goo blog サービス終了のお知らせ 

FS2004 と XPLANE 日記

MSFS2004 と Xplane の遊び方

初心者質問集なのだ

2007-12-30 13:56:09 | MSFS FQA 質疑集
と言うわけで..
今日は、買いたい人とか..買ったばっかりの人対象
明日が..やりなれた方々の中級グレードの質問とします..

尚..おらから視て..過去記事とダブった内容の質問が多いので..
そちらは..カテゴリーQアンドA集と..その下の初心者の方へ..を
一読していただければ幸いです...


   1.このゲームは、なぜ追加ソフトが必要なのか..?

答え

そんなの無くても遊べます..

が..
たぶん..最初に自分の家の近くの国内空港に行って..
景色が違うと言う話なのかな..
..なんでここ..アメリカに占領されたの..とか...

ちなみに..国内空港も..
かなり無償アドオンシナリーがあります..
それなりのサイトで..色々と学ぶのは面白いかも..しれません
景色の改善方法の基本は..
この日記でも書いてますのでどうぞ..

あと..この質問には書いてない..尾ひれと言うか伏線が、
おらは気になる..
すなわち..お店とか通販で..本体が7140円なのに..
なんで..極一部の付属品が6000円なのとか...

更に..おらは時々..こんなことを書きながら思うのは..
人それぞれ..価値観が違うと言うこと...
値段とか、国内空港だけで良いよとか、パソコンがボロで..
なら..
別会社の製品ですが..JETでGO2..の方が
何にも...悩まなくて済むかもしれません..
値段も..1980円とかで...込み込みの値段..
あと..家庭用ゲーム版もあります...
それなりに..ゲームとしては飽きません...

こんな..話も付け足しておきます..

で、....飽きてしまって...
それでも納得が行かない人は..
MSFSへどうぞ...
たぶん..ここまで来られる人は..やってみて..大感動ですよ!!..
(短絡コースが..おらはお勧めですが..なかなか、人の感情がネェ..)



  2.飛行学校の用語とか..動作が難しい..キーの配列とかも
   カナリ面倒です..なんか対策はありませんか?

答え

飛行機というか航空専門用語は難しいですよね..
ところで..
このゲームに付属のラーニングセンターに行かれましたか..

まぁ..このゲームの図書館みたいな所で..
色々と..このゲームに必要な知識が書いてある場所です..
もちろん..本物飛行機にも役に立つ話が多々あります..

とにかく..ゲームなんですけど..
かなり..マニアックなリアルなゲーム
気圧や気温の関係の話とか..
エンジンの性能とか..
飛行特性の話も..結構充実してます...
みんな専門用語ですからね...

ゲームをやると言いますけど..
たぶん..全く初めてだと..
買ってから...最初の1ヶ月は..
このラーニングセンターの
文面を読んでいたり..飛行学校のステップ習得だけで
目一杯だと思いますよ..

ちなみに..おらは2年経ちましたが..
まだまだ..習得して無い話とか..機体の操縦があるんですよ..
それくらい..このゲームは..奥が深いと言っておきます...

あと配列キーですけど..
大サイトのユーテイリティのコーナーに
配列キーの操作表が作ってあります..
それをコピーして..
キーボードの横においておけばいいかも..
おらの..愛用方法です..

ちなみに..おらの知人は..
FS専用キーボードを自作してました..
そんな方法も...思っているほど..難しくありませんよ...

  3.FS2002を買って遊んでいるけど..
   FS2004にグレードアップサービスとかはないのか?

答え
ありません..

  
  4.Fs2004はFS2002のソフトが使えるらしいが..
FSⅩはなんでFS2004のソフトが使えないのか..?

答え
確かに..
使えるのもありますけど..基本的には使えませんね..
答えは..多々あります..

基本ソフトの仕様が
大幅に変わってしまったのが大きいのかなぁ..
逆に言うと..かなり緻密な景色を作ることが可能になりました..
互換がなくなったのは..そんな代償と思ってください..

もう1つ..FSⅩには..過去版と..大きな違いがあります..
それとは..サードパーティ製の製品組み込みに規制が入ってます..
FS2004までが..あまりにも自由環境だったので..
こちらの方がおかしいのかと言う..意見もあるけど..
そんな規制も絡んでいたりします..

☆念のための雑学....

Fs2004までは..カナリ自由にソフトをいじれます...
まず...こんな行為が
理解不能の方が多い..
そのあたりの..何でも金の..ケチくさい..
ネットゲームとか..
TVゲームとは異なります...

他のゲームも、一部できるのもあるけど..
その手の道具は...有料だったり..
でも..Fs2004までは、そんな道具も無償品が多いですよ...

なので..カナリ世界中の人が、おらの街の飛行場とか..
おらの街..自慢の名物光景など..それぞれの地域で作られていて
無償品がワンサカあります...
何セ..MSFSは全世界で販売されていて..
欧米の方では..かなりのヒットゲームだったり..

日本にも..そんな飛行場とか街とか..作っていただいている
方々がご在籍している..
まず..そのあたりから攻めて見ませんか...

で..
解りずらければ..サイトの管理者..
というより製作者の方に
挨拶して教えてもらったらいかがですか...
お互い様だし..良いコミニュティ環境があるんですよ..

更に..
上級になったら..海外個人サイトにも顔を出せば良いかも..
ただし..その際には...最低も英語力が必要ですけどね...
いい..英語の勉強にもなりますよ...






最新の画像もっと見る