をしました( ・ω・)
で、カテゴリですが、
今まで「日記」カテゴリだったものを「雑記」カテゴリに変更して、
ここに入れようかなんて考えたのですが、
twitterのはそれで別で管理した方が分かり良いって事で、
結局カテゴリ名を戻して、「twitterまとめ」カテゴリを1位で新設する事にしました( ・ω・)
これを運用すればブログ記事毎日更新の年間目標は達成できそうですけれど、
説明文を見るにtwitterとの関係で必ず投稿されるとは限らないという旨の記載がありましたし、
twitterを必ず使用するかっていうと微妙なところってのもありますし、
若干ズルくさい部分もあるので、
結局手動で記事更新安定って感じですね( ・ω・)
・・・まぁ、今日設定したばっかりでどういう風に記事が作られるか分かりませんけど、
これを上手いこと出来ればいいな、なんて思ったりしてます( ・ω・)
( ・ω・)ノシ
「まとめ投稿の使用」なる項目を見つけました( ・ω・)
・・・twitterの連携させる時にしか「外部サービス連携」の項目を見てなかったから、
そのままスルーしてたんだろうな(;´ω`)
たまーーーにですけど、
自分の前のツイートを確認したい時があって、
でもだいぶ前のやと確認できないなんてのもあったので、
どっかにツイート関連のをまとめておけないかなぁって思ってたので、
せっかくだから使ってみるかって感じで設定をしました( ・ω・)
で、カテゴリですが、
今まで「日記」カテゴリだったものを「雑記」カテゴリに変更して、
ここに入れようかなんて考えたのですが、
twitterのはそれで別で管理した方が分かり良いって事で、
結局カテゴリ名を戻して、「twitterまとめ」カテゴリを1位で新設する事にしました( ・ω・)
これを運用すればブログ記事毎日更新の年間目標は達成できそうですけれど、
説明文を見るにtwitterとの関係で必ず投稿されるとは限らないという旨の記載がありましたし、
twitterを必ず使用するかっていうと微妙なところってのもありますし、
若干ズルくさい部分もあるので、
結局手動で記事更新安定って感じですね( ・ω・)
・・・まぁ、今日設定したばっかりでどういう風に記事が作られるか分かりませんけど、
これを上手いこと出来ればいいな、なんて思ったりしてます( ・ω・)
( ・ω・)ノシ