goo blog サービス終了のお知らせ 

AUDI とか いいかげん あれこれ

愛車を乗り換え、いろいろと起きるであろう事件とか・・を記録していくブログにしていきます。

マジカルハロウィン・・2

2010-10-10 23:33:59 | Weblog
前回いい思いをしたマジハロ2.

調子に乗ってまた行ってやられるのが怖く、近寄らず。

「新台」スパイダーマン3
なんだこの空き台だらけ。
800回転代の空き台まわし始め、天井狙いも。。
資金が足りないと気づき、この時間ならほかに客もつ
かないだろうし(天井→ARTだから)宵越し狙い。

失敗。おそらく設定変更にてゲーム数リセット。
高確からのスタートで、一応ボーナス(ミドル)2回
「こんなんで勝てるか!」

投資は少なかったが面白いところもなく、ネットで
「クソ台」扱いの実態を見た。

頼みの綱 マジハロへ移動。
2kでBIG。
カボチャンス入って・・・・1000ゲームちょっと。
ボーナス2回含め 1000枚ゲット。

やっぱこの台いいな。ちょっと恥ずかしい台だけど。

エンジンオイル減少現象

2010-10-08 09:10:15 | Weblog
車の話、ぜんぜんしておりませんでしたが。
最近エンジンオイルの減少が見られるようになりました。
オイル警告灯点灯→300cc補充
1ヵ月後くらい再点灯→400cc補充。

ドレンプラグとかから外に漏れてるのかと思えば
駐車場にはシミもない。
何でしょう。

ネットで調べると、意外と皆さん経験済みの様子。
エンジンも2.0TFSIに限るのかな?

55000kmを超え、先行き不安になってきてる
ところです。


連敗継続中

2010-08-16 20:00:00 | Weblog
スロッター再熱。。。
新転地でもコツコツと着実に勝ち星を上げてきた僕。。

ここのところで7連敗。当然赤字です。
当初の印象どおり、4号機なきスロは、ものすごくお金のかかるゲーム・・の通りになってきました。
ゲームどころか遊ばせてももらえないこと多数。

オニムでは蒼剣RUSHどころか百鬼モードにも入らず230回転から400回転ほど。
こんなとき、いつも助けてくれたI’mジャグラー 300回転から700回転位。
僕が座るまでのこの台、ボーナス間Ave107ですよ。

思いつきで座るほうが良かったかもね。

こんな調子でいつまでもやってらんない。
いいのを味わってしまったが、十分お返ししたし、やめないと。

引越し

2010-07-05 09:24:36 | Weblog
思いもよらぬタイミングで、
「転勤」命ぜられ・・・

ひどい状況。部屋なんかごみなのか荷物なのかわからないし。
送別会続きで片付けてる時間が取れない。

なんでしょう。

パチスロ新鬼武者

2010-03-29 00:12:29 | Weblog
実は僕、パチスロファンでした。
古くはコンチネンタルシリーズ、アラジンシリーズに始まり
1号機廃止ごろ一旦やめ、勤務地移動がきっかけで4号機にはまる。

液晶の演出モノの楽しさ、ストック機のレンチャン性にはまり。。。

しかし規制による5号機への入替で、まったく魅力を感じなくなり
再びやめてました。

しかーーーし、たまたま通りがかったパチンコ店Dの店外液晶広告に
「新鬼武者 早期導入!」の文字が!!
実は、すでに撤去されて3年近くになる鬼武者3に、その昔ハマって
いたんですよ。
「でもなー、今の機種はなー ワクワクしないんだよなー」
冷やかしで店内に。
新台だけに客のつきはいい。けど空いてる。
よくわからんがやってみよー。

演出的には確かに鬼武者だ。
でも、キャラ変わってるのね。あ、元がゲームだから、いつまでも
サマノスケとミシェルと信長とマーセラスではないのか。。
そう思いながら少しノスタルジックにセンチな気持ち(??)に。

踏襲されている演出
○百鬼モード○千鬼モード ・・・あの幻のモードが。。
今回1000回転程度まわして3回も百鬼に入る。。少し安売りじゃ?
○対決モード 画面2分割でそれぞれが攻撃しあう。
○扉選択モード

ボーナスで稼ぐのでなく、ART(蒼剣ラッシュ)継続によりじわじわと
増やす感じか。今回最高6ラウンドまで行けたが。
鬼武者3の一発711枚が懐かしい。
打ち方もよくわからず、時間かけて結構継続したのに収支ほぼゼロ。
ゲームとしては楽しめたかな。低設定の場合どれくらい楽しめる?
疑問。
キャラが豊富でまだ見ぬ演出がたくさんあるんだろうと思う。
しかし、ホールへ足が向くか。あのスロット黄金時代(?)を経験した
僕には疑問。

保険会社のやり口3

2009-01-20 00:04:07 | Weblog
知らなかった僕がいけない。

さらに。。
今回は停車中に追突されるという、過失ゼロのパターン。

たいていの場合交通事故には両者に責任・過失があるから、
保険会社同士の話にもなる。

だけど。
今回はボク本人対保険会社。

うまいこと丁重な口調で感情を抑えといて、決め球を隠し
ている。
脱帽。

事に慣れないシロートでは、対抗できんな。

車のほうは修理工場にいち早く駆けつけ、勝手な修理をさ
せない体制。

あとは丁寧にやって、感情が収まるまで時間稼ぎ。一丁あ
がりって感じだね。

誰かのホームページに書いてあったけど、
保険会社にとって、損害保険でのうまい運営は、加入者を
より多く集める活動ではなく、賠償金をいかに出さないか。
それも揉め事なく。
まったくおっしゃるとおりだった。

ボクはいいお客さんだったわけですね。

ところが、ここでの処理で後から後悔することになるとは。

保険会社のやり口2

2009-01-18 23:47:20 | Weblog
届いた示談書を見てびっくり。

アレだけの事故で、「慰謝料」が12千円ちょっと???
ハァ?
計算式が書いてある。
なになに?通院日数×@***円+交通費・・・
バカにするなあーーーーー

通院しなきゃ慰謝料は支払われない。
ナンデスカこのシステムは。

「慰謝料」は慰謝する費用ですよ?
ごめんなさいの気持ちは、医者に通った回数ですか?
コッチは忙しいなかぶつけられた日は2時間くらい現場で拘束。10月末の夜中ですよ?寒くて震えてましたよ。お決まりでおんなじことを何度も聞かれ答えましたよ。

さらに警察・保険会社とのやり取りで時間を割かれ、いろいろやりましたよ。
後日2回ほど、担当の警察官が訪問してきたり、コッチから出向いたり。

今回のケースは停車中のボクに一方的な追突で、完全ボク無過失。あれが12千円?
治療につかう金をほしいわけじゃないし、車修理の件はもう全部保険会社が握ってる。
今回のは相手を許せない気持ちもあるわけで、、もう少し苦しめてあげたいのだ。

不服なのでネットでいろいろ調べました。
。。。。
。。。。。
そういうもんだそうです。

仕組みを知ってて、悪用する人には無駄に医者に通う人がいるそうですが。
ボクは決してそういうことをしたいわけではないんです。

それだけの損害を負わせたんだって思い知らせたいんです。

保険会社のやり口1

2009-01-17 23:40:33 | Weblog
ずいぶんいろいろあったのに、ブログにアップするの忘れてた。

他人のブログは非常に参考にさせてもらいました。今回の件。

事故もらって、検査受けました。
レントゲンとって、異常なしといわれました。
あまりにも簡単すぎたので、もう一軒行こうと思ってましたが。。

忙しすぎる。

事故から2ヶ月がたち、保険会社から示談の要求が何度となく来る。
事故からしばらくたって体に異変が出ることもあるらしく、見てきたが、とにかく忙しくて体調なんてベストの日はない。
が、むち打ちとか関節とか運動障害はないみたい。
ま、仕方ないかと示談書の送付をOKしたが。。。。

代車

2008-11-16 23:36:50 | Weblog
いろいろわがまま言ったおかげで、届いた代車は
某国産○ークXジ○ 新車だ!

なかなかですね。いまどきの車って言う感じの装備。
キーレスって今、こんなんなってんだ。

集中ドアロックでさえ便利だと思ってた僕。。。
リモコンでずいぶん満足してた僕。。。

持ってるだけでロック解除?
ポケットの中にあってもボタンで始動?

ナンデスカこれ。

あーA3が帰ってきたときが問題ですね。

事故被害 フツーじゃない。

2008-11-15 23:02:17 | Weblog
事故翌日ですね。。
相手の保険屋さんからは数回連絡あり。
「車の修理どうしますか?」
「病院にいかれてください」
ホントうるさいよ!
ホントーーーに忙しいんだって!
だから夜中に帰宅してて途中でぶつけられたの!

ま、そうは言っても世の中の常識にも付き合わなきゃいけない。
修理はディーラーだな。
代車が必要だな。
医者もそれなりのとこ見つけて、何とか都合つけるか。

代車は声色だけはいい損保さんの担当にお願い。
どうもディーラー手配になるらしい。
レンタカーもずいぶん安そうな小型車からまず勧めてくる。
そりゃ短期間かも知れんが、なぜ被害者の僕が我慢せにゃならんのだ。
相当車種以上でなきゃ許したくない。
無理を承知で「同じ車出してください」と要求も
「レンタカー会社の都合上、国産車になってしまいますー」
ま、仕方ないわな。。