めだ缶ブログ

自然系アクアサイト♪めだ缶部屋の日常飼育レポートです。
アクアリウムをお手軽に^^

ポピーは今

2006年07月28日 | ビオトープ・水生植物
越冬したウォーターポピーがここまで復活☆春の時点でプランター池にありましたが冬を経て株がかなりちまっとしてたから、このままではウォーターマッシュルームに消されてしまう(>_<)と思ってプラスチック製の睡蓮鉢を買い植え替えました。
赤玉土に直植えしてここにももちろんメダカ稚魚。なぜかこの鉢が一番稚魚生育率が高い!玄関内の陶器鉢も赤玉土を入れているのに生存確率はぐんと落ちます。扉一枚挟んで中と外、そんなに違うのか!?


ぐにゃり

2006年07月28日 | ビオトープ・水生植物
またまたホテイアオイねたです(^_^;)すみません。
1週間でどうやら5つ開花していたようです。どうやらというのは私が休み以外はなかなか様子を見れないから(笑)いつの間にか咲いて散った痕跡がありました。

今日咲き残っていたのはうちにあるホテイアオイの中でもずば抜けて一番大きな株。花も大きくてグラジオラスかってくらいのボリュームがありました!
でももう花も終わりみたいでぐにゃりと茎が下がっています。他の花も咲き終わるとこんなふうに全て曲がっていました☆花を咲かせ疲れたかな?


2006年07月24日 | ビオトープ・水生植物
ホテイアオイの蕾です☆お昼には緑色だったのに夕方にはご覧の色の花弁が表れていました!すごい成長スピードです(笑)
ところでホテイアオイって良く育っていると根っこが青紫色をしています。横に生えている髭根は黒いけど。何の根拠もないけどなんだかこの色素がそのまま花に行く感じがします(^-^)植物ってすごいな~。


カエル出現♪

2006年07月22日 | ビオトープ・水生植物
プラ船にカエルが出現しました!
以前買った浮き玉ですがようやく出番です。
たまには茶目っ気をだしてこんなのを浮かべて…ビオトープの雰囲気をかえてみるのも楽しいですね(笑)日常の世話をする時にちょっと気持ちの変化がでます(^-^)


開花!

2006年07月20日 | ビオトープ・水生植物
なーんとっ!ホテイアオイが初開花しました(^-^)vさらにもう一株蕾もちがあります。日曜日には全然咲く気配がなかったのに!今日庭へ出てうれしいびっくりです♪
ちなみに睡蓮はまだまだ葉だけ…。また煮干し入れてみようかな。


夏の水槽怪談

2006年07月18日 | もろもろ
ふとメダカ水槽を見るとフィルターの影に身を潜めてじっとしている白メダカがいました。エサやりの時はみんなそれこそ全身でアピールをしてくるのに、あきらかにそのメダカは様子が変。
よく見ると背中の肩(?)のあたりに内出血。これが原因だったらしい。特に手を加える事もできないし何もせず次の日水槽をみたら、すでにそこには腐乱☆と化したメダカが…エビにつつかれたのか骨とか丸見え。見開かれたまま濁った目がちょっと怖かった~(≧Å≦)
とりあえず先に自分のお昼ご飯を食べてちょっと休憩。
さーて☆回収するかー|||(-_-;)||||||とまた水槽を見たらもうそこには何のかけらも残されていなかった…。一体☆はどこへ!?…まぁ予想はつきますが


小分け飼育

2006年07月15日 | もろもろ
メダカの稚魚は小分けにして30センチ水槽×2、同じくらいのプラケース×1、バケツ中小×2、睡蓮鉢大小×3、漬物たらい×1と各場所で育てています。自然淘汰されているのでそんなにたくさんはいませんが。
先に産まれていた子はもう1.5センチくらいになりました。1センチの時点でメダカ水槽に試しに入れてみると即エサと見なされ追いかけ回されてしまい、すかさず救出したのですが…そろそろ一緒にできないかなぁ。でもまだ無理かも(汗)

画像はホテイアオイのバケツと、ホテイアオイ、ウォーターポピーを入れたプラスチック製の睡蓮鉢。


潜ったよ!?

2006年07月14日 | もろもろ
普段はガラスや砂上を進む石巻くん。しかし今日は思うほどご飯にありつけなかったのか砂の中にまで潜って熱心に掃除をしてくれました。
確かに普段貝が入っていかない砂部分のガラス面は汚れてるんですけどね(笑)いやー、あまりに潜りすぎてちゃんと上に出てこれるのか心配してしまいましたよ~('∀')ゞ
エサ(コケ)足りないのかな?


続アナカリス

2006年07月13日 | アクアリウム
今日は先日話題に出ていたアナカリスの花を画像に(^-^)今日は睡蓮鉢に3つ花がさいていました。
上に写った心霊写真みたいなものは私の手(笑)日中の日差しが強すぎて白い花が反射してしまうので手で影を作ったら一緒に写ってしまいましたσ(^◇^;)。。。

ところで水槽へ移したオモダカのうちいくつかはまるで柳のようにヘロヘロと葉がしなだれて、葉の中心の葉脈を残し溶けてしまいました(^_^;)水質や環境の急変によるものだと思いますがあくまで移したうちの一部。大部分は変わらず丈夫なアナカリスのままです☆


ちょっと植え替え

2006年07月09日 | もろもろ
プランターにちょっとだけ入っていたアナカリスが、これでもか!というほど茂って、メダカの遊泳を邪魔するようになりました。メダカが絡まらないようにと思いハサミを使ってトリミング。料理とかで使うボール1杯ぶんくらいを間引きました。
アナカリスは日光に当たって育っただけあり、きれいに繁茂していて棄てるのももったいない…数本ずつ束ねて1束100円とかで売りたいくらい(笑)でもはっきり言って何が付いているか保証出来ないから売れないだろうな~(^_^;)案の上水道水でざばざば洗うといろいろ落ちてきました、貝にメダカの卵、ミニヒル、さらにミニミニプラナリアみたいなやつが…。
何回も洗ったアナカリスを、メダカ水槽の間延びしてみすぼらしくなったアナカリスと交換することにしました。
水槽のものと比べるとやはり屋外のアナカリスは色も濃く立派。すっかり水槽にわさわさ感(笑)がでました。