6月23日
チョコ、8歳になりました~ ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
8年前(1998年)8月16日のデパートでやっていたペットフェアで出会ったチョコ。
茶色の兄弟と一緒に売られていました。
nori家族が見た時は、その兄弟にやられていたチョコでしたが、元気にすくすくと育ってくれました。
なのにチョコに辛く当たってしまったり・・・ ホントごめんね。(u_u,)クスン
家族になった時のチョコ(当時デジカメがなく、写真をデジカメで撮った為画像が悪いです。ゴメンナサイ(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ)


nori的な大きな事件は
初めてのお正月に足を脱臼した事。
初めての癲癇(だと思う)の発作で1日入院した事。
癲癇(だろう)の2回目の発作が起きた事。
コレにはもうビックリした。
特に、初めての癲癇(?)の発作の時。
nori訳がわからず、膝にチョコを乗せたまま、車を運転してた。
病院に行ったら休みで、どうしようともう泣きそうだったの覚えてる。
丁度、先生が家から出てきて休みなのに診てくれたの。
良かった・・・
車を降りてチョコを! と思ったら、車はまだ歩道の上!!
慌てて車をずらした事も覚えてる。
もうパニックだったなぁ~
酸素マスクしたり、どうなるかと思った。
時間が経てば落ち着いてきて、様子を見る為1日入院したの。
10日くらい元気なかったなぁ~
目に力が入った為、白目は赤くなってたりしてた。
もしかしたら後遺症も出るかもしれないって言われたけど、何ともなくてよかった。
で、1回目の発作から1年半後、2回目の発作。
この時はフツーに過ごしていて、珍しくkeiに遊んで欲しそうに寄って行ってるなぁ~と思った瞬間、発作が・・・
1年半前の事なんてもう浮かばないの。
どうしたの?! 何が起きてるの? ってカンジでまたパニくって・・・
そういえば! と24時間体制でやってる獣医さんのアニマルレスキューに電話して来てもらった時には、もう落ち着いてた。
「癲癇の発作ですね」と。
今回のもそうだったのか・・・
1回目の時は、気が付いたらもがいていたので、どんな状態からだったのかがわからなかったの。
2回目は興奮からもがいて、体が固まって失禁・・・
10分ほどしたら落ち着いてきたけど、やはり元気がない・・・
それからまた10日くらい元気がなかった。
ずっとハウスに入ったままで、出てきた~^^と思って「チョコ~」と呼んだらクルッと後ろ向いてまたハウスへ・・・
発作が起きたのは、nori達のせいだと思ってるようでした。
悲しかったなぁ・・・
でも、こんな飼い主じゃ、チョコも恨むよね・・・ ごめんね
突然、あずきを連れてきちゃったり、チョコビックリしただろうなぁ~
今では、いいお父さんぶりを発揮してくれてるチョコ。
チョコがこんなに面倒見がいいとは思わなかったよ。
あずきに何されても本気で怒らずに、あずきに嫌がられる時でも毎日顔を舐めてあげるよね。
そんな父性本能がある事知らなかったよ(´_ゝ`)クッククク
まだまだチョコの事を知らないでいる事があると思う。
これからもチョコの色々な面を教えてね~。
おじいちゃんの年齢になっちゃったけど、まだまだ長生きしてね d(゚-^*)♪
長々となっちゃたけど、見てくれてありがとうm(u_u*)m
高齢犬になったチョコですが、これからも☆∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク


















チョコ、8歳になりました~ ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
8年前(1998年)8月16日のデパートでやっていたペットフェアで出会ったチョコ。
茶色の兄弟と一緒に売られていました。
nori家族が見た時は、その兄弟にやられていたチョコでしたが、元気にすくすくと育ってくれました。
なのにチョコに辛く当たってしまったり・・・ ホントごめんね。(u_u,)クスン
家族になった時のチョコ(当時デジカメがなく、写真をデジカメで撮った為画像が悪いです。ゴメンナサイ(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ)


nori的な大きな事件は
初めてのお正月に足を脱臼した事。
初めての癲癇(だと思う)の発作で1日入院した事。
癲癇(だろう)の2回目の発作が起きた事。
コレにはもうビックリした。
特に、初めての癲癇(?)の発作の時。
nori訳がわからず、膝にチョコを乗せたまま、車を運転してた。
病院に行ったら休みで、どうしようともう泣きそうだったの覚えてる。
丁度、先生が家から出てきて休みなのに診てくれたの。
良かった・・・
車を降りてチョコを! と思ったら、車はまだ歩道の上!!
慌てて車をずらした事も覚えてる。
もうパニックだったなぁ~
酸素マスクしたり、どうなるかと思った。
時間が経てば落ち着いてきて、様子を見る為1日入院したの。
10日くらい元気なかったなぁ~
目に力が入った為、白目は赤くなってたりしてた。
もしかしたら後遺症も出るかもしれないって言われたけど、何ともなくてよかった。
で、1回目の発作から1年半後、2回目の発作。
この時はフツーに過ごしていて、珍しくkeiに遊んで欲しそうに寄って行ってるなぁ~と思った瞬間、発作が・・・
1年半前の事なんてもう浮かばないの。
どうしたの?! 何が起きてるの? ってカンジでまたパニくって・・・
そういえば! と24時間体制でやってる獣医さんのアニマルレスキューに電話して来てもらった時には、もう落ち着いてた。
「癲癇の発作ですね」と。
今回のもそうだったのか・・・
1回目の時は、気が付いたらもがいていたので、どんな状態からだったのかがわからなかったの。
2回目は興奮からもがいて、体が固まって失禁・・・
10分ほどしたら落ち着いてきたけど、やはり元気がない・・・
それからまた10日くらい元気がなかった。
ずっとハウスに入ったままで、出てきた~^^と思って「チョコ~」と呼んだらクルッと後ろ向いてまたハウスへ・・・
発作が起きたのは、nori達のせいだと思ってるようでした。
悲しかったなぁ・・・
でも、こんな飼い主じゃ、チョコも恨むよね・・・ ごめんね
突然、あずきを連れてきちゃったり、チョコビックリしただろうなぁ~
今では、いいお父さんぶりを発揮してくれてるチョコ。
チョコがこんなに面倒見がいいとは思わなかったよ。
あずきに何されても本気で怒らずに、あずきに嫌がられる時でも毎日顔を舐めてあげるよね。
そんな父性本能がある事知らなかったよ(´_ゝ`)クッククク
まだまだチョコの事を知らないでいる事があると思う。
これからもチョコの色々な面を教えてね~。
おじいちゃんの年齢になっちゃったけど、まだまだ長生きしてね d(゚-^*)♪
長々となっちゃたけど、見てくれてありがとうm(u_u*)m
高齢犬になったチョコですが、これからも☆∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク


















小さな頃に癲癇の発作があったんですね・・・。
でもここまで元気に育ってくれてよかったですね!!
keiくんの成長と共に育ってきたチョコくん、その成長過程の写真を見せてもらい、なんかイイな~っと思いました♪
ほんとおめでとうございます!!
もう8歳なんだね~
でも大事に可愛がられてきた様子がわかるよ(・▽・)ノ
あずちんがきてから よく面倒みてほんとにいいパパ!?じいちゃ・・?だねww
いろんあことあったんだね(´;ω;`)
癲癇←漢字が読めませんでした(T▽T)オバカデス
大変だったんだね(´Д⊂グスン でも今元気で良かったヽ(*´∀`*)ノ
これからも 家族の愛情いっぱいうけて 楽しくまた来年の誕生日むかえられるといいね∬´ー`∬ウフ♪
写真のオコチャマが段々大きくなってく姿も(・∀・)イイ!
みんなで成長(´∀`●ノォ━!!
noriしゃんらしき人物[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!
(´ヘ`;)ウーン ボヤケテミエナイ(´Д`)
もうそんなに一緒なんだね~♪
いくつになっても大切な家族だねー♪
まって、8歳ってことは人間でいったらいくつだ!?
たつごろのが年下??(笑)
大先輩ぢゃないですかー!?(笑)
待ってました♪待ってました~~♪
チョコくん、今と全然違う~!!!
今が立派なロンチーだから、更にチュルンとしてる感じ!∑(゜∀゜)
keiくんと共にすくすく成長してきたんだね~o(*^▽^*)o
んで、今は、あずきちゃんのパパ(夫じゃないのねw)
しちゃってるもんねぇ(・∀・)ニヤニヤ
オトコノコで、こんなに面倒見るのって珍しいですよね~(o^-^o)
チョコさん、素敵だわ~~(ノ´∀`*)
σ(´ρ` )も(´ε` )チュってしてもらいたい~♪
写真もいっぱいあるのよね!
keiくんと一緒のウレシイ記念の写真ですね~!
あずきちゃんのことも守ってるし、
これからもチョコくんの色々...を楽しみにしています(〃∇〃)
。゚+.(・∀・●)oO<【。゚・+:.・才×〒"┝ ・.:+・゚。】
デジカメないなんて・・・
8年前はデジカメなんてあった?
デジカメなんてなくたってチョコくんいっぱい写真あって愛されてるなーってわかるよ♪
keiクンとあずチャンとこれからも仲良く元気でいてね★
noriちゃんのお顔分かっちゃたよ~ん
noriちゃんお若い♪
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!
発作ももう5年近くないので安心してます。
でも高齢という年になったので、これからは別の病気に気をつけないと・・・
keiと一緒にトイトレを始めて、そのコトでkeiのトイトレがうまくいかなかったり、チョコもうまくいかなかったりで、その頃はイライラしてチョコを怒ってばかり
ゴメンねというキモチでいっぱいで・・・(ρ_;)
keiとはやったりやられたりと、一緒に育ってきたチョコです。
1日でも長く一緒に過ごしていたいですね~
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!
そうよね~、あずきは子供ってより孫よね~(´∇`)ケラケラ
癲癇(てんかん)です~。
変換したら出てきたから使ってみました~(^^ゞ
nori癲癇なんて読めませ~んヾ(;´▽`A``
じゃ使うなよってカンジだよね…s*_ _)o rry…
もうここ5年近く発作もないので、安心して過ごしてます~ モウアリマセンヨウニ・・・
nori、まだ20代の頃で~す(・∀・)ニヤニヤ
ワカイヨナァ~(/□≦、)エーン!!
そろそろ、若作りも苦しくなってきました~_| ̄|○
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!
今調べてみたら、チョコ50歳になりました~ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
noriの倍だーーーー (/^^*)ナンチャッテ
50歳ったら、人生の大先輩だよ~( ̄▽ ̄~) ヒョエ~
50歳だけど、スーパー元気なじいいさんじゃ!!
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!
毎日見てたら今のチョコがフツーに思っていたんだけど、たま~にアルバムを見たら「この▼^Å^▼はどちら様?」と思っちゃう(´_ゝ`)
きた時はスムース?と言われても仕方ないくらい短かったなぁ~
なんかあずきにも似てるし~(*≧m≦)=3
チョコのペロペロは、毎日の日課なの?って聞いてみたい^^
寝てて、思い出したかのようにハッと起きて、走ってあずきの所に行って顔ペロペロしてたり~(´∇`)ケラケラ
ホント、チョコにこんな一面があるとは知らなかった~♪
masuサンに会った時に、チョコきちんとご挨拶できるといいんだけどなぁ・・・