白田あゆみさん
あれれ?
前に取り上げたんじゃないかと思ってる
あ な た!
実は‥ネタ切れが発生って訳じゃ
全然ないんだけど まぁいいじゃありませんか~
この調子で
次は小林彩子さんも‥
もういっちょ行くぅ~??
‥…オッス!!
(ペヤング風)
さて!白田あゆみさんは
モモコクラブ
桃組出席番号2番
歌手デビューは87年「恋しくて」でした

「恋しくて」(87年)
作詞:夏裕人/作曲:都志見隆
/編曲:船山基紀
デビュー曲にしては地味なのかもしれないが
私は、いい曲だと思ってます
切ないメロディー♪Pure~♪
2枚目は作詞・作曲が前と同じ
前作の路線を推し進めた内容でした
あゆみさんの曲の中でこの曲が1番好きなんです
もぉイントロから好きだしキーボードの音色も良いし
あゆみさんにピッタリな曲調になってる

「Remember Me」(88)
詞:夏裕人/曲:都志見隆
/編:小林信吾
所で‥
シングルとあと下のLPにも
サインがしてありますが、これは
あゆみさんに書いていただいた物なんです

サイン中。
写真は後で削除するかも
続く3枚目がラストシングルです

「あいつ」(88)
詞:CHI-BOU 白田あゆみ/曲CHI-BOU
/編:小林信吾
ポップロックに路線変更。
作詞も手がけてます
なお最初はB面
「Love Songを消さないで」
(詞:許瑛子/曲:都志見隆
/編:小林信吾)
がA面になる予定だったそうです
LPは88年に2枚発表してます
「あなたの瞳に映りたい」は
約7分の長い曲
"クラスメイトには帰れない"
が印象的です
続く「Paysage」(ペザージュ)は
中森明菜さんが歌いそうな
"1/2の夏"など
どちらのLPも良く満足します
特に「Paysage」はB面の曲の流れが大好きでした

「Paysage」
その他もオムニバスアルバムに参加もあります
それにしても
"ゆるい"レビューで
ご免なさい。
同じ事を書いてるし
続きます。
あれれ?
前に取り上げたんじゃないかと思ってる
あ な た!
実は‥ネタ切れが発生って訳じゃ
全然ないんだけど まぁいいじゃありませんか~
この調子で
次は小林彩子さんも‥
もういっちょ行くぅ~??
‥…オッス!!
(ペヤング風)
さて!白田あゆみさんは
モモコクラブ
桃組出席番号2番
歌手デビューは87年「恋しくて」でした

「恋しくて」(87年)
作詞:夏裕人/作曲:都志見隆
/編曲:船山基紀
デビュー曲にしては地味なのかもしれないが
私は、いい曲だと思ってます
切ないメロディー♪Pure~♪
2枚目は作詞・作曲が前と同じ
前作の路線を推し進めた内容でした
あゆみさんの曲の中でこの曲が1番好きなんです
もぉイントロから好きだしキーボードの音色も良いし
あゆみさんにピッタリな曲調になってる

「Remember Me」(88)
詞:夏裕人/曲:都志見隆
/編:小林信吾
所で‥
シングルとあと下のLPにも
サインがしてありますが、これは
あゆみさんに書いていただいた物なんです

サイン中。
写真は後で削除するかも
続く3枚目がラストシングルです

「あいつ」(88)
詞:CHI-BOU 白田あゆみ/曲CHI-BOU
/編:小林信吾
ポップロックに路線変更。
作詞も手がけてます
なお最初はB面
「Love Songを消さないで」
(詞:許瑛子/曲:都志見隆
/編:小林信吾)
がA面になる予定だったそうです
LPは88年に2枚発表してます
「あなたの瞳に映りたい」は
約7分の長い曲
"クラスメイトには帰れない"
が印象的です
続く「Paysage」(ペザージュ)は
中森明菜さんが歌いそうな
"1/2の夏"など
どちらのLPも良く満足します
特に「Paysage」はB面の曲の流れが大好きでした

「Paysage」
その他もオムニバスアルバムに参加もあります
それにしても
"ゆるい"レビューで
ご免なさい。
同じ事を書いてるし
続きます。